Show all from recent

1. ウッサムッ(119kview/528res) 프리토크 오늘 12:24
2. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/154res) 질문 오늘 12:21
3. Prefab ADU(155view/15res) 질문 오늘 11:40
4. テラリウム。(577view/9res) 기타 오늘 11:01
5. 独り言Plus(126kview/3074res) 프리토크 오늘 10:10
6. 高齢者の方集まりましょう!!(102kview/682res) 프리토크 어제 09:28
7. 質問(413view/21res) 기타 2024/06/17 15:54
8. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res) 질문 2024/06/17 05:57
9. 家庭裁判所(642view/32res) 고민 / 상담 2024/06/16 14:32
10. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(383kview/4309res) 프리토크 2024/06/15 14:22
Topic

LAでの宿泊について

질문
#1
  • さし
  • 2022/11/13 07:33

ロサンゼルスに朝の8時前に着く飛行機なのですが、日本からの旅行の日程がタイトなこともあり到着後に少し仮眠をできればと思っています。

LAX周辺などで仮眠ができる場所(ホテル)などご存知であれば教えていただけないでしょうか。
モーテルなどは空いていれば朝からでも宿泊できますか?

最悪、レンタカーを借りてどこかのお店の駐車場などに停めさせてもらって仮眠をしようかとも思っています(これってそもそも大丈夫でしょうか…)

当方、久しぶりにロサンゼルスに行くため少し不安なところがあり、LA在住の皆様から教えていただけると幸いです。

#2
  • パンダ
  • 2022/11/14 (Mon) 08:01
  • Report

LAX Short stay Hotel, Day use Hotel で検索

#3
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2022/11/14 (Mon) 10:36
  • Report

昭和のおとっつぁんが入室しました

ホテルに行かなくても韓国系のスパに行けば仮眠室がある。
大きな風呂でゆったりと寛ぎついでにお寝んねできる。

昭和のおとっつぁんが退室しました

#4
  • なんで?
  • 2022/11/14 (Mon) 13:24
  • Report

普通の人は、飛行機の中で寝るけどね

#5
  • 常識人
  • 2022/11/14 (Mon) 15:16
  • Report

4
普通ってなんだろうね
ファーストクラス、ビジネスとかじゃなきゃまともに寝られないのか普通だと思ってました

モーテルなら時間帯関係なく入れる場合が多い

#7
  • なんで?
  • 2022/11/14 (Mon) 16:59
  • Report



エコノミー席は寝ないのかい?飛行機乗ったこと無い人なのかな

時間帯関係なく入れる場合が多いわけないだろ
チェックインの時間はだいたい3時あたりと決まってる 常識かと思ってた

#9
  • チポレ
  • 2022/11/14 (Mon) 18:44
  • Report

7

逆にアメリカ在住日本人で飛行機乗った事無い奴なんているの?笑

5の人は“まともに“ってかいてるだろ。自分もエコノミーでは寝て休めた試しがない。日本便はフルフラットの席を良く使うが、それでもよくて四時間かな。

#11
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2022/11/15 (Tue) 07:45
  • Report

帰るところがあればすぐに帰る所に直行。

帰るところがなければすぐに宿に直行し予約して荷物を預けておく。

#12
  • チポレ
  • 2022/11/15 (Tue) 09:03
  • Report

自分が知らない・及ばない事は、嘘や妄想って言うのは器が小さいねぇ。笑

ファーストでも数年前までは機材によっては斜めにしかならないシートもあったけど、今は完全フルフラットで離着陸以外は半個室でめちゃくちゃ快適。いつか妄想じゃなく乗れればいいね。笑

国際線乗ったら到着してすぐホテル行ってまず荷物を預け、場合によっては少し休憩するけどそれが何か?

#13
  • 倍金万
  • 2022/11/15 (Tue) 09:09
  • Report

どっちの国に行こうが着いた日は「時差ボケ」でしっかりとは眠れない。

逆に着いた日は無理して動き回った方がその晩寝やすいのでは。

#14
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2022/11/15 (Tue) 10:35
  • Report

無理して動き回った方がその晩寝やすくても
長年の外国生活の体のシステムになっていて
住んでいる国の時間で目が覚める。

Posting period for “ LAでの宿泊について ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.