Show all from recent

1. Anything and everything related to travel to Japan...(365kview/4274res) Free talk Today 14:52
2. Let's gather the elderly ! !(85kview/654res) Free talk Today 12:57
3. nursery school(202view/8res) Learn / School Today 09:03
4. Murmur Plus(110kview/3029res) Free talk Today 09:02
5. oozam (zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz)(104kview/497res) Free talk Yesterday 18:23
6. I'm not a Japanese citizen, but I would like to re...(156view/7res) Question Yesterday 16:03
7. About electronic pianos available at Costco in Jap...(344view/1res) Question 2024/05/31 13:20
8. Topic to support Shohei Ohtani(349kview/692res) Free talk 2024/05/30 14:59
9. driving school(2kview/74res) Problem / Need advice 2024/05/27 19:03
10. Change of Address at DMV(4kview/89res) Problem / Need advice 2024/05/27 17:10
Topic

台湾の龍というコーリングカードが使えません!

Problem / Need advice
#1
  • みんぐ
  • 2008/08/18 12:40

よくRanch99マーケット(中国系のマーケットです)でポスターを見かける台湾の龍というコーリングカードを買ったのですが、まったく使えません。。。

まず何度かけてもつながりません。
先月5回くらいかけても繋がらなかったので、そのときはあきらめ、また今回チャレンジしましたが、まったく変化ありませんでした。
そしてカスタマーサービスにも繋がらないし、GoogleやYahooで検索してもまったく引っかかりませんでした。

もうアクティベートしてしまったので、返品も不可。。
私の使い方が間違っているのでしょうか?
Local Access⇒PIN#⇒81に0を抜いた番号

どなたか正しい使い方や、同じ問題で困っている方いらっしゃいませんか?このままだと、最低使用期限を待つだけです。。

#3

PIN#のあとに011が必要なのでは?

#2

私もよく中華系コーリングカードを使用してます。
私が日本に掛けるときは、
ローカルアクセス→PINナンバー→01181に市外局番のはじめの0をとった番号で掛けてます。
011が足りなかったのでは??

#4

僕も同じカードを使ってます。
この前、一日だけ使えなかったけど、また使えるようになりましたよ。Local Access⇒*0⇒PIN#⇒011⇒886に0を抜いた番号です。これは台湾に掛ける時ですが。このカードもしかしたら台湾に掛ける専用なのかも。。。Local Access のあとの*0が必要なようです。。。

Posting period for “ 台湾の龍というコーリングカードが使えません! ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.