最新から全表示

1. 日本円での投資(232view/16res) 烦恼・咨询 今天 21:18
2. 独り言Plus(137kview/3135res) 自由谈话 昨天 14:46
3. ウッサムッ(126kview/535res) 自由谈话 昨天 11:12
4. 発達障害のつどい(255view/8res) 自由谈话 2024/06/27 14:29
5. 質問(806view/41res) 其他 2024/06/26 14:39
6. 高齢者の方集まりましょう!!(110kview/684res) 自由谈话 2024/06/25 17:35
7. 高齢者の高血圧、対策(263view/11res) 疑问・问题 2024/06/23 12:58
8. Prefab ADU(293view/16res) 疑问・问题 2024/06/22 09:40
9. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/158res) 疑问・问题 2024/06/20 15:11
10. テラリウム。(651view/9res) 其他 2024/06/19 11:01
トピック

親が遊びに来るが、ただいま彼氏と同棲中

自由谈话
#1
  • 同棲
  • 2003/08/26 10:09

来月親が遊びにきます。本来ならうれしくてといったところなのですが、ちょっと複雑です。というのもここ2年、彼氏と同棲をしています。親は知りません。どうしたら、みんな楽しくうまくいくでしょうか?

#53

そうそう、実際会ってみると、お父さんてなにげに打ち解けられるものなんだよね。言葉が通じないにもかかわらず、次の晩には一緒に酒盛りしてたよ。。。「飲み仲間が増えたみたいでうれしい」とのこと。
そんなこともろもろあって、親にとっては娘の幸せが一番なんだな〜って、痛感した。トピ主さんのご両親もきっとわかってくれると願ってます。

#54
  • たまねぎ
  • 2003/08/30 (Sat) 22:46
  • 報告

子どもの幸せは 親も喜ぶと思います。
特に 私の両親は 子どもが私を含めて2人女なので 私のだんな様の事 初めての息子のように かわいがっています。(でも 私のだんな様は アメリカ人で日本語はまったく駄目ですけど) それに 私のところも わりと厳しい家で、 だけど理解はありました。 それに何でも話すようにとしつけられたので 秘密は 何にもなかったです。親としてもやっぱり話してもらいたいと思っていると思いますし、それに いくらドタバタ騒ぎになっても 時が解決してくれるときもあると思います。トピ主さん がんばれー

#55

あら、おばちゃんから一言いいかしら?
厳格なパパと言ってもいろいろとあるけど、なんとなくおばちゃんとしてはやはり今回は同棲を隠したほうがいいと思うわ。ひょっとしてパパも気付いてるかもしれないけど世間のパパはそういう話にはなかなか納得ができないものよ。
まず、部屋を綺麗に片付けてご両親にも泊まっていただいて”こんな風にやってます”って頑張っている姿を見て安心してもらう。
でータイミングを見計らって”会って欲しい人がいるの”みたいに切り出す。彼のご両親にも可愛がってもらってます、ともね。
でーこの先話がこじれない為にも”彼と同棲がしてみたいので許してください”と話すのよ。
そりゃ彼は結婚したい、という気持ちを親に伝えたいのはわかるけど パパさんにしたら 彼氏がいる ということでも仰天しちゃうんだから彼には 結婚を前提に とね。
ひょっとして厳格パパは 結婚するつもりなら同棲なんてせずにさっさとしろ!といえばもうけもの。
もし言わなければパパも娘を送り出す心の準備が欲しいのよ。

結婚は当人だけの問題じゃないのよ、子離れの準備がなきゃ パパは反対するものよ、それがたとえ芝居でもね。

おばちゃんが若い頃 厳格なママとパパだと思っていたらなんと”同棲してみたら?”なんて言われてこっちが拍子抜けしたもんだわよ。
以外にアナタのパパさんも子が思っているほど同棲には賛成かもよ?

頑張るのよー、報告しなさいねー。

#56
  • アゲハちゃん
  • 2003/08/31 (Sun) 11:18
  • 報告

トピ主さん、歳はいくつなの?

21以上だったら、そんなに悩む事じゃないでしょ?

自分がやりたい事をちゃんと親に伝えなよ。

いくら親が厳しいって言ったって、娘の幸せを願わない父親はいないと思うよ。

留学生とかじゃなくて、ちゃんと自分で自立して生活してるんだったら、何も隠す必要はないんじゃない?

親に嘘を付くことで、トピ主さんがいつも心にストレス感じちゃうほうが全然良く無いと思うけど。。。

もし親にサラッと言えないんだったら、古いやりかただけど、お手紙に自分の気持ちを素直に書いてみたらいいと思います。

手紙は残るものだしね。

いきなり電話はどうかなー?と思うなら、手紙してから電話で話したほうがクッションの役目になって、電話で話す時もギクシャクしないと思うんだけどね。。。。。

#57

#55のおばちゃん、いいこと言うね。
こういうおばちゃんが増えていくことを期待!
経験を語られると共感してくれてると感じるからうれしくなる。
オレはまだ若いからよくわからないことが多いけど、こういう意見は人生教育としてためになるから好きだなぁ。

“ 親が遊びに来るが、ただいま彼氏と同棲中 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。