Show all from recent

1. 独り言Plus(134kview/3115res) 프리토크 어제 22:08
2. 質問(715view/41res) 기타 어제 14:39
3. ウッサムッ(125kview/533res) 프리토크 어제 13:29
4. 発達障害のつどい(108view/6res) 프리토크 어제 13:24
5. 高齢者の方集まりましょう!!(108kview/684res) 프리토크 2024/06/25 17:35
6. 高齢者の高血圧、対策(206view/11res) 질문 2024/06/23 12:58
7. Prefab ADU(253view/16res) 질문 2024/06/22 09:40
8. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/158res) 질문 2024/06/20 15:11
9. テラリウム。(621view/9res) 기타 2024/06/19 11:01
10. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res) 질문 2024/06/17 05:57
Topic

2種類の友達

고민 / 상담
#1
  • KH
  • 2003/06/03 01:06

聞いてください。こっちに来てから、自分とは全く違うタイプの友達が2組できました。
今までは1組、1組ずつ会っていたんですが、つい最近、一緒に会わせたところ、お互いが嫌い合ったんです...。
私は板挟みになってしまって、そのうちの一人と仲違いになってしまいました。
この説明では分かりにくいですが、後に説明していこうと思います。
皆さんもよく似た経験はないですか?
私の友達の両サイドとも、「あのコとはつるまない方がいいよ」と言います。
でも、私にとっては、両方とも大切な友達なんだから、変なジェラシー(?)を持ってほしくないし、けんかした友達とも仲直りしたいんです。

#2
  • jar
  • 2003/06/03 (Tue) 01:24
  • Report

内容がはっきりしなくてよくわからないけど、合わない物同士を無理に合わせようとしない方がいいんじゃないの?
両方とも同じこと言っているんだったら 今後いっさい両方の話しを両方にしなければいいんじゃないかなーー
ケンカした友達と仲直りしたいんだったら仲直りしたいって言えばいいでしょ。
相手がしたくないって言うんだったら ほっといたら?

#3
  • いっこ
  • 2003/06/03 (Tue) 09:22
  • Report

嫌いな人はやっぱり嫌いだなあ。

#4
  • ほんとう
  • 2003/06/03 (Tue) 13:06
  • Report

あなたが誰とつるもうが知ったこっちゃないのが普通じゃん?そんなことまで干渉してくるやつは小物だよ。今までどおり別々に付き合い続けたらいいんじゃない?

#5
  • ^^
  • 2003/06/09 (Mon) 19:41
  • Report

二組の人はできるっていうけど
意見はちがうわけだし、
いいんじゃない?
私のところにも二組の友達はいるけど
はっきりいって片方は口だけってお友達
(いってることとやってることは違う)
ひとはいるよ。
私も真中の位置だけど、
はっきりいって口だけの方は
ただの表面の友達だよ。
お互い嫌いあって私は中間だけど
はっきりいって矛盾してない方のひとがいいな。
ほっとけばいいんだけど
いつも矛盾してる方の友達といると
はっきりいってつかれるんだけどね^^

Posting period for “ 2種類の友達 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.