Show all from recent

1. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(365kview/4274res) Chat Gratis Hoy 14:52
2. 高齢者の方集まりましょう!!(85kview/654res) Chat Gratis Hoy 12:57
3. 保育園(202view/8res) Aprender Hoy 09:03
4. 独り言Plus(110kview/3029res) Chat Gratis Hoy 09:02
5. ウッサムッ(104kview/497res) Chat Gratis Ayer 18:23
6. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(156view/7res) Pregunta Ayer 16:03
7. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(344view/1res) Pregunta 2024/05/31 13:20
8. 大谷翔平を応援するトピ(349kview/692res) Chat Gratis 2024/05/30 14:59
9. ドライブビングスクール(2kview/74res) Preocupaciones / Consulta 2024/05/27 19:03
10. DMVでの住所変更について(4kview/89res) Preocupaciones / Consulta 2024/05/27 17:10
Topic

今i phone 4に変え時ですか?

Chat Gratis
#1
  • iphone4
  • 2010/12/27 12:55

今T-mobileからAt&Tのi phone 4に変えようか悩んでるのですが
どなたか何かアドバイスがありましたら詳しい情報を教えて下さい!

#53

これは私個人の意見ですが、
今年1月にラスベガスでCESというショーが行われました。そこでは今年の目玉商品や今年の携帯会社の動向が読めるところでもあります。
今年の話題はスマートフォンにDual Coreのプロセッサーが搭載されること。そして皆さんご存知の4G。
4Gのスピードは予想されている範囲でも大体26Mbps。そんなスピードで携帯が処理しきれないんじゃないかといわれそうですが、Dual Coreプロセッサがそれを可能にします。
自分も携帯購入を考えてますが必須機能は
・Dual Core
・4インチ以上の画面
・インターナルカメラ
・4G対応
です。
これらは今年の夏に期待されるAT&TのiPhoneで実現されるのではないでしょうか?

#54
  • エドッコ3
  • 2011/02/04 (Fri) 10:30
  • Report

そのように高性能になると、余計電池を使いそうですね。

今でもスマートフォンで GPS を駆使したり、マルチメディアを長時間再生したりして、1日中積極的に使っていると、その晩には必ず充電しなければならないくらいので、次世代のスマートフォンはより電池の性能が要求されるでしょう。ま、電池自体もさらに進化しているので、今以上に電池の保ちが悪くなることはないでしょうけど。

さらに製造メーカーは価格を抑えるため、その単一機種をより多く製造しなければならないので、高性能だからとはいえ、価格も跳ね上がることはないと予測されます。

なんだかんだを総合すると、今 iPhone 4 を買いたくなくなりし、このように新機種がどんどん出てくると、次の機種が出ても、待てよぉ、と躊躇してしまうのではないでしょうか。

#55

小さいiPhoneが出るみたいですね。
$200でプリペイドにも対応するみたいですよ。

http://www.pcworld.com/article/219469/apple_to_launch_lowcost_iphone.html

#56
  • PePePo
  • 2011/02/14 (Mon) 10:23
  • Report

Yoshさんどうですか? 他の方でも構いませんので、教えてください。

私の使用しているAT&Tの3Gがかなり遅くなってきてるのと、使用できない範囲が多くなってきたので不便を感じ、VerizonのiPhone4の購入を迷っている者ですが、使い心地はどうですか? 3Gか3GSに比べて、スピードはかなり違いますか? アドバイスよろしくお願いします。

#57
  • PePePo
  • 2011/02/14 (Mon) 10:35
  • Report

皆さんは、iPhone5が出るまで待ちますか?

Posting period for “ 今i phone 4に変え時ですか? ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.