Show all from recent

Topic

日本への送金方法を教えて下さい

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1
  • けこ
  • 2003/05/17 12:58

日本へ2000ドルくらいの送金をしたいのですが、一番手数料がかからなくて良い方法をご存知の方がいましたら教えて下さい。

#2
  • 僕も
  • 2003/05/18 (Sun) 16:19
  • Report

それを知りたいです。どなたかご指導の程よろしくお願いします。

#3
  • チェック
  • 2003/05/18 (Sun) 23:11
  • Report

あの、小切手に$2000って書いて普通に郵便で送ったら駄目なの??

日本では普通に換金してくれないの?CitiBankに口座があったら手数料とかも掛からなかったような気がするけど…

誰か知っていたら教えてください。

#4
  • 2003/05/19 (Mon) 17:07
  • Report

#3の方、小切手ってCheckの事でしょ?日本の銀行はCheck受け付けてくれるんだ?

#5

日本にある米系の銀行なら、こちらの小切手でも現金化してくれます。でも、手数料が確か3千円〜5千円ほど掛かると思います。ワイヤーのトランスファーが一番確実かも、、。その場合、こちらの銀行で日本円にしてもらうか、相手のドル預金にそのままドルで送金すること。銀行に一度相談して見てください。

Posting period for “ 日本への送金方法を教えて下さい ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

犬の空輸って可能?

สนทนาฟรี
#1
  • 犬好き☆
  • 2003/05/06 04:34

姪の誕生日に犬をプレゼントしたいのですが、多忙なため空輸を考えているます・・・しかし、それって可能ですか?もし可能なら、それにかかる費用なども教えていただきたいのですが・・・ちなみに中型犬です!!

#12

あなた本当の犬好きなの?犬の気持ちなんてちっとも考えてないじゃん?
誕生日のギフトで犬をもらって結局世話が大変だからシェルターに行く犬もいっぱいいます。 ましてや空輸で送るなんて!

#13
  • 愛犬家
  • 2003/05/11 (Sun) 11:54
  • Report

チワワぐら小さければ、かごに入れて客席に持ち込めるよ。航空会社ごとにかごの最大寸法があるはずだよ。

#14
  • 中型犬
  • 2003/05/11 (Sun) 13:49
  • Report

↑トピ主は中型犬を考えているみたいですよ。

空輸が可能かどうかと聞かれたら可能でしょう。ただ、それが姪御さんや犬のためにもよいのかどうかと問われたら、そうではないような気がしますね。あくまでトピ主さんがお祝いしたいという気持ちが第一なので、1意見として聞いてください。

#15
  • 愛犬家
  • 2003/05/12 (Mon) 00:21
  • Report

中型犬か。夏場は避けなさい。heat strokeで死ぬぞ。自慢だが、おれのブラウザーのお気に入りには、犬の空輸に関するwebsiteがたくさんはいってるぞ。これも努力のたまものだ。ど
れどれ、一つ教えて進ぜよう。
http://www.dogfriendly.com/
これで決まりじゃ。

どれ、もうひとつ。
http://member.nifty.ne.jp/fox_b/it/index.htm

感謝せい。

#16
  • にゃんち
  • 2003/05/19 (Mon) 15:24
  • Report

かわいそ〜。犬は感情があるんだよ。
物じゃないんだから……。
お金送って、彼女に選ばせるのが
とりあえず一番じゃないの?
しかもなんで中型犬って決めてるの?
庭とかちゃんとあるの?彼女は散歩に必ず行くような子なの?
朝昼2時間時間があるの?
あんまりひどいことしないでね。

Posting period for “ 犬の空輸って可能? ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

お勧めの Auto Body Shop

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1
  • mail
  • 2003/05/19 14:10

この間、車をぶつけられてしまい、フェンダーの部分がかなりへこんでしまいました。
アメリカでは板金の技術がいまいちのAuto Shopが多いと聞きました、 どなたか信頼できるお店を紹介してください。 お願いします。 

Posting period for “ お勧めの Auto Body Shop ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

コーヒー豆、美味しいのは・・?

สนทนาฟรี
#1
  • ちち
  • 2003/04/04 08:12

毎朝、コーヒーをいれるのですが、
今はス○バの豆。

どうも美味しく感じません。

コーヒー党の方いらっしゃると思いますが、お薦めを教えてください。
お願いします。

#24

遅くなってしまいましたが、コーヒーサイフォンのオイルの種類がわかりました。 Denatured Alcohol という種類です。 Home Depot とかのペンキセクションに売ってます。 ブルーとオレンジの缶の入れ物で、For Clean-burning Fuel とか書いてます。 これだと、サイフォンの底が全く黒くなりませんよ。

#25
  • 素人ですが・・。トピずれすいません。
  • 2003/05/19 (Mon) 03:39
  • Report
  • Delete

サイフォンってどこに売ってあるんですか?ネットじゃなくて、直接手にして買ってみたいんですが・・。

#26
  • コーヒー好き
  • 2003/05/19 (Mon) 09:49
  • Report

コーヒー好きです。Peet'sも飲んでいます。美味しいですよね。ただ、どうしてもコーヒーメーカーで飲むと味を殺してしまっているような気がして、サイホンに興味あります。Webも見てみたのですが、どれがいいのか良くわからないのですよね… サイホンでもペーパーがあったりしてこれは多分避けた方がいいんだろうなと思ったのですが、後はブランドによって違いとかはないのでしょうか?どなたか教えてください。

#27
  • 16
  • 2003/05/19 (Mon) 12:09
  • Report

Bodumというブランドからサイフォンメーカーが出ています。ぼくはここのフレンチプレスを使っており、次はサイフォンを買ってみようかなと思っています。www.bodum.com **別に営業マンではないです**

#28
  • コーヒー好き
  • 2003/05/19 (Mon) 13:51
  • Report

ありがとうございます。bodum、好きです。WEBも見てみたのですがフレンチプレスってどれですか? ちなみに、ずっとBodumので気になっていた変わった形したコーヒーメーカー(確かデザイン賞をとったのですよね)、あれって美味しいのでしょうか?形は機能的だし洗いやすそうだけど、果たして美味しいのかなぁ??と思って。日本では3万ぐらいするのです。 でもBodumってサイフォンはないのですよね?? 私の探し方がいけないのかなぁ??

Posting period for “ コーヒー豆、美味しいのは・・? ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

男性へのプレゼント

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1
  • みみ
  • 2003/05/16 00:13

日本にいる彼氏に誕生日プレゼントとして、何を贈ろうか考えています。
候補としてはDRESS SHIRT&ネクタイか、腕時計あたりなのですが、せっかくLAにいるのだから日本では手に入りにくい、もしくは日本で買うと高い、ようなもの、知っている方がおられたらどんな情報でもいいので教えて下さい。
宜しくお願い致します。

#3

追加でバーニーズも入ってるのでそこはどうでしょう。タグホイヤーもありましたよ。私もこっちに来たばかりなので参考にならないかもしれません・・ごめんね。

#2

デザートヒルズのOUTLETにあるゼニアはどうですか?予算とか分かるともう少し絞れるかな。

#4
  • あーち
  • 2003/05/18 (Sun) 14:20
  • Report

おいくつの彼なのでしょう?それによっても違うし。ネクタイとかシャツは個人の好みがあるしね。彼が人に選んでもらったものを着る人ならいいけどね。ベルトなんてどうでしょう。アウトレットだったら安めのブランド物とかあるし。サイズも調節できるし。無難にT-シャツとかも嬉しい、と彼が言ってました。

#5
  • アウトドア
  • 2003/05/19 (Mon) 13:15
  • Report

アメリカはアウトドア系統のものが日本より安い。

Posting period for “ 男性へのプレゼント ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

焼肉屋

สนทนาฟรี
#1
  • やきにく
  • 2003/04/13 23:16

サンディエゴでおいしい焼肉が食べれる店ありませんか?できれば住所も教えてほしいんですが。

#18
  • いや
  • 2003/04/26 (Sat) 09:30
  • Report

Scottish Mountaineering Club
Sinterd Metal Company
Specialty Merchandise Corp.
Standard Microsystems Corp.
Signal Measurement Corp.
いろいろとある。

#19

SMCが何の略かはいいけれど、トピ間違えてるジャン!!!わかってんの?#17, #18!!!

まったく!Suck My Co○○!だよ!

#20

....

#21

リトルのFUJI焼肉 うまかった..^.^
食べ放題もやってるってさ 
ウエイトレス募集だってさ
ㅋㅋㅋ

#22
  • 素人ですが・・。トピずれすいません。
  • 2003/05/19 (Mon) 03:49
  • Report

やっぱ、あんじんでしょ。ニホンの焼肉やってレベルだと、そのくらいしかないとおもう・・。

Posting period for “ 焼肉屋 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

カリフォルニアステートボード?!

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1
  • エンジェル
  • 2003/04/10 15:00

以前もこちらにて情報を提供してもらいLAにやってきました。(NO.341)現在は語学学校にて勉強をしています。6月末で今セッションが終わる予定なので本格的にネイルの勉強をしたいと思っています。ネイルの勉強をしている方にお聞きしたいのですが、現在CAのステートボードはすぐに取れる状況なのでしょうか??

#7

Eleganteさんへ

はじめまして。↑上のモノです。
I-20は発行してくれますが、肝心なSS#はどうですか?
なかったら試験受けられませんよねぇ??

#8

残念ながらCosmetologyの免許を受けるためにSSは必要です。現状、加州で美容師希望する多数の人が外国人であるためサクラメントではSSに変わる番号で申請できるよう調整しているようです。もう少し待つか入学(1600時間2年かかるので)して状況を見てみてはどうでしょう?あとSSを取るのは個人でありどこの学校も手続きはしてくれません。私の場合は先生にライセンスを受けるために必要との手紙を書いてもらいSSが取れました。現在試験待ちです。

#9

これからコスメトロジストのクラスを取りたいと思っているのですが、1600時間の授業で2年もかかるのですか??それはパートタイムでの期間でしょうか?それともフルタイムでとっても2年もかかってしまうのですか?学校に問い合わせたらフルタイムは1年と言われたような気がします。教えて下さい!!

#10

ワシントン州ならSS#なしで美容ライセンスが取れるよ!
私の友達が今年になり取ったよ!

#11

ワシントン州のライセンスを取得してもやはりカリフォルニアで働けないですよね??まずは語学学校からもらった在籍レターをもってSSNオフィスに行ってみようと思ってます。SSN取得しやすいオフィスなんはサンタモニカ周辺ではレイクウッドでしょうか?以前こちらのトピで見たのですが・・・

Posting period for “ カリフォルニアステートボード?! ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

安い自動車学校ご存知ですか?

สนทนาฟรี
#1
  • みっきー
  • 2003/05/16 19:09

ドライブ歴0なんですが、近々免許を取ろうと考えております。
調べてみたところ2時間につき60−80ドル位なのですが、どなたかよいところをご存知でしたら是非教えてください!

#2
  • ビートル
  • 2003/05/16 (Fri) 23:35
  • Report

わたしもつい最近免許取りました。
わたしも運転歴は全くゼロでしたので、こっちで日系のドライビングスクールに通いましたが、やはり2時間$60でしたね。でも5レッスンだけ受けて、あとは自分で練習したのでそんなにはかからなかったですよ。
ドライビングスクールの先生は当たり前だけど初心者に教えるのには慣れてるから、こっちがどんな無茶しようとドーンとかまえててくれます(笑)、だからそのうち運転することへの恐怖心も消えて、$300の価値はあったかなって感じです。

#3
  • らんさん
  • 2003/05/18 (Sun) 15:38
  • Report

こっち着た人に車の免許とりたいといわれて 何人もおしえてきましたー
$60とか$80とかもったいないっすよー
知り合いに教えてもらえる人がいれば
それでとったほうがいいとおもうし
もしいなければ おしえますー
簡単やから問題ないとおもうでー

#4

私も2ヶ月前に免許取りました。やはり料金はあまり変わりませんよ。ちなみに私はW.LAでメイ、林さんに習いました。2回で合格でした。日本の電話帳に乗ってました。たしかパシフィク
ジャパンD、スクールだったと思います。

Posting period for “ 安い自動車学校ご存知ですか? ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

洋服のお直し

สนทนาฟรี
#1
  • 服のお直し
  • 2003/05/18 17:58

洋服のお直し上手で安い所おしえてください。(自分で電話帖見て電話したらスカートの10倍の値段を言われました.)ウエストLA、サウスベイ,ダウンタウン、どこでもいいです。

Posting period for “ 洋服のお直し ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

サンディエゴで安い語学学校教えて下さい

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1
  • palm
  • mail
  • 2003/05/16 19:09

サンディエゴにある安い語学学校をご存知の方いらっしゃいましたら、情報お願いします。

#2

サンディエゴに住んでます。こっちにもいっぱい安い語学学校ありますよ。ダウンタウンにあるアカデミーってとことか安いんじゃないかな。でも内容がいいかどうかは不明・・・。SDSUにあるALIは高いよ。あとグロスモントカレッジにあるACEってのも安いとか・・・。

Posting period for “ サンディエゴで安い語学学校教えて下さい ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.