최신내용부터 전체표시

1. 大谷翔平を応援するトピ(350kview/693res) 프리토크 어제 21:16
2. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(365kview/4276res) 프리토크 어제 20:46
3. 高齢者の方集まりましょう!!(85kview/655res) 프리토크 어제 18:46
4. 保育園(227view/8res) 배우기 어제 09:03
5. 独り言Plus(111kview/3029res) 프리토크 어제 09:02
6. ウッサムッ(104kview/497res) 프리토크 2024/06/01 18:23
7. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(170view/7res) 질문 2024/06/01 16:03
8. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(353view/1res) 질문 2024/05/31 13:20
9. ドライブビングスクール(2kview/74res) 고민 / 상담 2024/05/27 19:03
10. DMVでの住所変更について(4kview/89res) 고민 / 상담 2024/05/27 17:10
토픽

信号機のカメラが光った。反則切符について

고민 / 상담
#1
  • ふるちゃん
  • 메일
  • 2020/09/23 13:23

みなさんこんにちは。7月7日(2020)夜10:30頃、East Los Angelesで右折してHwy60に入る時、信号が黄色から赤になる時に交差点に入ってしまい、信号機のカメラが光りました。今日現在(9月22日)まだチケットは届いていません。私が撮られた信号カメラは地下鉄メトロ所有なので、DMV設置のカメラとは異なり、まだ作動していることが羅府新報の記事で知りました。すでに77日が経過していますが、どれ位の日数で反則切符は届くものでしょうか?

#2
  • 倍金萬
  • 2020/09/23 (Wed) 14:30
  • 신고

>DMV設置のカメラとは異なり、まだ作動していることが羅府新報の記事で知りました

カメラの所有者が違っていても違反した車のライセンスプレートのナンバーは DMV のコンピュータに行きデータベースで照合されその後の処理も DMV がやるので、もし DMV がこのコロナ渦で違反処理を中止しているならその罰則の通知は来ないでしょう。

#3
  • 香織のiいとこ
  • 2020/09/23 (Wed) 14:47
  • 신고

違反切符とは関係ないよw
電車と事故を起こした際の証拠写真ですねw
写真で切符を切ることは違法行為。

#4
  • pops
  • 2020/09/23 (Wed) 15:13
  • 신고

今はカメラでの罰金は無くなったはず

#5
  • ふるちゃん
  • 2020/09/23 (Wed) 15:23
  • 신고

車のナンバープレートのステッカーが10月末に切れるのに、DMVからまだ通知が来ていません。ということは、反則チケットの発行も遅れているかもと思い、毎日ビクビクしています。12月末まで届かなければセーフかなと勝手に思っています。

#7
  • w
  • 2020/09/23 (Wed) 16:41
  • 신고

罰金のlateペナルティー、メチャ高いよ。

#8

south bay付近は対象外になっていますが、地域によって罰則の対象になったり、ならなかったり。早めに問い合わせた方が良さそうな気もします。こちらはFullertonできられました。

#9
  • 無知
  • 2020/09/23 (Wed) 17:32
  • 신고

The violations will be processed per Metro and the LASD polices to ensure citations are mailed to the registered owner of the vehicle on file with the Department of Motor Vehicles (DMV). The current fines for a photo enforcement violation are $445 for adults and $435 for legal motorists under age 18. Additional fees for attending traffic school apply.

メトロとシェルフの管轄だそーよ。っつーことで警察の管轄だから他地域のカメラと変わんないね
ということで赤で入ったら信号無視で切符。#3、4は間違い
言ってることがほんとなら黄色で入ってんだからセーフ判断されたとか。
車の登録住所が違うとか無い? 違反確定で車の住所が合ってるなら何回も来るよ。焦らず待とう。
俺だったらほっとくけどね 半年待っても来なかったらラッキー
ちなみにSupreme Courtでカメラの写真は有効って判決でてっけどね。裁判起こした方は負けてるよ
いくつかの警察がカメラを使うのを止めてるのは裁判がめんどくさいからだってさ

#5、DMVは違反チケットの郵送なんか出さんぞ。何言っとる?

#11
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2020/09/23 (Wed) 18:43
  • 신고

East Los Angelesで右折してHwy60に入る時だけでは分かりません。

60のフリーウエイ沿いならモンテベロ市ではないですか。

モンテベロ市の警察はモンテベロ市のcivic centerに警察があります。
もし管轄がそこであれば日付時間を伝えれば
動画を探して確認することができます。
認めるならトラフィック裁判所に行き罰金を支払って
トラフィックスクールに行くようになります。

#12
  • 無知
  • 2020/09/23 (Wed) 23:27
  • 신고


#2? いつものポンコツ書き込みだな。どのトピの書き込みも常識ねーもん これだけ間違い指摘されても未だに嘘八百並べられる
ある意味病気レベルの凄いじじいだわ
家族にもあきれられてると思うぞ。友達も居ないだろ。あっ、だからここに入り浸りか

#11 ちなみに信号無視くらいの切符だったら過去の違反のレコードが残って無きゃ書いてある罰金とトラフィックスクールのお金郵送してトラフィックスクールの予約を自分でして一日部屋に閉じ込められてそれで終わり。裁判所なんか行かんヨ

#13
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2020/09/24 (Thu) 08:05
  • 신고

↑ 
知り合いに送られて来た手紙では赤信号で交差点に入ってled light cameraで撮られた写真付きで届き、
書き込まれている内容では何時何時までにトラフィック裁判所に行くように書かれてましたけど。
行って裁判するのではなくて罰金を支払うために行き、
その後別の窓口でトラフィックスクールのリスト(購入)の手数料を支払ってましたよ。

使っているnavigationはled light camera昨日がついているので
設置されている交差点に行くと表示される。

トピ主さんは信号無視ではなくてled light cameraで交差点の中で撮られているんですが。

#14
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2020/09/24 (Thu) 08:40
  • 신고

昨日がついているので =機能がついているので

#15
  • 傍観3
  • 2020/09/24 (Thu) 08:48
  • 신고

>トピ主さんは信号無視ではなくてled light cameraで交差点の中で撮られているんですが。

これって信号無視と呼ばないの?

#15
  • www
  • 2020/09/24 (Thu) 08:48
  • 신고

>知り合いに送られて来た手紙では赤信号で交差点に入ってled light cameraで撮られた写真付きで届き、

ジジイ、それ知り合いじゃなくてオマエ自身だろ、ウソつくな。

#17
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2020/09/24 (Thu) 09:21
  • 신고

使っている車にはnavigationはred light camera機能が付いているので
交差点に近づくとnavigationに赤色で注意が出てきますが。

led light camera = red light camera

#18
  • ウケる
  • 2020/09/24 (Thu) 10:29
  • 신고

>led light camera = red light camera

なんで同じw

#19
  • ふるちゃん
  • 2020/09/24 (Thu) 10:31
  • 신고

Montebeloに住んでいます。Hyw710からHyw60の東方向が工事中だったので、西方向に行きDowneyで降りてHyw60東方向入口の3rd Stで黄色から赤に変わる瞬間にフラッシュが光りました。トラック、乗用車、私の車が交差点内にいました。

1、DMVのHPで$2払ってDriver Historyを見たら、この事は書いていませんでした。これはセーフということですか?
2、80日経過しましたが、まだ安心できないですよね。
3、メトロに問い合わせをする場合は、どのようにすればいいのでしょうか?

みなさま、お忙しいのに私の相談に乗って下さって、本当にありがとうございます。

#20
  • 無知
  • 2020/09/24 (Thu) 10:36
  • 신고

>トピ主さんは信号無視ではなくてled light cameraで交差点の中で撮られているんですが。

同じ意味だろ。失笑。。。ポンコツだらけ

#21
  • 無知
  • 2020/09/24 (Thu) 11:34
  • 신고

>1、DMVのHPで$2払ってDriver Historyを見たら、この事は書いていませんでした。これはセーフということですか?

DMVで無駄金払ってなに調べたの? 
あんたの免許証番号で?

写真撮られただけは誰が運転してたか分かんないから、お代官様もだれを捕まえていいのかわかんない
だから、写真を車の住所に送って これあなた?違反認める?あなたじゃなかったら誰なのか教えて💛
っつー行程になる
だから、あんたの免許証で調べても何も出てこないのは当たり前。だってあんたまだなにも認めてないし
お代官様は80日もほっとかないよ。 違反してるんならすぐに追っかけてくる
コロナの影響もあるんだろうから通常じゃないしほっとけほっとけ。違反してたらいずれ来るって
あと、問い合わせをなぜメトロにしようとする?シェリフオフィスだろ。違反を調べる権限あるの警察なんだからさ

#22
  • ふるちゃん
  • 2020/09/24 (Thu) 12:55
  • 신고

無知様。そうですね。確かにおっしゃる通りです。7月7日の違反からまだ80日しか経過していませんので、まだ安心できません。あと2か月位は待たないと安心できませんね。シェリフオフィスのHP等で調べることができればいいんですが。早く楽になりたいです。

#25
  • 55666
  • 2020/09/24 (Thu) 16:50
  • 신고

>メトロは政府の機関で独自の裁判所を持ってるので罰金などはそこに払う。

それ、無賃乗車とかの罰金だし (笑)

#26
  • ?
  • 2020/09/24 (Thu) 18:12
  • 신고

だいたいメトロって交差点のカメラなんか設置してるの。
カメラはメトロ付近にあっただけで管轄は市の警察でしょ。

#27
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2020/09/24 (Thu) 18:43
  • 신고

#24 タイプミスしたまま書き込むことは誰でもある。
鬼のクビ取ったようだね。

navigationは持ってないの?
最近のnavigationはred light camera機能が付いているので
走っていてred light cameraが設置されている交差点に近づくと
navigationが反応してくれる。
またスピードチェックも警報で知らせてもらえるので
スピードオーバーも気にしなくてよい。

車のフロント、バックにダッシュカムを取り付け
車庫入れにはバックアップカメラを取り付けているので
サイドミラーのときより楽になった。

#28
  • はぁ〜。
  • 2020/09/24 (Thu) 19:05
  • 신고

27
反応するって事は
自分もいい気は
しないんだよね〜。

じゃ、あら捜し並びに
理解できない事に
つまらん書き込み
止めてみませんか?

これも理解出来んだろうけど

#29
  • 香檻
  • 2020/09/24 (Thu) 19:30
  • 신고

27
タイプミスってレベルじゃねーだろwww
LとRのキーはだいぶ離れてるけどw
普通にスペル知らなかっただけだろジシイw

#31
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2020/09/24 (Thu) 19:31
  • 신고


あんたこそつまらん書き込み
止めてみませんか?
まずは自分から態度で示しましょう。

#33
  • 香檻
  • 2020/09/24 (Thu) 19:42
  • 신고

30
素直に認めやがったなwww

#34
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2020/09/24 (Thu) 19:56
  • 신고

29 そんなことより
トピ主さんが心配しているので
どうすれば良いか詳しく書き込んであげたら。

31 どの書き込みがつまらん書き込みでしょうか。


トピ主さん
ここの掲示板に書き込を読んで貰えばわかるように
役に立たない書き込みになってきます。
情報掲示板で必要な情報を受け取ってください。

#36
  • 古っ
  • 2020/09/24 (Thu) 23:03
  • 신고

↑ 新車だから。

#38
  • ぽるぼと
  • 2020/09/25 (Fri) 07:25
  • 신고

もうこの問題は解決している。
信号機のカメラが設置されている市の警察に問い合わす、で
トピ主さんは行動している。

手紙が届かないので待っているより
警察に聞きに行っているのだろう。
聞きに行って管轄が違うならどこどこへ行きなさい、と
聞けるだろう。

#39
  • 昭和のおとっつあん
  • 2020/09/25 (Fri) 07:35
  • 신고

#情報掲示板を勧めるのは詐欺目的で投資の勧誘のメール送りつけるためか。

勧誘のメールが届いてその後を考えましょう。
削除すればそれまで。

ここならいつまでも書き込みが残ってしまう。

もう少しあとのことを考えないといつまでも
くだらん書き込みが繰り返す。
簡単でしょ。

#41
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2020/09/25 (Fri) 08:57
  • 신고

↑ トピ主さんですか。

トピ主さんから書き込みがない。
カメラが設置されている市の警察に問い合わせして
行動しているからでしょ。

#42
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2020/09/25 (Fri) 09:30
  • 신고

#右折してHwy60に入る時、信号が黄色から赤になる時に交差点に入ってしまい、
交差点のカメラもメトロ所有とは?
知らなかった。

#43
  • 阿里郎
  • 2020/09/25 (Fri) 10:29
  • 신고

メトロ所有ならダウンタウンのユニオンステーションのビルに行くか
ホームにいる警察官に聞くこともできる

どちらにせよ待っているだけでは無駄な時間。
聞いて納得。

#44
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2020/09/25 (Fri) 18:59
  • 신고

このトピはもう終わっているようだ。

#45
  • ふるちゃん
  • 2020/09/28 (Mon) 10:26
  • 신고

もし通知が郵便事故で届かず、罰金が雪だるまのように高額になった場合はどうすればいいでしょうか。

#46
  • ぷっ
  • 2020/09/28 (Mon) 10:56
  • 신고

払うしかないでしょ。

#47
  • ふるちゃん
  • 2020/09/28 (Mon) 10:59
  • 신고

米国の郵便配達人は信用でいないので、もし罰金の通知が紛失されたらあきらめるしかないという事ですか。恐ろしいことですね。

#48
  • 倍金萬
  • 2020/09/28 (Mon) 12:28
  • 신고

>通知が紛失されたらあきらめるしかない

現金を封書に入れて送るのと同じで「紛失」に関しては諦めるしかありません。

ただ CADMV 等はある一定の期間支払いが来なければコンピュータが自動的に再度通知を出すはずです。

#49
  • ふるちゃん
  • 2020/09/28 (Mon) 15:42
  • 신고

色々とお教え下さってありがとうございます。明日で12週間目になります。今か今かと毎日ビビッています。今年いっぱい待って、もしもチケットが来ないと安心できる気がします。でも、こんなにチケットが届くまで時間がかかるものなのでしょうか?

#50
  • ふるちゃん
  • 2020/09/28 (Mon) 15:44
  • 신고

色々と教えて下さって、ありがとうございます。明日でちょうど12週間目になります。毎日、毎日郵便受けを開けてビビッています。でも
チケットが届くのがこれほど時間がかかるものでしょうか?

#52
  • ふるちゃん
  • 2020/09/28 (Mon) 21:03
  • 신고

教えていただいてありがとうございます。自分で試してみたところ、No Ticket Found Under Your License. と表示されました。
ひとまず安心しましたが、現行犯で捕まったわけではないのでしばらく待ってみます。本当にありがとうございました。

#53
  • 無知
  • 2020/09/28 (Mon) 22:23
  • 신고

まぁ、変に探りいれるとやぶへびになるかもだから
ほっといていいと思うぞ。
ってか、7月だろ?来ねーよ。安心しろ

#55
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2020/09/29 (Tue) 08:22
  • 신고

#カメラが光ったとしても他の車の後ろを走行していれば、前の車であなたの車のナンバー・プレートは隠れることになりセーフです。
Red Light で交差点を走り抜ける車は少ないでしょう。
また知り合いのメキシコ人の息子の写真では運転席の写真と
Red Light で交差点を走っている後ろからの車とナンバープレートがはっきり撮られてました。
この写真を見せてもらってからWarning Red Light Camera、
スピードチェック機能付きのGPSを購入しました。

#交差点でのカメラですが、いろいろと問題があってどんどんと撤去されていますね。
そうなんですか。
使っているGPSのWarning Red Light Cameraは
走っていると結構注意を促してくれますが。

#56
  • ふるちゃん
  • 2020/09/29 (Tue) 08:32
  • 신고

みなさまおはようございます。無知様、変なおじさん様、昭和のおとったん様、本当にありがとうございます。Red Lightが光った時は交差点内に3台の車が入っていました。私の車が最後です。しかし、前の2台は黄色で侵入して、私は『エーイ行っちゃえ』と赤に変わった時に交差点に入ってカメラフラッシュが光りました。ちなみにGPSは車には付けていません。暗かったので、カメラの存在に気が付きませんでした。7月7日(火)だったので、今日でちょうど12週間目です。

#57
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2020/09/29 (Tue) 08:35
  • 신고

#前の2台は黄色で侵入して、私は『エーイ行っちゃえ』と赤に変わった時に交差点に入ってカメラフラッシュが光りました。
赤に変わった時に交差点に入ってしまったのはまずかったですね。

Warning Red Light Camera、スピードチェック機能付きの
GPSを購入することをお勧めします。

#58
  • ふるちゃん
  • 2020/09/29 (Tue) 08:52
  • 신고

昭和のおとっつぁん様 たくさんのアドバイスをありがとうございます。Warning Red Light Camera、スピードチェック機能付きのGPSは
いくら位で購入できますか?

#59
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2020/09/29 (Tue) 09:32
  • 신고

best buyでは200ドル以下で購入できますが
安いGPSもあるようだけど詳しいことは店員さんに聞いてください。

#60
  • ふるちゃん
  • 2020/09/29 (Tue) 09:50
  • 신고

昭和のおとっつぁん様 早々のご回答をありがとうございました。探してみますね。

#61
  • 無知
  • 2020/10/02 (Fri) 20:35
  • 신고

そんなわけわかんないの$200も出して買うより
アンドロイド携帯ならこのアプリ入れればカメラの場所アラートで教えてくれるぞ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.bigdream.radar.speedcam&hl=en_US&gl=US&pli=1
グーグルマップと連動してるから使い勝手いい

単に信号守ればいいことだと思うが

#62
  • 意外
  • 2020/10/02 (Fri) 21:37
  • 신고

無知 すげえ こんなのあったんだ。このアプリ最高 日本語で動く~
口悪いけど情報は豊富だね
きっとジジイじゃないな

#63
  • おい
  • 2020/10/02 (Fri) 22:09
  • 신고


おい無知、オマエ自分の分身作って自分で自分を褒めるなんて相当気持ち悪いジジイだなw
誰にも相手にされないからって自慰しちゃってバカだろw

#65
  • ぷっ
  • 2020/10/02 (Fri) 22:34
  • 신고

キモっ、無知。

#66
  • 赤信号
  • 2020/10/03 (Sat) 00:20
  • 신고

このアプリ課金してもいいかも

#67
  • ぺっ
  • 2020/10/03 (Sat) 07:34
  • 신고


アホなこと言う昭和のおとっつぁんに罰金として$200課金してやれ。

#68
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2020/10/03 (Sat) 08:03
  • 신고

↑ 1000万ドル進呈
届いているから銀行から連絡があるだろう。

#69
  • 納金したい!
  • 2020/10/03 (Sat) 09:13
  • 신고

優しい昭和のおとっつぁんさんに納金したいです。本名と現住所を大至急書きこんで下さい。

#70
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2020/10/03 (Sat) 09:28
  • 신고

ここは個人情報を掲載するところではありません。
ワシントンDCのホワイトハウス宛に送ってくださいね。

“ 信号機のカメラが光った。反則切符について ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요