Mostrar todos empezando con los mas recientes

24421. アメリカで産む子供の名前(1kview/10res) Preocupaciones / Consulta 2003/05/14 11:03
24422. 神戸人も集っとく?(871view/0res) Chat Gratis 2003/05/14 00:30
24423. ハマってる?(1kview/6res) Chat Gratis 2003/05/14 00:30
24424. verizonについて(821view/0res) Preocupaciones / Consulta 2003/05/14 00:30
24425. ホストファミリー(2kview/0res) Preocupaciones / Consulta 2003/05/13 11:14
24426. 留学生!(671view/0res) Chat Gratis 2003/05/13 10:50
24427. ☆旅☆(1kview/4res) Chat Gratis 2003/05/13 01:58
24428. 山梨県人集まれ!!(1kview/0res) Chat Gratis 2003/05/13 01:58
24429. PacBell SBC のDSLって最悪!?(1kview/6res) Chat Gratis 2003/05/13 01:58
24430. ロスの安い語学学校(814view/1res) Chat Gratis 2003/05/13 01:58
Tema

アメリカで産む子供の名前

Preocupaciones / Consulta
#1
  • 2003/05/04 16:14

今月、子供が生まれます。両親ともに日本人です。親は言葉や仕事の問題があるので、永住するかどうか分かりませんが、子供はとりあえず二つ国籍を持つわけですし、将来は好きな方で頑張ってほしいと思います。

当面の実際問題として、しばらくはアメリカにいるわけですけど、やがて日本に帰国する可能性が高く、日本で学校に通うことになるかもしれない。しかし、将来的もどってくる可能性はかなりあり。

そんな状況で、子供の名前ですが、これがまた悩ましいのです。まず、ファーストネームは、ふつうの日本的な名前にすることは決めました。これは単純に親に好みと、日本で生活することを考えてのことです。あと、日米両用の名前はあまり好きなのがなかった(例、男ならKentーけんと、とか)のも理由の一つです。

さて、ここからが本題ですが、
1.単純に日本的名字・名前だけでいいのでしょうか?アメリカでは、名前に近いニックネームで通していくのでしょうか?(例、つとむ、で、Tomとか)
2.それとも、ミドルネームを英語名で付けて、アメリカではそれを使う?その場合、日本の出生届けやパスポートではそのミドルネームはどうなるのでしょう?(山田マイケル太郎とかミドル・ファーストがくっついた名前で登録されちゃうって本当ですか?)
3.1.の発展型ですが日米で全く違う名前を登録しちゃうのありですか?日本で山田太郎、アメリカでMichael Yamada。こりゃ、だめだろうな。
4.2.の変形で、米国ではミドルネームを含めて登録するが、日本では姓名のみ。これはいけそうか?山田太郎と、Taro Michael Yamadaと。しかし、まてよ、家族と友達に呼ばれる名前が一致しなくなるなあ。

悩ましい。1.が無難なのかなあ?みなさん、アドバイスありましたら宜しくお願いします。

#7
  • 別名
  • 2003/05/06 (Tue) 14:32
  • Informe

日本の名前とアメリカの名前は別にできるみたいです。アメリカのパスポートをもらうときに日本のパスポートにある人物と同一人物であるという宣誓をするとか聞きました。

#8
  • DennisSh
  • 2003/05/06 (Tue) 16:24
  • Informe

名前。出生届けに使える漢字が相当増えます。今まで使えなかった漢字も使えるようになります。

ただね、読み方はどんな読み方でもいいみたいです。

例:太郎と書いてジョージと読むなどは可能みたいです。

#9
  • 2003/05/11 (Sun) 11:27
  • Informe

ミドルネームつけないと、将来、例えば文書なんかにサインするときに、いかにも外国人っぽくなりませんか?仕事でも、当然周りのアメリカ人はみなミドルネームを持っていますが、自分だけありません。自分は外国人ということを自覚しているわけですが、子供の将来如何では、アメリカ人という意識をもってこちらで生きていくかもしれない。そうすると、やっぱりあったほうがいいですよね?少なくとも、アメリカ側のbirth certificateやpassport上は。

#10
  • 2003/05/13 (Tue) 22:54
  • Informe

Latinoの友達が真顔で、子供のミドルネームは"Xavier"にしろって言うんだけど、からかわれてるのかな?イグザビアーって読むんだけど、Javier(はビアーのヨーロッッパバージョンらしい。しかし、調べたらArabicなんだけど。。。確かに自分の顔は日本人らしくないから子供もそうなりそうだけど。やめといたほうがいいかな?Coolななまえ何か知ってますか?

#11
  • ミドル
  • 2003/05/14 (Wed) 11:03
  • Informe

ミドルネームはクリスチャンネームともいうからよっぽどあらかじめ二つの(外国と英語)名前があったり、クリスチャンだったりじゃなかったらいらないですよ。ミドルがないというだけで損をしたことは絶対無いです。

それとよく聞くのが、父と母が同じファストネームに同意できなかったから仕方なくファスト、ミドルと決めてミドルネームで通してる人。これだけはやめておいたほうがいいですね。

Plazo para rellenar “  アメリカで産む子供の名前   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

神戸人も集っとく?

Chat Gratis
#1
  • おぼっちゃま君
  • 2003/05/14 00:30

なんかみんならんちゃら人集ろうとかトピつくってるけど、神戸人も集っとく?おるか分からんけど・・・まぁおったら神戸のことについて語ろ〜や

Plazo para rellenar “  神戸人も集っとく?   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

ハマってる?

Chat Gratis
#1
  • 茎わかめ
  • 2003/05/13 01:58

皆何か?ハマってる事ってある?

#3
  • カピカピの一年生
  • 2003/05/13 (Tue) 04:08
  • Informe

オナニーにハマってもう数十年になります。やめられません。

#4
  • はちみつ入り
  • 2003/05/13 (Tue) 07:29
  • Informe

充実野菜 ビタミンのオレンジ色

#5

ぐいっと飲める充実野菜

#6
  • Patrick
  • 2003/05/13 (Tue) 11:30
  • Informe

SpongeBob Square Pantsにハマってる

#7

単純だけど面白そうなので私も・・・。

最近はまってるのは邦画かなぁ。日本にいるときはあまり見たこと無かったけど。邦画もいいなぁと思い始めたから。

Plazo para rellenar “  ハマってる?   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

verizonについて

Preocupaciones / Consulta
#1
  • まや
  • Correo
  • 2003/05/14 00:30

月額$17.25の基本のみで自宅の電話を契約したのですがフラットレートなのか分かりません。ご存知でしたら教えてください。

Plazo para rellenar “  verizonについて   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

ホストファミリー

Preocupaciones / Consulta
#1
  • はな87
  • 2003/05/13 11:14

日本から留学をする親戚のために、語学学校とホストファミリーを探しています。CSU付属の語学学校に入れようと思っているのですが、ホストファミリーは学校が紹介してくれるのではなく、HomestayServicesInternationalという機関を紹介されました。どのぐらいしっかりした機関なのか分からずちょっと不安です。どなかたここについての情報を持っている方、いらっしゃったら教えてください。また、他にもホストファミリー斡旋の機関についてご存知の方、教えてください。

Plazo para rellenar “  ホストファミリー   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

留学生!

Chat Gratis
#1
  • Hay
  • 2003/05/13 10:50

CAにいる留学生のみなさん! みなさんはどんな目的を持って留学しにきたんでしょうか? また今どんなことに興味がありますか? こんなモノがCAにあったら良いのに!とか色んな意見聞きたいです。

Plazo para rellenar “  留学生!   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

☆旅☆

Chat Gratis
#1
  • フリー
  • 2003/05/11 20:53

みなさんが日本で旅をするならどこに行きますか?

#2
  • 2003/05/12 (Mon) 02:19
  • Informe

なんか、折角のトピなので。
行くなら絶対に京都。何回でも京都。兎に角京都が好き。春夏秋冬と京都に行きたいぐらい。あっ、でも夏は暑いからやっぱりやだなぁ。

#3
  • うーん
  • 2003/05/12 (Mon) 18:30
  • Informe

東京と熊本。
東京は小さいころすんでたから里帰りなきぶんで。
熊本はいろいろときれいな写真みたことあるからいってみたい。

#4
  • ドラえもんの声優
  • 2003/05/13 (Tue) 00:47
  • Informe

秋田(母方の田舎)です。
幼い頃遊んだ山河や田園を、歳月を経てもう一回なぞるのって、何とも言えない。。。

#5

金沢
甘エビが旨い

Plazo para rellenar “  ☆旅☆   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

山梨県人集まれ!!

Chat Gratis
#1
  • 2003/05/13 01:58

なんか最近各県ごとにトピ立ってるので便乗して立てて見ましたw
こっちで山梨県人にまだ合った事無いので興味津々です!

Plazo para rellenar “  山梨県人集まれ!!   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

PacBell SBC のDSLって最悪!?

Chat Gratis
#1
  • Gook
  • 2003/05/12 04:29

SBCのDSLに加入してから、アクセス出来なくなったサイトや書き込みが出来なくなったり色々と不具合多くないですか?? 噂によると、SBCのDSLサーバーは誰でもプロキシとして使えるので、SBCサーバー経由のアクセスでのいたずらとかが多くて、個人HPへのアクセス拒否や、ネット上でのクレジットカード清算が出来なかったり多くないですか?

私がやってる対処法としては、あんまり有名ではないプロキシを使ってアクセスしたり、DSLに加入して来た時にFreeで付いてきたダイアルアップをわざわざ使ったりしていますが、ほかのSBCのDSLユーザーの方はどうされてますか? もっと他の良い方法や、これらの問題で1年間の契約が切れる前に契約をペナルティー無しに解約したとかあったら教えてください。

#3

 OSの種類などによっても異なると思いますが、もしWindows2000やWindowsXPなどのNTベースのOSをお使いでしたら、使用しているEthernet CardのMTU, RWIN, TTL値などを下げてみては如何でしょうか。PacBellのDSLはPPPoEですので、大事をとって日本のフレッツADSLレベルまでMTUなどを下げてみる(1452以下)のも良いかも知れません。

 書き込み内容から、Gookさんは詳しい方のように見受けられますので、こんな基本的なことは既に設定済みかもしれません。お役に立てなかったらゴメンなさい。あくまでも参考まで。

 また、この掲示板を見ていてMTUの設定とか分からないよ!という方は、フリーの設定するソフトなどもありますので、見つけてみて下さい。

・WindowsXPであれば、下記ソフトも良いかも知れません。
http://www.pro-g.co.jp/download/xpadsl.html

では! 快適なネットライフを目指して♪

#4

SBCのDSLはやっぱ最悪でしょ。時間帯によってほぼ毎日使えなくなるし。カスタマーサービスも対応悪すぎ。

#5
  • GAO320
  • 2003/05/12 (Mon) 10:08
  • Informe

ちなみにSBCよりも優れていると思われるDSLはどこでしょうか?

#6
  • ブロードバンダー
  • 2003/05/12 (Mon) 10:52
  • Informe

SBCのDSL、月$34.95のプランでほぼ常時1.2M以上で繋がってます。先方のサイトは混雑することで、繋がりにくいことはたまにありますが、まぁまぁ満足してます。このくらいの月額で、これと同じかさらに速いものもないでしょうし。深夜というか3〜5時といった早朝に繋がらなかった経験はわずかですがありましたが。
自分側はマックOS9、400MHzです。

#7

YahooのDSL使ってますけどかなり調子いいですよ。3ヶ月使ってますが一度も問題ありません。

Plazo para rellenar “  PacBell SBC のDSLって最悪!?   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

ロスの安い語学学校

Chat Gratis
#1
  • yagu
  • 2003/05/12 04:29

ロスに語学留学しようと思っています。
安い語学学校がありましたら教えてください☆

#2

日本から?今は時期が悪い!やめておきましょう!今年の8月から移民局がI-20と呼ばれる書類をバ−コ−ド化し、全部コンピュ−タ−制御になるから、従来の君のいっているような安い語学学校(授業料をもらいI-20を出し、後は学校に来ても来なくても関心を持たないようなところ)は多分厳しく審査され、ほとんどが営業停止にされると思う。以上

Plazo para rellenar “  ロスの安い語学学校   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.