최신내용부터 전체표시

1. Prefab ADU(28view/3res) 질문 오늘 09:35
2. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res) 질문 오늘 05:57
3. ウッサムッ(117kview/525res) 프리토크 오늘 02:36
4. 独り言Plus(124kview/3064res) 프리토크 어제 20:57
5. 家庭裁判所(607view/32res) 고민 / 상담 어제 14:32
6. テラリウム。(556view/5res) 기타 어제 10:21
7. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(381kview/4309res) 프리토크 2024/06/15 14:22
8. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/151res) 질문 2024/06/15 11:45
9. 高齢者の方集まりましょう!!(100kview/681res) 프리토크 2024/06/15 10:42
10. 質問(374view/20res) 기타 2024/06/15 09:06
토픽

チェックって。

고민 / 상담
#1
  • Tomy
  • 2003/07/13 11:43

日本に帰国予定なのですがアメリカで受け取ったチェック(アパートのデポジットなど)って日本で現金に変えれるの??

#7
  • ベッケンハム
  • 2003/07/18 (Fri) 23:46
  • 신고

国際マネーオーダーはやはり郵便局が安くていい? 
http://www.usps.com/money/sendingmoney/sendmoneyinternationally.htm

郵送してもらうなら、先にかかるお金(手数料や送料)を計算して渡しておくか、返金額から差し引いてもらうか、どっちにしろ先に計算しておいてあげると、大家さんも面倒でなくていいかも。
Utility関係とか会社だったらそんなことしてくれないかもしれないけど。

#8

郵便で日本に送ってもらえますよ。でも普通の郵便扱いでなくちゃんとこちらで受け取った時にサインを書くCERTIFIED MAILにしてもらった方がいいですよ。届かなくて大家さんに「ちゃんと郵送した」と言われて嘘をつかれたらOUTですから。

#9

ベッケンハムさん、郵便局のサイト教えてくださってありがとう。私の帰国はまだまだ先の事ですが、その時は忘れずに大家さんに頼んでみます。
tonさんも、ありがとう。ちゃんとCERTIFIED MAIL にしてもらいます。
ふと思ったんですが、アメリカでは、どこのアパートもテナントがどこかの国に帰国した時に、デポジットをちゃんとその人達に送ってくれるって事は一般的なんでしょうか? んんん、私が難しく考え過ぎかな。

トピックから少し外れますが、もう一つ質問があります。
私のチェックカードにVISAのマークが載っているんですが、このカードを使ってインターネットで買い物できるんでしょうか? やっぱり、クレジットカードじゃないからだめなんでしょうか?

#10
  • ベッケンハム
  • 2003/07/21 (Mon) 18:35
  • 신고

オーツさん:
デビットカードのことですか? 私も2〜3回ネットショッピングで利用したことがありました。
聞くところによると、デビットカードはクレジットカードと違って、間に会社が入らないので(すぐ口座から引き落とされる)、詐欺等にあったときにクレジットカードのような保証はないということでした。ほんとうかな。

#11
  • チェックカード
  • 2003/07/21 (Mon) 20:34
  • 신고

チェックカードですが、もし、詐欺などにあった場合は、銀行に電話して、レポートすれば 返金されます。もし、その様な事になった場合は そのチェックカードをとめ、新しいカードを送ってもらいましょう。

チェックカードの保証は、銀行からしてもらえます。WellsFargoBankは 保証してもらえました。

“ チェックって。 ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요