最新から全表示

トピック

二度目のF-1ビザ申請について

フリートーク
#1
  • mom
  • mail
  • 2013/03/22 19:10

みなさん、こんにちは。はじめて質問致します。

この度、皆様に二度目のF-1ビザ申請についてお尋ねしたいと思います。
私は来月、語学学校卒業と共に保育の専門学校に進学したいと思っていましたが、
在籍後にアルバイトをしなくても十分にやっていけるお金を持たないため、一度日本への帰国、資金調達の為に(アルバイトをします)長期帰国(1年くらい)を考えていますが、なんとも周りから二度目のF-1申請は難しいとお聞きしました。
本来なら専門学校なので、M-1ビザになるのですが、M-1は何かと厄介だからF-1を持っていた方が良いともアドバイスを受けたので、専門学校進学後は平行して語学学校にも通う予定です。そうすれば、F-1ビザでいれるので。
将来はアメリカでの保育園かディケアウォーカーとして働きたいと思っています。
もちろん、永住権がないと長くやっていく事が難しいことも承知しています。

あと一つは、年齢が30少し過ぎているので、大使館での面接や入国審査の際にアメリカで結婚するのではないかとの疑われるのではとも思っていますが、結婚はまだしません。
ちなみに、アメリカでの滞在期間は現在1年半となります。

どうか皆様の良きアドバイスをよろしくお願い致します。

#18

GC申請だなんて言っているけれども
申請するのは簡単。
仮に皿洗いでも申請は可能だろうし。
しかしGC取得出来るかというと全くD.Story.
殆どのカテゴリーでそんなに甘くない。
特にスポンサー次第で大きく変わってくる。
まあ何とか上手く行くことを願っています。

#19

へ~そうなんだぁ。笑
私は30過ぎでF-1VISAあっさり取れたけどね。
年齢は関係ないですよ。学校に同じような女性何人もいるし。
古い情報はあてにならないよ、トピ主さん。

#21
  • アラフォーでも
  • 2013/05/13 (Mon) 08:56
  • 報告
  • 消去

私の知人も40代で2度目のF-1取ってますよ。#14さんのお知り合いと同じようにレベルを上げてますけどね。2度目は大学進学です。昭和の母さんのお言葉を借りると、適齢期を過ぎて結婚を諦めたと思われたのですかね?でも彼女は結婚する気満々です。ただ相手が見つからないだけで、、、笑

#20

>へ~そうなんだぁ。笑
私は30過ぎでF-1VISAあっさり取れたけどね。
年齢は関係ないですよ。学校に同じような女性何人もいるし。
古い情報はあてにならないよ、トピ主さん。


私も関係ないと思います。
ここ数年の話ですが、30過ぎていても取れます。
勉学に年齢は関係ないとおもうし。

#22

VISA取れた人は自慢しているけれども
ひょっとして、ひょっとしたらば、ひょっとかな
VISA を申請した御本人が超美人で、此の人なら<結婚>する相手はいないだろうと思われて、すんなり発行してくれたとの憶測もまったく当て外れとは言えないような。
結論はすべてケース・バイ・ケース。

#23

保育の専門の知識はありませんが、カレッジを卒業できればOPTを1年間取れてさらにオペア(?)のチャンスもあると思います。

私も保育を学んでいます。
お互い頑張りましょうね。

#24
  • 昭和の母
  • 2013/05/13 (Mon) 22:20
  • 報告

>30過ぎていても取れます。

取れるに決まっているでしょう。30過ぎの女性のF-1却下率が100%でない
以上、当然取る人は取ります。累計で数万人の30過ぎの日本女性がF-1
取ってるはずですよ。

#25
  • MからF
  • 2013/05/13 (Mon) 23:35
  • 報告

F-1が一度却下されれば、観光で来ることも難しくなります。

そうなんですか?何故ですか?
過去に学生VISAの申請を却下されると、普通にVISAなし観光での渡米も難しくなるのですか?

あと、便乗で申し訳ありませんが、
トピさんも言っていますが、M-1って結構面倒なのでM-1からF-1へ切り替えたいのですが、M-1で何年も滞在していて、いまさらF-1申請って難しいのでしょうか?

#26
  • キィ
  • 2013/05/14 (Tue) 00:23
  • 報告

今はどのステータスであれ厳しくなってますよ。
皆さん自分の目的に合ったステータスをえらびましょう。

#28

#foxx
心が僻んでるよ。w

#27

F-1は人によって年数も違うからね。
二回目、取れた人は良かったね!

#30

昔は観光ビザで取りあえず入国して、そのままダイブ。永住権のスポンサーになってくれる会社を見つけてしばらくビザなしで働き、そして申請してもらったもんだ。いい時代だったねぇ。弁護士代も安かったし。あの頃は抽選はなかったけどね。

ごめんね。なんか昔がなつかしくって書き込んじゃった。

#29

>#25 名前:MからF
F-1が一度却下されれば、観光で来ることも難しくなります。

↑う~ん、、、あまり不確かな情報流すのはやめましょう。

私は遠い昔、F1が切れて帰国して再度F-1申請したとき却下されました(不備書類添付してから再申請してください、と書かれてましたがそのまま終わりにしました)。
でもそのあともう数えきれないくらいLAに遊びに行ってますよ。イミグレ担当者にも「君 、America好きなんだね~」って言われて「イエス!」って答えてますし。

#32

私は30代後半でF1のステータスを取得しました。労働ビザからのF1へのステータス変更で稀なケースでしたか問題ありませんでした。年齢の問題がないとはいえませんが、F1を取る時点では日本へ帰国する意思や就学の根拠を出来る限り証明することです。といっても、残高証明とレターをつけた程度でした。
私にとってはGC取得までの違法滞在期間を避けるための手段でしたが、帰国の意思をどうやって明確にするかがポイントのようでしたよ。結果としては時間もかからず取得しました。
色々と方法があると思います、◯歳だから、、と思わずに、がんばってくださいね。

#31

#13
そこの校長方針変えたから無理かもよ。
授業料も値上げしたし、相当バイトしないとね。
ちなみに授業料はまた上がる。

#33
  • アラフォーでも
  • 2013/05/14 (Tue) 16:59
  • 報告
  • 消去

>#25 名前:MからF
F-1が一度却下されれば、観光で来ることも難しくなります。

不確かな情報でもないと思います。ESTAを申請する項目に「今までにビザを却下されたことがありますか?」というのがあり、それをYesにするとESTAも却下される可能性が高く、そうなるとVWでは入国できないので、何らかのビザを取得する必要があります。前にも別のトピックで話題になりましたが、日本人の場合普通はVWで入国できるので、よっぽどの裏づけがない限り、B-1/B-2ビザを取るのは難しいです。トピ主さんの場合も2回目のF-1も語学学校というのはレベルアップしていないということで、却下の可能性が高いと思われます。
#29さんが何の問題もなく、ESTAで入国できるのが不思議です。上記の質問にNoと書いているのですか?

#35
  • 毎度のことですが。。
  • 2013/05/15 (Wed) 08:18
  • 報告
  • 消去

トピ主いわく。

>グリーンカードのアプライをやるつもりでいました。もし日本帰国中にできるのなら日本でやります。グリーンカードについては、今後どう進めていくのかは弁護士さんとの相談次第です。

なんだから。

それでもって、

>私は次にいく語学学校に、なんとも政府との繋がりが深い、私自身がキャッチしている情報ですが、学校代表者が昔から現在においても大統領と仲が良いのだそうです。

>最近、気付き始めていることなのですが、アメリカ社会で生きていく方法の一つにもっとも優良とされる人や物事の下につくことが有利なのかなと思います。

つまり、

ここに意見をお書きいただいていらっしゃるような方たちと違って、アメリカ社会でもっとも優良とされる人や物事の下についていらっしゃるトピ主ですから。

皆様が、ご意見なさる内容じゃない?と思いますけど。

(トピ主がいかに、皆様と自分の立場が違うか?とご自慢なさりたいので、トピをたてた。とご自分でおっしゃっている方のですから、)皆様も、そろそろお気づきになられたらいかが?

#34

#28

あなたの書いた意味分からないので、全部平仮名で頼めますか?

#36
  • 自慢するものが無いから自慢する
  • 2013/05/15 (Wed) 15:19
  • 報告
  • 消去

>トピ主がいかに、皆様と自分の立場が違うか?とご自慢なさりたいので、

こんな所で自慢するくらいの人間でしょうね。

#37

>>なぜ、グリーンカードのアプライが出来るのかなどの詳細は私の過去にありますので、コメントは控えさせてください。


本当かなあ? GCをアプライできるいろんな場合がありますが、結婚していない、アメリカで順調にキャリアを築いているわけでもない、それでもGCがアプライできる場合って?

そんな自信のある人が、F-1 だの M-1 だのと悩むもんでしょうか。

とぴぬしさん、威勢よくトピを作ってみたものの、現実の厳しさを知って、かっこよく引き下がろうとしてるとか。

“ 二度目のF-1ビザ申請について ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。