최신내용부터 전체표시

1. Prefab ADU(84view/10res) 질문 어제 21:10
2. ウッサムッ(118kview/526res) 프리토크 어제 17:01
3. 質問(392view/21res) 기타 어제 15:54
4. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/152res) 질문 어제 15:48
5. テラリウム。(563view/6res) 기타 어제 15:45
6. 独り言Plus(125kview/3066res) 프리토크 어제 11:15
7. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res) 질문 어제 05:57
8. 家庭裁判所(629view/32res) 고민 / 상담 2024/06/16 14:32
9. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(382kview/4309res) 프리토크 2024/06/15 14:22
10. 高齢者の方集まりましょう!!(101kview/681res) 프리토크 2024/06/15 10:42
토픽

英語で何て言うんですか?

프리토크
#1
  • わかりません困ってます
  • 2006/01/04 22:49

友達に聞いても、みんな言う事が違うし、辞書で調べても載ってない。ネットでサーチしたけど見つからない。学校の先生は英語だから、聞いてもイマイチ伝わってないみたいで…
「ムカツク!」と「ウザイ!」って、英語でなんて言うんでしょうか?
教えてください。

#49

>#46
くどくてゴメン。
だけど、hornyなのが誰なのかっつーことでは、やっぱ違うと思うよ。自分のことを「ヤリたい」って思ってる相手から「君、ヤリたがってるね」なんて言われたら、どんな女だってビンタするっしょ。もしかしたら仲間発見さんも、「君、ヤリたがってんだね」って意味で言われたのかもよ。

mean machineさんお尋ねの口説き文句だけど、やっぱ相手によるんだろうなあ。ロマコメを見て研究してみるってのはどう?男が女を口説くシーンがある映画なんていっぱいあるだろうから。

#51
  • 貧乏人間YAMADA
  • 2006/01/17 (Tue) 18:54
  • 신고

最近ロマコメもそういうシチュエーションでの「名台詞」ってないですねえ。女性が現実的になっちゃて、決めゼリフで観客を惹きつけるのが難しいんじゃないかな。

途中でもう二人がくっつくって決まっちゃってる感じ。問題はそこからどのような経路で抱擁までたどり着くかがストーリーの核になる。だから「君の瞳に乾杯」みたいな「決め台詞」いらない。

もう昔のモノクロ映画みたいに男がメチャクチャカッコよくて、女が問答無用に麗し過ぎる映画って流行らないのかな。俺的には同じ「カサブランカ」の中の「君とのパリでの想い出があるさ」の方がしびれたけどね。それもやはり日本人が言うとキモい。

「I love you, and I'll never change my mind even 50 years after.」

日本の昔のトレンディードラマの台詞を俺なりにアレンジしてみたんですけど、どう?

ごめん、これベッドに誘う場面での台詞じゃないわ。二階のバルコニーにいる娘に車の屋根から叫ぶって感じ。張っ倒される心配はないよ、距離あるから。日本人でも言えるし。

#52
  • けらけら
  • 2006/01/17 (Tue) 23:37
  • 신고

すごい、エッチまんがの見過ぎ?mean machineさん!
でも、どうだろう。。もうちょっときれいなSituationからいくと、
You want me tonight?とか、I want you to be with me tonight.とか、、んで、ベッドにはいちゃったら、
I 've been dreaming this for a long time.。。。でも、これってストーカーっぽいかな。
汚く行くなら、I know you're horney.とか、You can't regist me.とか、You want me, don't you.とか、どうでしょう。んで、ベッドに入ったら、Oh,yeah,You're wet, bxxch!とか、、、なんだかな。

#53

>#51
最近の映画には名台詞が無いというのは確かに。ただ、そういう名台詞って現実で言ったら、相手に固まられちゃうだろうね。あるいは爆笑されるか。お茶目っぽく「Here is looking at you, kid.」とか言うなら、キュート路線でいけないこともないか。
ま、mean machineさん、頑張ってねー。

#54
  • YUTARO
  • 2006/01/18 (Wed) 12:39
  • 신고

meanmachineさん、面白いので次回作を期待しています。あとついでに台詞使用の釣果の報告も。

#55
  • あきあき
  • 2006/01/18 (Wed) 13:34
  • 신고

You gave me a hard on
You got me hard

これは男の人から女の人へいうことですが・・・・何がハードになるかはお分かりと思いますが・・・

#56
  • 熱いぜJane
  • 2006/01/18 (Wed) 13:38
  • 신고

あははは。男の人よく言うよね、あきあきさんのやつ。

#57

トピ主のわかりません困ってますさんごめんなさい。のめり込み過ぎて気がついたら板を乗っ取っていました。

けらけらさん、これでも女性官能小説意識したんす、サスペンドされないように。エッチまんが意識したら「官能の嵐の中に堕ちていく」で止まんないっすよ。僕ならそこのところを重点的に、フランス書院風に描写します。見過ぎは否定しないけど。

oopsyさん、確かにそういうせりふ日本語で言ったら固まられちゃうだろうけど、英語ってそういうのサラッと言えちゃうんじゃないかな、と。ましてや僕達外国人だし。

早速ノートに皆さんから教わった事を書いていたらルームメイトに「新学期始まったばかりなのにもうテスト?気合い入ってるね」と言われました。

#58
  • 鬼机
  • 2006/01/18 (Wed) 20:30
  • 신고

#57さん、フランス書院って・・・
もしかしてベッドに誘ってるのは女教師?

#59
  • Caballito
  • 2006/01/22 (Sun) 14:42
  • 신고

私も教えて欲しい言葉があります。Plug & Play(スペルが間違っていたらすいません)ってどういう意味か教えて欲しいのですが。同じチームのチームメートがこの言葉を良く使います。

#61

Plug & Playは、ゲーム業界用語ですぐに遊べるのキャッチフレーズです。
差し込んですぐプレイできるという意味です。
お友達はたぶん「すぐにできる」ということを違った意味で使っているのだと思います。

#60

#59
コンピューター関係の方ですか? PnP のことでしょうかね?

#62
  • SM男
  • 2006/01/22 (Sun) 20:29
  • 신고

USBデバイスを別添えのドライバをインストールせずにすぐに使えるものをさす専門用語です。

#63
  • Caballito
  • 2006/01/23 (Mon) 14:04
  • 신고

ありがとうございました。
ゲーム業界用語なんですね。
「彼はPlug & Playだ」みたいな感じでよく使うのですが悪い意味ではないみたいですね。
「当てはめた所にすぐに適用できる」見たいな感じで思っていて大丈夫ですよね?

#64

美容室で「髪の毛を切りそろえて下さい」って何て言うんでしょうか?
女性の方は分かると思うんですが、長さを変えずに伸びた分だけ切りたい時ってありますよね?
こっちの人の髪型って基本的にまっすぐ切りそろえる感じなので、日本のようにシャギーをいれてもらい、梳いてもらいたいんですが。

#66
  • stimula
  • 2006/02/21 (Tue) 08:17
  • 신고

#64さん。
もともと英語にはそのような細かい表現を言葉でする習慣が少ないので、だからアメリカ人って身振り手振りが多いと聞いた事があります。

日本語だと、例えば「むなくそ悪い」では長い、「けむったい」では意味が違う、じゃあ作ってしまえって「うざい」という言葉が出来たりする。英語にはそういうのなかったりするし。反対に日本人は身振り手振りって目立っちゃうのでしたがらないし。

美容院などの注文でも身振り手振りで説明するアメリカ人って多いって聞いていますよ。

#67

>#66さん
そうなんですか。実はアメリカには数年住んで居るんですが、髪の毛を染めた事しかないんですよ。(カットはいつも日本でしてました。)
カットって印象がかなり変わるだけに、アメリカ人に切ってもらうのは怖いんですよね^^;かと言って、日系の美容室に行く時間も無いので、迷っているところです。

確かに微妙なニュアンスって英語には無いですよね。日本語の表現の多さはいつも感じます。

#69

髪の毛を切りそろえるだけなら、Trimで通じますよ。美容用語は詳しくないのでわからないのですが、シャギーというのは、layerのことですかね。(今、この髪型の人、すごく多いですよね)それをNaturallyにLinkするようにAll Overとか言うと今どきの感じになりますが、ただLayerとだけゆうと、平安時代の女性のようにされますから、雑誌もって行くのが一番ですね。

#68
  • ワカメちゃんヘア
  • 2006/02/21 (Tue) 17:06
  • 신고
  • 삭제

自分はワンレングスのワカメちゃんヘア(?)を通しているので、実際に注文したことはないですが、

Please trim it with layers.
(レイヤーを入れて揃えてください)

とかで通じるのでは?

#70

you still own me.って言われたんですけど、それはどういう意味??まだ君のことが忘れられない。ってことなのかなぁ〜〜なんて思ったんだけど、でもほかの友達に聞いたらそれはセクフレに近い意味だからよくない。っていわれた。。。どうなんですか??ちゃんとしたニュアンスを教えてください

“ 英語で何て言うんですか? ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요