Show all from recent

1. 独り言Plus(134kview/3115res) 프리토크 어제 22:08
2. 質問(722view/41res) 기타 어제 14:39
3. ウッサムッ(125kview/533res) 프리토크 어제 13:29
4. 発達障害のつどい(110view/6res) 프리토크 어제 13:24
5. 高齢者の方集まりましょう!!(108kview/684res) 프리토크 2024/06/25 17:35
6. 高齢者の高血圧、対策(207view/11res) 질문 2024/06/23 12:58
7. Prefab ADU(256view/16res) 질문 2024/06/22 09:40
8. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/158res) 질문 2024/06/20 15:11
9. テラリウム。(622view/9res) 기타 2024/06/19 11:01
10. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res) 질문 2024/06/17 05:57
Topic

アメリカ帰化後のパスポート申請

질문
#1
  • KC
  • mail
  • 2022/09/16 12:02

今月夫婦共々Oathがスケジュールされており、終了後直ぐにパスポート申請を予定しています。
子供達(12歳と14歳)の分のパスポートも申請したいのですが、当然彼らには帰化証明が無いので、親のパスポート申請から戻ってきた親の帰化証明書を使って申請するつもりです。
戸籍謄本の取り寄せと翻訳の手配は進行中です。
家族全員同時にパスポート申請は出来ないですよね?
帰化後のパスポート申請経験はある方、助言をお願いします。

#3
  • wwwwwwwww
  • 2022/09/16 (Fri) 13:13
  • Report

子供は日本のパスポートでいいんじゃね? 持ってないの??

#4
  • 🎣
  • 2022/09/16 (Fri) 13:49
  • Report

それだとアメリカに入って来れないよ?

#5
  • wwwwwwwww
  • 2022/09/16 (Fri) 15:12
  • Report

子供がアメリカのパスポート持ってないんだから
日本のパスポートにビザスタンプあるでしょ じゃなきゃどうやってこっちに滞在してたんだよ?

#6
  • え?
  • 2022/09/16 (Fri) 15:16
  • Report

親が帰化したら未成年の子供も自動的に市民権になる

#7

経験はないですが、同時に申請できるのではないでしょうか?
https://www.lawhelpmn.org/self-help-library/fact-sheet/naturalized-us-citizens-proving-your-childs-citizenship

申請する予定の郵便局に問い合わせたらいかがでしょうか?
また、お子様たちにはN600(市民権の証明書)を取得することをおすすめします。パスポートがなくなった場合にこれがあれば簡単です。

Posting period for “ アメリカ帰化後のパスポート申請 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.