最新から全表示

1. 日本円での投資(30view/1res) お悩み・相談 今日 21:46
2. 独り言Plus(135kview/3126res) フリートーク 今日 20:34
3. 発達障害のつどい(156view/8res) フリートーク 今日 14:29
4. ウッサムッ(125kview/534res) フリートーク 今日 08:45
5. 質問(751view/41res) その他 昨日 14:39
6. 高齢者の方集まりましょう!!(109kview/684res) フリートーク 2024/06/25 17:35
7. 高齢者の高血圧、対策(220view/11res) 疑問・質問 2024/06/23 12:58
8. Prefab ADU(262view/16res) 疑問・質問 2024/06/22 09:40
9. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/158res) 疑問・質問 2024/06/20 15:11
10. テラリウム。(625view/9res) その他 2024/06/19 11:01
トピック

日本人がアメリカで結婚

フリートーク
#1
  • かばごん
  • 2007/02/03 22:11

私は永住権保持者ですが、近々日本人の彼とロサンゼルス市内で結婚しようと思っています。簡易な州役人立ち会いの式を希望しているのですが、手続きがよく分かりません。ウェブなどを見ると、まず結婚許可書を取得し、それから式を行い、式の後には結婚証明書が発行されると書いてあります。1)結婚許可書と結婚証明書は同じ場所で給付されるのでしょうか?2)結婚証明書は式終了後、その場ですぐにもらえるのでしょうか?それとも後日、本人が受け取りに行くのか郵送されるのでしょうか?その場合、どれくらいの日数がかかりましたか?ご存知の方、よろしくお願いします。

#15
  • harmony
  • 2007/02/08 (Thu) 11:47
  • 報告

指輪の有無は確かに関係ないです。ただ私の場合、Witnessが神父さんのような格好をして挙式してくれたとき、指輪を持っていかなかったので、あの時指輪を用意しておけば良かったという気持ちから書いただけです。

#16

#14さん、回答ありがとうございます。
彼女はいわゆるMIXで日本とアメリカの両国籍を保持している状態です。質問があります。今F-1ヴィザでアメリカに滞在しているのですが市民権を持った人と結婚をした場合ステータスは変わるのでしょうか?言い換えればF-1ヴィザではなくなりGC保持と同じ状態になるのでしょうか?お答えいただけると助かります。
また、#14さんの言うとおり永住権取得にも書き込みをしたのですが、残念ながらお返事をいただくことが(現段階で)できませんでしたので、こちらに書き込みをさせていただく次第になってしまいました。趣旨違いなのは承知してます、本当に申し訳ありません。

#17
  • たららん
  • 2007/02/08 (Thu) 19:29
  • 報告

結婚をした場合ステータスは変わるのでしょうか?
## 結婚しただけでは変りません。
婚姻後、永住権の申請を行い、完了すれば永住権保持者のステータスになります。

#18

彼女がアメリカの国籍を持っているということであれば、Nick111さんは、ご結婚後、永住権の申請をすれば、数ヶ月で永住権が取得できると思われます。
そうした場合、F-1ビザから永住権にステータスが変わることになります。
永住権の申請自体は、それ程難しいものではなく必要書類さえ準備できれば、弁護士に頼らず自分でもできます。
ただし、永住権を申請するには、市民権を持っている人(彼女)がこれから永住権を取得する人(Nick111さん)を経済的に充分にサポートできるという証明が必要になってきます。
具体的には過去数年間のTax Returnの書類を提出したりするんですが、この辺は「永住権取得」をご覧下さい。
結論としては、ご結婚されて永住権の申請はできますが、取得出来るかは彼女の年収次第だと思われます。
ちなみにF-1ビザから永住権にステイタスが変わっても、学校の授業料が安くなるのは、永住権取得後1年経過してからになります。

#19
  • Nick111
  • 2007/02/13 (Tue) 21:18
  • 報告

お返事ありがとうございます。

質問があります。
彼女が経済的にサポートできるかどうかというところですが、彼女は学生なので正直その点は厳しいかなと思います。どこかのサイトでそういう場合は相手の親のサポートがあれば良いと書いてあったのですが事実でしょうか?また、Tax Returnがあれば相手の親の年収が○○○万円以上のようなものは必要なのでしょうか?また、一度永住権を拒否された場合はどうなるのでしょうか?質問が多くて申し訳アリマセンがよろしくお願いします。

“ 日本人がアメリカで結婚 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。