Show all from recent

1. 日本円での投資(135view/6res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ เมื่อวานนี้ 17:01
2. 独り言Plus(136kview/3135res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 14:46
3. ウッサムッ(126kview/535res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 11:12
4. 発達障害のつどい(222view/8res) สนทนาฟรี 2024/06/27 14:29
5. 質問(784view/41res) อื่นๆ 2024/06/26 14:39
6. 高齢者の方集まりましょう!!(109kview/684res) สนทนาฟรี 2024/06/25 17:35
7. 高齢者の高血圧、対策(257view/11res) คำถาม / สอบถาม 2024/06/23 12:58
8. Prefab ADU(287view/16res) คำถาม / สอบถาม 2024/06/22 09:40
9. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/158res) คำถาม / สอบถาม 2024/06/20 15:11
10. テラリウム。(648view/9res) อื่นๆ 2024/06/19 11:01
Topic

アメリカの布団について

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1
  • 布団子
  • 2008/05/20 21:12

そろそろ暑くなってきたので、肌掛け布団やタオルケットが必要だなぁと思い、米系のお店にて、あれこれと肌掛け布団やタオルケットを探し求めたのですが、どこにも無くてビックリしました。アメリカ人は、夏は、どんな布団を使うのでしょうか??Quiltって言うものが、肌掛け布団に相当するものなのでしょうか?どなたか、アメリカの布団のシステムついて、お教え下さい!!

#2

基本的には、シーツ(フィットタイプとフラットタイプでおそろいになっている)を使って、その上にブランケット(コットン、フリースタイプ、ウールなど)、その上にQuiltです。
タオルケットはアメリカにはないんじゃないかと思います。私は日本から持ってきたものを夏に使いますが、日本人でないダンナは、なぜバスタオルで寝るの?と不思議がってます。

夏の暑いときは、シーツ1枚だけというのが普通みたいです。夏用の肌掛け布団として、薄手の羽毛布団はいかがでしょう?かなり薄手のものがでまわってますよ。

#3

アドバイスを有難うございました。目から鱗です!!シーツは、フィットタイプがマットレスに敷くもので、フラットタイプが、ブランケットの布団カバー的な役目をするものという認識でOKでしょうか?私個人的には、フラットタイプのシーツは、寝ている間にズレやすいし、ベットメーキングの際にも、面倒で、日本の掛け布団カバーのほうが、使いやすいような気がするのですが…。娘のアメリカ人の友達がスリープオーバーに来たときに、タオルケットを見て、変な顔をしていたワケが分かりました。明日、薄手の羽毛布団を探しに行ってこようと思います。本当に有難うございました〜!

Posting period for “ アメリカの布団について ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.