최신내용부터 전체표시

1. 独り言Plus(127kview/3076res) 프리토크 오늘 16:39
2. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/158res) 질문 오늘 15:11
3. ウッサムッ(120kview/528res) 프리토크 어제 12:24
4. Prefab ADU(187view/15res) 질문 어제 11:40
5. テラリウム。(591view/9res) 기타 어제 11:01
6. 高齢者の方集まりましょう!!(103kview/682res) 프리토크 2024/06/18 09:28
7. 質問(438view/21res) 기타 2024/06/17 15:54
8. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res) 질문 2024/06/17 05:57
9. 家庭裁判所(661view/32res) 고민 / 상담 2024/06/16 14:32
10. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(385kview/4309res) 프리토크 2024/06/15 14:22
토픽

携帯電話会社はどこがいい?

프리토크
#1
  • manue
  • 메일
  • 2002/06/03 23:58

近々携帯電話を購入予定なんですけど、どこの会社の物を買えばいいか迷ってます。日本だったらドコモが使い勝手いいように、アメリカでも会社によって大きな差はあるのでしょうか?皆さんのお勧めや、それぞれの会社の特徴など教えて下さい!

#7

特別な契約をすれば日本語を見れるし書けるし。
ただし、その契約はSprintとではないけどね。
それに折りたたみじゃなくてもPanasonicやTouchPointでも日本語メール送受信できますよ。

#8
  • 非常に分かり難い説明
  • 2002/07/05 (Fri) 19:49
  • 신고
  • 삭제

で申し訳ないです。
ようは、普通にSprintで電話を買って、契約を済ませ、そしてさらに日本語を出来るように別の会社と契約します。Paymentは二つきちゃうけどね。でも便利。
、、、、まだ分かり難いな、、、

#9
  • 私ってばウソツキ
  • 2002/07/05 (Fri) 19:54
  • 신고
  • 삭제

SprintにPanasonicは無いってさ、、、

#10

>#7
説明ありがとうございました☆
Payment2つは学生の私にはキツイなぁ。
でもとても便利そうですね! 

#11

Paymentが二つなんてまっかなウソ!
よーく見てみたら、
年間使用料$25
セットアップ料$75
だけみたい、、、
しかも、私はすでにSprintの携帯を持ってたからその値段だけど、今から新規購入する人はパッケージプライスってーのがあってもっと安いらしい。私が買ったSanyoの折りたたみの携帯が$199で売ってるし、、、私は$299もしたのに、、、もっと詳しい事、知りたかったらメールちょうだい。それまでにホームページとかみつけとくし、、、混乱させてしまってごめんなさい。

“ 携帯電話会社はどこがいい? ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요