Show all from recent

1. Murmur Plus(123kview/3063res) Free talk Yesterday 20:26
2. family court(521view/28res) Problem / Need advice Yesterday 20:26
3. Terrarium.(533view/4res) Other Yesterday 16:51
4. Anything and everything related to travel to Japan...(379kview/4309res) Free talk Yesterday 14:22
5. I'm not a Japanese citizen, but I would like to re...(1kview/151res) Question Yesterday 11:45
6. oozam (zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz)(117kview/524res) Free talk Yesterday 10:57
7. Let's gather the elderly ! !(99kview/681res) Free talk Yesterday 10:42
8. question(336view/20res) Other Yesterday 09:06
9. Topic to support Shohei Ohtani(381kview/703res) Free talk 2024/06/14 20:33
10. private sale(122kview/607res) Free talk 2024/06/13 10:45
Topic

ICTカレッジって知ってますか

Free talk
#1
  • 2002/12/25 18:15

来年からICTカレッジって言うコンピューターの大学に行く予定なんですけど、どういうとこか知ってる人いたら教えてください。

#2

コリアタウンのど真ん中にあるな。だが経営陣はアメリカ人と中国人だ。オレは通ってたわけではないので良く分からんが、アジア系の学生も少なくない。大人が多かったような。

#3

今、通ってます。朝のクラスとってるので夜はわかりませんが
生徒はアジア人が多いかな。黒人、白人、日本人はごく少数。大学というよりも
専門学校というイメージのほうが正しいです。他の学校にトランスファーしにくいしだいたいの生徒が他の大学でた人たちだし。
英語ができてコンピュータ系の理解力のあるひとだったらクラスはものすごく簡単です。

#4

日本人は少ないんですか?!
前にそこのオフィスの人が日本人だらけって言ってたけど。
日本人の区別がつかないのかな?
年齢層ってどのくらいなんですか?

#5

日本人だらけというのは明らかに嘘。
アジア人は多いが日本人は少ない。5人もいないはずだ。
年齢層は比較的若い。20代が大半だろう。

#6

上のとおり日本人だらけではないです。
生徒いれようとそういうこといってるだけでしょう。僕の場合は就職率100%っていわれた・・けど、それいった人(若造)はすぐにいなくなったけど。
僕のしってる範囲では6人いましたけど二人ぐらいいなくなったのかな?
アジア人ではフィリピン人が一番おおいです。 その次が台湾人。
あと日本語喋れる外人が数人。
生徒の大半が20代。 30、40もわずかにいます。

#7

えっ?6人なんですか?
大学行くより早く(1年半)で学位が取れるって聞いてたんですけど
友達少ないと辛いですよね。
う〜ん、行くのやめようかなぁ。

#8

なにしに学校行くんだよ!(三村風)

#9

遊びカヨ!!!

#10

クラス自体少人数ですからねー。
学校はオフィスビルの中の2階と4階
だけという小さい学校です。
ちなみに僕は来年からこことSMC両方
いきます。

#11

ICTは知ってるけどSMCってなに??
コンピューターの学校なん?

#12

あ、、同じビルの8Fの語学学校にいってました。。なので同時に語学学校にも楽に通えるかも?
SMCはサンタモニカ・シティーカレッジのことでございます。

#13

学生さんへ
カレッジと両方行くんですか?
僕は今カレッジからトランスファーしようと思ってるんですけど。
パートタイムスチューデントになるってことですか?

#14

コヨーテさんその語学学校、通っていたのはいつですか?僕も行ってたことがあるんです。会ってるかもしれませんね。

#15

1年そこそこで習えるPC関係のことなんて、独学でOKだと思うけど。
何の学位取れるの>>ICT

#16

はい、両方いきますよ。
朝はICT昼からSMCと。
今はICTのdiplomaはそんなに価値ないんで
他にも資格をとるとかもしたほうがいいですよ。
ちなみにどのカレッジからですか?

#17

>#15へ
ICTはちゃんとbachelor's degree(4大卒)が取れるぞ!!
今は資格がないとどんなに自分の能力が高くても認めてもらえません。

#18

>#17
ICTから出るbachelor's degreeって、企業からの信用度は?
Univでとるbachelor's degreeと同じ扱いされるのかな?どうせなら、公立CSU行った方が良いような気もするけど、、、
私立って高そうだし。

Posting period for “ ICTカレッジって知ってますか ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.