Show all from recent

1. 独り言Plus(134kview/3125res) 프리토크 오늘 19:08
2. 日本円での投資(5view/0res) 고민 / 상담 오늘 18:09
3. 発達障害のつどい(146view/8res) 프리토크 오늘 14:29
4. ウッサムッ(125kview/534res) 프리토크 오늘 08:45
5. 質問(746view/41res) 기타 어제 14:39
6. 高齢者の方集まりましょう!!(108kview/684res) 프리토크 2024/06/25 17:35
7. 高齢者の高血圧、対策(216view/11res) 질문 2024/06/23 12:58
8. Prefab ADU(261view/16res) 질문 2024/06/22 09:40
9. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/158res) 질문 2024/06/20 15:11
10. テラリウム。(625view/9res) 기타 2024/06/19 11:01
Topic

変な虫が・・・

프리토크
#1
  • かじゅこ
  • 2002/08/29 14:30

頭の部分が赤くて長い羽。
羽の枚数は左右それぞれ2枚ずつ。
先日から4匹もつかまえました。
いつもベッドの上を歩いています。羽があるから飛べると思いますが飛んでいるところは見たことありません。
一体、なんていう虫なんでしょうか???シロアリ関係だったらマネージャーにいわないといけないですよね〜〜

#2

全然、特徴を掴んでいない・・・・
昆虫って基本的に羽根2対だし・・・・
せめて、サイズや頭の格好や胴体の特徴、体や足の比率を言ってくれないと解らん・・・
なんせ、昆虫って世界に推定500万種いるのだから、それだけではナニなのかさっぱりわからネ〜〜〜よ〜〜〜

#3
  • もし同じだったら
  • 2002/08/29 (Thu) 21:35
  • Report
  • Delete

その特徴は、、、。って胴体が赤いところ。えっ?頭か、、、。我が家にも出てきました。でも、もし同じだったらシロアリです。ウチでは冬の暖かい日に出てきました。窓の隙間からバスルームに入ってきました。 

#4

特徴は頭が赤いだけか?
ほかにはないんか?

#5

http://www.sv.cc.yamaguchi-u.ac.jp/~deb10/termite/compara.gif
↑シロアリのイラストがあります
これかな?

#6

家にもそれとおんなじ虫が出てきてます。一日に10匹くらいみつけて、即効殺虫剤まきました。でも今だに窓辺で何匹か死んでいるまたは、弱ってる虫を発見します。私が思うに羽アリの一種ではないのでしょうか。

#7

#5さん、イラスト見ました。似ている様な、似ていないような。
歩いている時は4枚の羽が、全部1枚に重なっています。どこからくるのわからないけど、家の隙間から来ているみたいです。バスルーム、ベッドルームを、てくてく歩いています。最近は、あれ?羽が4枚落ちていると思ったら、近くを羽の無い体の部分だけのが歩けなくてくねくねしています。
特徴を文章にするのはむずかしい。
あと、おなかの部分に白っぽい線が入っています。胴体は頭からしっぽまでで5〜6ミリ位、羽はさらにお尻の部分よりも5ミリほど長いです。
アリの行列が発生していると思ったらその虫が死んでいて分解されて運ばれる所でした。
あまりに日増しにたくさん出てくるのでマネージャーに言ってみるつもりです。

Posting period for “ 変な虫が・・・ ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.