Mostrar todos empezando con los mas recientes

181. 貸衣装・ドレスレンタル(2kview/21res) Preocupaciones / Consulta 2023/06/20 19:18
182. 留学相談(4kview/36res) Estudiante Extranjero 2023/06/10 00:20
183. ESLの学校について(1kview/8res) Otros 2023/06/03 19:09
184. Onlineトラフィックスクール(2kview/12res) Boca a Boca 2023/06/02 10:04
185. 5月18日朝のFCI日本語ニュース(1kview/5res) Noticia Local 2023/05/31 15:50
186. ハワイから荷物を最安値で送る方法(2kview/11res) Pregunta 2023/05/31 15:24
187. ホールセール(1kview/3res) Pregunta 2023/05/30 14:50
188. LAX近くの駐車場(938view/4res) Pregunta 2023/05/24 13:49
189. ボランティア活動について(1kview/6res) Preocupaciones / Consulta 2023/05/23 14:12
190. 台北空港(385view/0res) Otros 2023/05/23 10:47
Tema

貸衣装・ドレスレンタル

Preocupaciones / Consulta
#1
  • keetee
  • Correo
  • 2023/06/16 10:58

友人の結婚式にゲストとして招待されました。格式の高いホテルの結婚式で、服装はFormalだそうです。ドレスが借りられる場所を教えてくれませんか。

#5
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2023/06/19 (Mon) 08:42
  • Informe

購入して使用が終わったら返品は?

#8
  • ゲゲゲ
  • 2023/06/19 (Mon) 10:09
  • Informe

#5
タグ付けたまま着て返すっていうえげつないやり方な。日本人でする人いる?

#9
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2023/06/19 (Mon) 13:16
  • Informe

返品はタグ付けたまま返品しなければならないなんて。
そのうち箱を開けて返品したら返品お断りになりそう。

#10
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2023/06/19 (Mon) 15:17
  • Informe

インターネットでウエディングドレスで検索して
見つかれば行って買うのは無駄になるので
貸衣装・ドレスレンタルはここでは扱っていないか、と聞いてみれば。

#11
  • ククレカレー
  • 2023/06/19 (Mon) 17:00
  • Informe

どの辺で探しているのか知りませんが、
デルアモの中にもありますよ。

Plazo para rellenar “  貸衣装・ドレスレンタル   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

留学相談

Estudiante Extranjero
#1
  • Ryan
  • Correo
  • 2023/05/20 17:23

中2の9月でロサンゼルス留学を考えています。中学を卒業したという証明書てきなものがないとロサンゼルスの高校に入学できないのでしょうか、教えてください。そして今、中学生でロサンゼルスの公立中学校に通える条件などをいろいろ教えていただきたいです。よろしくお願いします。

#30
  • そもそも②
  • 2023/05/24 (Wed) 20:37
  • Informe

親は 留学のこと賛成してるの?

#31
  • 断捨離
  • 2023/05/25 (Thu) 14:25
  • Informe

中学生なのに自分でいろいろ調べようとしてとても素晴らしいと思います。

インターネットで調べると大方のことはわかると思いますので、詳しいことを知りたいのであれば、在日アメリカ大使館や在米日本領事館に連絡して、訪ねてみるのもよいと思います。

またFacebookなどにも様々なグループがありますので、留学グループなどに参加すると同じような年代の人や、年齢が近い先輩などの話も聞けて、もっとリアルなアドバイスがもらえるかもしれませんね。

アメリカ在住日本人
https://www.facebook.com/groups/637768156431069

このグループには日本人で現地教員をしている方も複数いらっしゃるようです。現地の学校としての立場や、ルール・仕組みなど意見がもらえるかもしれません。一度書き込んでみてはいかがでしょうか。

#32
  • はいい?
  • 2023/05/25 (Thu) 16:40
  • Informe

#31
この人のこと知らないから、こんなこと言えるんだよ。10回近く全く同じトピを立てて削除されて、最初辺りなんて長文で丁寧に助言した人にお礼も言わず、新しいトピを立て続けてたよ。何回も注意されてやっとお礼を言えるようになったレベル。素晴らしいわけないよ。知らないって怖い。

#34
  • 親切な人
  • 2023/06/06 (Tue) 07:44
  • Informe

#18
メキやんとは、メキシコ人のことです。分かりにくい表現ですいません。
要するに不法移民でも義務教育の公立学校には問題なく通えている、ということです。

#36

親が不法移民で子供が市民というパターンならば問題ないと思いますが不法移民の人、本人は無理だと思います。

Plazo para rellenar “  留学相談   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

ESLの学校について

Otros
#1
  • 学校
  • Correo
  • 2023/05/31 11:07

サウスベイの駐在員の奥さんとかでESLに通っている方居ますか?
これから通おうと思っているのですが、どこがおすすめとかあったら教えて欲しいです。

#7
  • 元生徒
  • 2023/05/31 (Wed) 18:53
  • Informe

Rosemeadは自分の適正なレベルに必ずしもクラス分けで入れてもらえないのでおすすめしません

#8
  • 遠い
  • 2023/06/02 (Fri) 22:25
  • Informe

サウスベイて書いてるでしょ。

#9
  • 元生徒
  • 2023/06/03 (Sat) 19:09
  • Informe

サウスベイにあるんですよ〜トーランス校が

Plazo para rellenar “  ESLの学校について   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

Onlineトラフィックスクール

Boca a Boca
#1
  • 将吾
  • Correo
  • 2023/05/30 22:05

237th st とクレンショーの交差点が西から東に抜ける直進が禁止なのを知らずに(なんで直進禁止なのかが意味がわからない。)チケットを切られました。
オンラインのトラフィックスクールをしようと思うのですが、6年くらい前に受けたオンラインのトラフィックスクールはものの30分で終わらせてしまえるほどの簡単さでしたが、3年前に受けたオンラインのトラフィックスクールはチャピターごとに区切られていて、いちいちクイズがあり結局半日ほどかかりました。
どこか簡単に30分ほどで終われせられる所をご存知ですか?

#9
  • 将吾
  • 2023/05/31 (Wed) 18:54
  • Informe

#6 断捨離さん

わざわざ調べていただき、ありがとうございます!
早速みてみます。

#10
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2023/06/01 (Thu) 06:49
  • Informe

#なんで直進禁止なのかが意味がわからない。チケットを切られました。
直進禁止は意味が分からなくても直進禁止。
ちゃんと守ればチケットもらうことはない。

#11
  • 宇佐美
  • 2023/06/01 (Thu) 07:43
  • Informe

了解です。ありがとうございます。

#12
  • 悪くない
  • 2023/06/02 (Fri) 07:57
  • Informe

トラフィックスクールちゃんとやったら悪くないですよ!学ぶこと多いです。

チケットって自分が悪いからもらうんですよ。でも時間かかると困る人はたくさんいると思いますけど。

トラフィックスクール選べるなんて知りませんでした!

#13
  • 💩
  • 2023/06/02 (Fri) 10:04
  • Informe

えらい昔の話を信じてやってみるのもいい
そんなに甘くないことを身をもってわかるだろう 結果が楽しみだ
(クラスに出席してたほうが早く終わるという意見が大半)

Plazo para rellenar “  Onlineトラフィックスクール   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

5月18日朝のFCI日本語ニュース

Noticia Local
#1
  • Moja2
  • Correo
  • 2023/05/18 09:14

5月18日朝に放送されたFCIの日本語ニュースをご覧になった方、いらっしゃいますか?
ニュース映像の合間に、ニュースの内容とは全く関係の無い音声が入っていませんでしたか?
具体的には女性の声で、「またお会いできて嬉しいです」という音声が、しかも2回、入ってきました。
その時に放送していたニュースとは全く関係ない内容の音声です。
これって放送事故でしょうか?
他の方のテレビにも入っていましたか?
1回目はあまり気にしていなかったのですが、2回も入ってきたので、心霊現象みたいで少し怖くなってしまいました。
もし、自分も聞いた、という方がいらっしゃいましたら、レスして頂けると嬉しいです。
うちだけだったら、あまりに怖すぎるので・・・

#6
  • ははは❓
  • 2023/05/31 (Wed) 15:50
  • Informe

誰も聞いてないって。
トピ主の空耳。

Plazo para rellenar “  5月18日朝のFCI日本語ニュース   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

ハワイから荷物を最安値で送る方法

Pregunta
#1
  • はわい
  • Correo
  • 2023/05/30 11:24

引越しなどではなく段ボール二つ分くらいの荷物をハワイから送る際に1番いい方法ってなんですか?
前回自分で持って帰ってきたらすごい超過料金取られて重いし結局超過で意味なかったなって思うんですが何かいい方法があったら教えてください!

中身はほとんどがハワイの服やらバッグやらお土産です。

#7
  • 💩
  • 2023/05/30 (Tue) 21:04
  • Informe

5 2個は前回の話だし 次1箱なら機内預けで良いかもしんないよ 違う?
6 君の中の段ボールってワンサイズしか無いんだ(笑)

#8
  • アロハ
  • 2023/05/30 (Tue) 21:30
  • Informe

私はいつもできる限り機内持ち込みします。持ち込み可能な小さめスーツケースの上にボストンバッグを置いて持ち込んで、スーツケースは上のコンパートメントに入れボストンは前のシート下に入れます。それでも入りきらない物は段ボールに入れfedexかuspsで送りますが、
uspsは意外に割高です。チェックインの追加料金がいくらか分かりませんが、送るのも重さがあるとやはり高くつきますよ。

#10
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2023/05/31 (Wed) 06:54
  • Informe

段ボール二つ分くらいの荷物をハワイから何処へ送りますか。
荷造りしてUPSの営業所に持っていき見積もりを取ってみれば。

#11
  • はわい
  • 2023/05/31 (Wed) 07:25
  • Informe

アロハさんどうもありがとうございます。機内持ち込みをできるだけフル活用してみます。前回腕を骨折した姉と一緒で機内荷物は最小限に留めたのでそれも一因だったかもです。
USPSのFlat Rateで送ることができる1番大きな箱はあまり大きくはないですしハワイからだと金額も変わりそうですね。郵便局が1番安いと思い込んでいましたがFedExやUPSも調べて見ます!ありがとうございました!

#12
  • 断捨離
  • 2023/05/31 (Wed) 15:24
  • Informe

Pirate Shipというサービスおすすめです。ビジネスアカウントがなくても、Pirate Shipが持っているブローカーアカウントの割引価格でラベルを購入できます。すごく安くなるということはありませんが、通常料金の10%ぐらいは安いと思います。
https://www.pirateship.com/

Plazo para rellenar “  ハワイから荷物を最安値で送る方法   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

ホールセール

Pregunta
#1
  • YAYAYA
  • Correo
  • 2023/05/24 16:28

SAM'S CLUBとCOSTCO どちらも会員制ですけどどう違うのか どっちがお勧めか 
会員でお金かかるので先に知っておきたいです

#2
  • 断捨離
  • 2023/05/25 (Thu) 14:16
  • Informe

会員費: SAM'S CLUBの会員費は年間約45ドルから100ドル程度です。COSTCOの会員費は年間約60ドルから120ドル程度です。

商品品揃え: どちらの店舗も広範な商品を取り扱っていますが、一部商品やブランドは異なることがあります。地域によっても商品の在庫やバリエーションに違いがある場合があります。一般的に、COSTCOは生鮮食品に力を入れており、品揃えが豊富です。

店舗数: COSTCOは全世界に多くの店舗を展開していますが、SAM'S CLUBの店舗数はCOSTCOに比べてやや少なめです。

サービス: どちらの店舗も割安な価格で商品を提供していますが、COSTCOは割引価格や特別なメンバーシップ特典、限定オファーなどの面でさらに有利な場合があります。

どちらがお勧めかは個人の好みやニーズによります。

#3
  • ひろ
  • 2023/05/25 (Thu) 17:18
  • Informe

COSTCOはUSの会員でも日本で使えました。

会計時にキャッシャーで特別な手続きが要るので
私が行った時には、ちょっと時間がかかり周りに申し訳なく感じるのでですが
入店時に済ますことも可能だったかな?って思います。

SAMSの方がcostcoより全然空いているので買い物が楽です。

#4

会計時に、特別な手続き❓
そんなの、全く必要ありませんが‼️
何か、勘違いされてませんか?

Plazo para rellenar “  ホールセール   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

LAX近くの駐車場

Pregunta
#1

LAXに数日駐車する場合、おすすめの駐車場はありますか?
色々調べてみたところ、LAX内の駐車場は少し高いので周辺にある駐車場に駐めようと思っています。
ちなみに、ターミナル3から深夜出発の予定なので
シャトルバスで空港に向かう場合、夜中や早朝も運行のあるものがいいです。

おすすめがある方や情報をご存知の方、教えていただけたら助かります!
よろしくお願いします。

#2
  • 昭和のおとっつぁん .
  • 2023/05/24 (Wed) 10:08
  • Informe

おススメの駐車場の情報 でも安いところ。。。。。 便利で安心安全なとこは高い これ常識じゃなかろうか

#3

今回の条件は
深夜便なので夜中早朝でもシャトルの運行がある。LAX内の駐車場よりも安い所。の2つです。以上です。

#5
  • こめお
  • 2023/05/24 (Wed) 13:49
  • Informe

2  ここはすぺおきだね

Plazo para rellenar “  LAX近くの駐車場   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

ボランティア活動について

Preocupaciones / Consulta
#1
  • ボランティア活動
  • Correo
  • 2023/05/22 10:07

皆さまこんにちは。

知りあいの娘さんが短期語学留学でLAにきます。
語学学校だけでなく、ボランティア活動をして英語に触れあいたいと
おっしゃってます。

語学学校では紹介できないようで、何か皆さまのアイデアがあれば
教えていただければ幸いです。

よろしくお願いします

#4
  • 💩
  • 2023/05/22 (Mon) 21:27
  • Informe

アニマルシェルターとかは?随時募集してないかい?

#5
  • ボランティア
  • mail
  • 2023/05/23 (Tue) 11:10
  • Informe

就労ビザなしではボランティアでも違法になると思いますよ。

#6
  • 無給
  • 2023/05/23 (Tue) 11:58
  • Informe

違法ではない

Plazo para rellenar “  ボランティア活動について   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

台北空港

Otros
#1
  • 台北空港
  • Correo
  • 2023/05/23 10:47

台北空港でのLayoverが10時間ほどあるのですが、おすすめの時間のつぶし方があれば教えてください。

Plazo para rellenar “  台北空港   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.