Show all from recent

1. 独り言Plus(123kview/3063res) 프리토크 오늘 20:26
2. 家庭裁判所(506view/28res) 고민 / 상담 오늘 20:26
3. テラリウム。(528view/4res) 기타 오늘 16:51
4. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(379kview/4309res) 프리토크 오늘 14:22
5. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/151res) 질문 오늘 11:45
6. ウッサムッ(117kview/524res) 프리토크 오늘 10:57
7. 高齢者の方集まりましょう!!(99kview/681res) 프리토크 오늘 10:42
8. 質問(329view/20res) 기타 오늘 09:06
9. 大谷翔平を応援するトピ(381kview/703res) 프리토크 어제 20:33
10. 個人売買(122kview/607res) 프리토크 2024/06/13 10:45
Topic

70年代、80年代の思い出

프리토크
#1
  • かっぱ@ロス
  • mail
  • 2019/01/31 13:30

こんにちは!

あるリサーチをしている時に、この掲示板で「昔あったレストラン」というのを見つけて、大変興味ふかく読みました。
50代以上の方もたくさん書き込みされていて、タイムスリップしたように面白かったです。

先日、ある70代の作家の方の家で、日本から海外渡航の自由化(1964年)した後に、
外貨は500ドルだけ所持していいという条件で、みんなアメリカに渡ってきたという話をお聞きしました。
その時代の方々の話は、なかなかネットを検索しても出てきません。
アメリカに憧れてきた世代が経験した高度成長期時代のアメリカの話、
ベトナム戦争の時に、グリーンカードを取得するために戦争に行った日本人の話、
今よりずっと厳しい状況の中で、私たちが知らない話がたくさんあります。

思いつきのメモ程度でもいいので、みなさんの70年代から80年代の思い出を教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。

#58
  • 昭和の母
  • 2019/02/09 (Sat) 17:44
  • Report

ここの掲示板は男、女関係なく平等に書き込める掲示板です。

#59
  • KFC48
  • 2019/02/09 (Sat) 18:41
  • Report

面と向かって言えないことはここでも書くべきじゃないと思う。

#60
  • ym
  • 2019/02/09 (Sat) 20:37
  • Report

倍金萬さん
94年の地震でフリーウエーの橋が壊れたとき、たしか車か白バイのポリスが壊れた橋からそのまま落下して死んだテレビの記憶があるけど、違うかな?
私の家のプールの水も揺れでリビングのスライスのガラスドアーまでかかって来たのが驚きましたよ!

#61
  • 昭和の母
  • 2019/02/10 (Sun) 07:03
  • Report

#面と向かって言えないことはここでも書くべきじゃないと思う。

やはり「ズバリ言うわよ」で書き込んだほうが良いのでは。

#62
  • 倍金萬
  • 2019/02/10 (Sun) 09:21
  • Report

ym さん、

>白バイのポリスが壊れた橋からそのまま落下

そうです。あの日の明け方まだ暗いうちに Palmdale 方面から14番をこちらに向かっていた、確か、LAPD の白バイ警官がフリーウェイの高架橋が暗くて崩落していることが分からず、そのまま突っ込んで数十メートル下に落ち亡くなりました。

ym さんちのプールもそうでしたか。うちのもジャップンジャップンやって溢れ出ました。うちは高台の傾斜した道沿いにあって、さらに高い方の家々から溢れ出た水が前の車道の道幅いっぱいに低い方へと川のように流れていきました。

あの Northridge 大地震の被害について語りだすと止まらなくなるのでやめておきます。

Posting period for “ 70年代、80年代の思い出 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.