최신내용부터 전체표시

1. 質問(644view/37res) 기타 오늘 00:49
2. 独り言Plus(133kview/3113res) 프리토크 어제 22:02
3. 発達障害のつどい(72view/5res) 프리토크 어제 21:48
4. 高齢者の方集まりましょう!!(107kview/684res) 프리토크 어제 17:35
5. ウッサムッ(124kview/532res) 프리토크 어제 09:23
6. 高齢者の高血圧、対策(188view/11res) 질문 2024/06/23 12:58
7. Prefab ADU(245view/16res) 질문 2024/06/22 09:40
8. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/158res) 질문 2024/06/20 15:11
9. テラリウム。(616view/9res) 기타 2024/06/19 11:01
10. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res) 질문 2024/06/17 05:57
토픽

DSLのつなげ方!

프리토크
#1
  • GI
  • 2003/04/14 00:17

はじめまして。DSLがPCにつながらなくて困っています。ルームメイトは使用できているのに僕のだけどーしてもネットにつなげられません。ちなみにAOLを使用しています。PC関係にそれほど詳しくないのでどこがどうといった具体的な説明できませんが、とにかくつながらない!何がいけないのでしょうか? こんな苦労を以前して、こーしたらつながった!とか経験ある方いたら、アドバイスもらえるととても助かります!

#2

友人とシェアしているとのことですが、ルータは導入しているのでしょうか?
もしくはルータモデムなのでしょうか?
 通常DSLモデムにつなぎ変えてもモデムをリセットしないと使えないケースが多いですし、単純にHUBで分配しても使用できません。

#3

今晩は。さっそくのお返事ありがとうございます。
まずルーター(アースリンクのもn)

#4

すみません。途中で送信されてしまいました。
現在のネットワークの状況は、まずルーターで接続。つぎにハブをかましてあり、その後3つのラインに分配してあります。私のコンピュータ以外の2台は問題なく通信できています。
なので、今通信できている別の人のラインを使って接続しようとしましたが、できませんでした。
多分、わたしのコンピュータの設定に問題があるかもしれません。コンピュータ設定の現状は、モデム接続の設定でAOLだけ残してあります。これがいけないのかと思いますがいかがでしょうか?

#5

まず試してほしいこと。
他の二人が問題ないということはハブからあなたのコンピュータにかけて問題があると考えるのが妥当ですね。なので、
1他の二人は同じOSですか?
2他の二人のブラウザは何を使っているのでしょう。
3DSLはAOLのものですか?

例えば三人ともウィンドウズで、DSLはAOLのDSLで、ブラウザもそうなら、かなり問題は細かくなると思いますが、たとえばPacBell(SBC)のDSLであるなら、IEかネスケに変えてみることをお勧めします。

また、初歩的ですが、一応確認のため。DSLのソフトインストールはされましたね。AOLはppp接続(無料お試しのもの、またはその延長で払っているもの)ではありませんよね。TCP/IPの設定は他の2台と同じですね。

使われているコンピュータの簡単なスペック、他のニ台の接続状況、どこのDSLかなど、知りたいです。

ちなみにわたしは、以前AOLの電話回線56kでしたが、SBC Yahoo DSL(〜1.5M)に変え、ブラウザもIEにしました。快適です。

#6

OSの種類と、どの段階で繋がらないかを書いてください。(例えば、IEは繋がるけどAOLはだめ)
じゃないと、解りません。

ところで、ルーター使ってるのに、何でハブ使うの??ルーターからじかに接続したら?

#7

夜光虫さん。メチャメチャ間違ってますよ。
DSLのソフトは要らないでしょ。LANで繋ぐんだから。
TCP/IPだって、自動でしょ。他の2台と同じだったら、繋がらないでしょうが。
親切な人だとは思いますが、知識は乏しいですねぇ・・・。

#8

そんな言い方、かわいそうじゃない!!
JJさんが詳しいのなら、アドバイスしてやりなよ。
批判だけなら、書き込むなっちゅーの!

#9

JJさん、何でそういうこというの?夜光虫さんが間違ってると思うんだったら なんで他の方法教えてあげようと思わないの???そうやって人のあげあしとって、、悲しくない?困ってる人がいるんだから、JJさんのその詳しい知識で助けてあげてください。

#10

なにかお役にたてればと思い書き込みましたが、そういわれましたら私の出番はありません。どうぞ、JJさん、トピ主さんを助けてあげて下さい。

トピ主さん、無力ですみませんでした。早く繋がるといいですね。

#11

みなさんいろいろありがとうございます。みなさんの知識の多さに驚きです。
ところで、わたしたちの環境ですが、
1)OSはわたしはXP、他の2人はMEと98です。
2)ブラウザは皆IEです。
3)DSLはSBCです。
わたしのコンピューターだけAOLのダイヤルアップがインストールされています。AOLは無料のではなくて日本で使っていたものをそのままこちらで使っています。

次にTCP/IPは自動検出にしています。3台でLANを組んでいます。

AOLダイヤルアップで立ち上げると、AOLブラウザはもちろん使えますが、ダイヤル接続されているときにIEをひらくと、インターネットに接続できます。それで、AOLの接続を止めてIEを再度開いても、インターネットに行く事ができまっせん。この状態は、他の部屋でDSLがつながっているところに持っていっても同じ状態でした。
以上のような状況ですが如何でしょうか?

#12

さぁ、ズバッと答えを出してやれよ!JJ!
みんな注目!!! 

#13

わかりません(笑)

#14

非難ごうごうですね・・。
あげあしですか・・・。ただ、まるで見当違いだったからね。指摘したらムカつきます?だったらごめんね。

XPだったら、スタート>マイネットワーク>ネットワークセットアップウイザードで、どう?

#15

XPを持ってないのではっきり分かりませんがIEのインターネットオプションかレファレンスの接続のメニューを見てみてください。
ダイヤルアップでつなぐになってませんか?

#16

↑追加
「ダイヤルしない」を選択っす。
これで、だめなら疑うとこはLANカードかな。

まさか、LANカード(NIC)がないとか!?ちなみに、(デスクトップの場合)LANカードのランプは付いてますか?(ノートの場合)、画面右下にLANのアイコン(PCの形した)あります?

#17

モデムでインターネットしていたマシーンからLANでインターネットをするように設定する時、不具合がよく出るよ。いろいろ手はあるけど、手っ取り早くやるにはOSを再インストールしてモデムをPCIスロットから抜いてやると出来る。

#18

できないならPCショップに頼めば?無料じゃないと思うけど。

#19

JJ ( ´,_ゝ`)
       笑っちゃった

#20

解決でしょ。

“ DSLのつなげ方! ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요