최신내용부터 전체표시

1. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/157res) 질문 오늘 10:02
2. ウッサムッ(119kview/528res) 프리토크 어제 12:24
3. Prefab ADU(177view/15res) 질문 어제 11:40
4. テラリウム。(587view/9res) 기타 어제 11:01
5. 独り言Plus(127kview/3074res) 프리토크 어제 10:10
6. 高齢者の方集まりましょう!!(103kview/682res) 프리토크 2024/06/18 09:28
7. 質問(433view/21res) 기타 2024/06/17 15:54
8. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res) 질문 2024/06/17 05:57
9. 家庭裁判所(655view/32res) 고민 / 상담 2024/06/16 14:32
10. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(384kview/4309res) 프리토크 2024/06/15 14:22
토픽

40ー50代世帯の資産額

프리토크
#1
  • moneyplan
  • 2013/10/17 13:11

ロサンゼルス在住の40ー50代世帯の資産額(貯蓄額、不動産など)は大体どの位が一般的なのでしょうか。
当方、40代半ばのしがないサラリーマン世帯でなかなか思うように資産形成が出来ておりません。現在の資産は、持ち家(評価額85万ドル程度-ローンあり)、銀行、ミューチュアルファンドなど合わせて15万ドル程です。子供(二人)の教育費なども近い将来本格的な支出が始まってきます。上の子が高校生になりいよいよという感じです。このままでは一人分の学費さえも全く補えない状況です。学費だけでなく将来の諸々の支出に備え、40代の今、何とかもう少し蓄えていきたいと考えておりますが…。
皆様の現状やマネープランなどお聞かせいただき、参考にさせて下さい。

#91

#89さん。

自宅の場合、夫婦二人なら 売却価格ー(買った時の価格+売る時の色々の経費)=で50万ドル以下なら無税です。
アメリカの話です。

2年前に、家を売って、余ったお金で日本の株を買ってたら資産も倍ぐらいになっていたでしょう。

#92

#90 ピンピンコロリさん、売却手数量ではなく”料”の事?
加州での話ね、不動産セールスマンへのコミッションは6%だとは法で決まってないのですよ。
売却でもリースでもその家のオーナーが、雇ったセールスマンに
払うコミッションはNegotiable ですから自分で何%を払うか
決めて伝えて契約すればいいのです。免許取得したい人はこの事が
試験に出ます。

100万ドル以上の物件売却なら2~2.5%のコミッションで喜んで
仕事をする人が沢山います。そういう人は何件ものListingを貰って大儲けしていますよ。
売却が5%で、リースが6%が一般的だと言う仕事にやる気のない
人はせっかくの金持ちへのチャンス逃してる?

#93

#92 さま

ご指摘並びに、ご指導ありがとうございます。

そういえば。。月日は流れ。。。

20数年前に自宅を購入したとき
realterが売主と交渉して自分の取り分を減らし
私の指値で購入出来たことが思い出されました。。美人だったな
あ。。。。。。。

日本では売主 買主両方から手数料取るんです。、関係ないか。

充分子供たちと家やプールを利用し楽しい思い出ばかりです。
日本ではプール付きは無理でした。

再び月日は流れ。。。

買値以上で売れるうちに処分しようかなと思っているところで
大変参考になりました。

ちょうど円高も終わり 円レートが自宅購入時のレート
に戻り、金利が上昇し始めましたので良いかな。。。とも

あまり欲張らず。。頭とシッポはくれてやれ。。です。

#94

#93のピンピンコロリさんへ、
セールスマンが売り主と交渉して私の指値で購入できたって喜ぶの?
どうも話が噛み合わないね。株の指値じゃあるまいに、

家のように高い買い物をする時にはListing Priceそのままで買う人はいないでしょ、宝石買う時も車を買う時も値札のままでは買わないでしょ。
交渉してくれた、と言ってセールスマンに感謝とは?
私くし、こういう人は楽で好き。セールスマンは君が買わなかったり、
家を売らなかったり、リースに出してくれなかったら一銭も入らないから
喜んでるよ。

自分では不動産取引の事を分かった気になってるいるようだが、
口八丁のベテランになると年寄りを上手に扱うのもいるのでね。

なんだか東京メトロポリタンだの加州は年30%の値上がりだのと
結構楽しんでいるね。
どこまでほんとの事か知らないがセールスマンが言う事を鵜呑みにせず
DREに確かめること。 人生ピンピン生きて、最後はコロリが理想だな。

#95

#94 さま

指値。。オファーと言ったほうが良かったですね。
セールスマンではなくセールスウーマン(美人の)です。
私は不動産全くのど素人です。

20 数年前の取引で美味くあしらわれていたとしても結構です。
十分満足した価格でしたし、何より家族で利用して楽しんでいます

女に騙されるのは慣れています。。哀しいですが。。それでいいです!!

また売却でプラスの数字が出ればいいです。
プロではありませんので。。。

株で言う、利益の頭とシッポは美人realterにあげます。

でもご指導してくださるとおり、セールスウーマンの言うことは鵜呑みにせずDREに確かめます。

私は自己の体験の事実をつぶやいただけで。。。
ウソだと思われましたら。。。みなさま。。
以後。私の記事は無視してください。


場所がドーンと飛んで。。

人生ピンコロ人生。。信州、軽井沢に近いところに
ピンコロ地蔵があります。

お参りの効き目抜群で、
大阪の旅人が帰りに交通事故でなくなられました。

私も。。ピンコロ人生です。
人生を楽しむ者に神は微笑む。

アメリカの自宅売却時はまた掲示板で皆様の
体験 お知恵をお借りしたいと思います。

その時期が来ましたらよろしくお願い致します。

“ 40ー50代世帯の資産額 ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요