Show all from recent

1. Failure to yield the right-of-way to an emergency ...(293view/15res) Problem / Need advice Today 18:03
2. I didn't think Trump would win.(1kview/43res) Free talk Today 13:08
3. Medical Examination for Green Card(182view/1res) Problem / Need advice Yesterday 17:39
4. cryptographic assets(76view/1res) IT / Technology Yesterday 17:39
5. OB/GYN in Orange County(55view/0res) Problem / Need advice Yesterday 17:38
6. Anything and everything related to travel to Japan...(675kview/4332res) Free talk 2024/11/13 13:11
7. Palos Verdes I want to live in Palos Verdes.(1kview/39res) Housing 2024/11/13 10:42
8. Moving and Disposal of Refrigerators(6kview/73res) Free talk 2024/11/12 16:34
9. Let's gather the elderly ! !(264kview/862res) Free talk 2024/11/12 16:22
10. Dodgers Tickets(4kview/84res) Sports 2024/11/11 14:10
Topic

アメリカでの子供のアダプトについて

Free talk
#1
  • 子供欲しい
  • 2007/09/25 16:45

30代後半の主婦です。
アメリカ人の主人と結婚10年目になりますが子供が出来なくて悩んでます。主人と話し合いまして、40歳までに子供が出来なければアダプトすることも考えて今から色々と調べたいと思ってます。

アメリカでアダプトされた方や、アダプトされた方のことをご存知の方、色々体験談や感想などどんなことでもいいので教えていただきたいと思います。
またアダプトに関して色々とご意見聞かせてください。お願い致します。

#2
  • linmama
  • 2007/09/26 (Wed) 09:35
  • Report

養子縁組には時間がかかります、私のお友達は二人
養子を受け入れて育ててますが、最初の子は結構
早く赤ちゃんの内に手続きが出来ましたが、二人目は
赤ちゃんの時に始めて彼等の所に来たときには4歳近くになってました。

#5

数年前にAdoptionをしました。とっても幸せな子育てをしています。良かったらメールください。何か力になれるかも知れません。

#4
  • Michipuyo
  • 2007/09/28 (Fri) 07:31
  • Report
  • Delete

アダプションは日本では珍しいですが、アメリカでは、結構いますよね?子供生んで育てることができずに、やむ得なく、施設に出した子供は、いずれ、心温かい家族に引き取って育っていくのが、幸せだと思います。"生みの親より、育ての親”ていいますよね?私は息子が二人いますが、もし、子供ができなければ、養子もいい考えだと思います。養子であることを隠さず、一生懸命育てたら、子供の方がわかってくれるますよ。アメリカで養子を隠して育てているのを、聞いたことないですもんね?子供が大きくなってから、いきなり、告知される方が、ショックがあるからでしょうか?養子縁組に時間が、かかるのであれば、手続きを始めるのもいいんじゃないですか、、?Babyのほうがいいけど、小さくても、4歳までって言いますよ。。ブラピ夫妻なんか、偉いですよね?わが子もいて、養子も育てているんですから、、(まぁ、、お金がないとできないけど、、)でも頑張って、わが子を授かることを願っています。

#3

私の友人でアダプトされた人がいます。本人は韓国出身で、2歳くらいの頃に今の白人アメリカ人の両親にアダプトされたそうです。このご両親には当時すでに女の子(実の子です)がいたのですが、あえて二人目として彼女をアダプトすることに決めたのだそうです。現在彼女は30代半ばですが、本人が幼い頃からアダプトされた事実は両親から聞かされており、それをとても普通のこととして受け止めています。ご両親からはとても大切にされているようで、お姉さんともごくごく普通のしまいとして非常に仲良くやっています。
そういう友人を目の当たりにして、アダプテーションは、すくなくともアメリカではごく自然に行われているのだなぁと感じました。
もちろん審査がいろいろあって厳しいそうですが、とても素晴らしい事だと思います。

#6
  • 子供欲しい
  • 2007/10/02 (Tue) 10:14
  • Report

皆様、お礼が遅くなりましたがとても貴重な書き込みありがとうございます。
新規トピックが次々に出てくるので見逃すところでした。
やはり日本と違い、アメリカでの養子縁組はとても前向きなんですね。とても安心しました。日本では”血縁関係”のようなことを重視する傾向がありますが、アメリカではそれよりも、家族の一員になるということを重要に思うみたいですね。#3#4さんがおっしゃるように養子であることを隠さないということが日本との大きな違いだと知りました。
#5さん、ご親切ありがとうございます。
実際経験された方のご意見ぜひ聞かせていただきたいと思います。 もう少し自分で調べてみて気になったことなどあればメールさせていただきたいと思います。

皆様本当にありがとうございました。

#7

日本でもアダプトしてる人、多いですよ。私の周りは7人います。皆、子供を授からず諦めていた人達です。それとヨーロッパでも今、流行ってますよ。とてもよい制度だと思います。がんばって!

#8
  • linmama
  • 2007/10/03 (Wed) 21:21
  • Report

お友達の経験談ですが、子供が赤ちゃんの時に南アメリカの施設から養子縁組の
申請をしたのですが、4年近く待たされてもその間手紙クリスマスのギフトと
もうすぐお父さんが迎えに行くからねって離れてても連絡取り合ってらして
もう4歳になってましたが、初めて会うのにパパーって本当の親子の再会
みたいで私が感動しました。
養子でも実の親子以上の関係が築けるって素晴らしいことですよね。

#9

私の周りでアダプトしてる女性は(皆、今は日本にすんでますが)皆、高学歴で帰国子女です。オープンそていて隠していません・・・。というより肌の色で隠せないというのもあるかも。私自身、まだ子供もいない新婚ですが、そうゆう手段もあっていいと思います。血より育ての親の方が大事だったと美川健一も言ってましたよ。

Posting period for “ アメリカでの子供のアダプトについて ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.