Info Type
View Option
Sort by Category
Back
Show all from recent
301. | シニアのベネフィットカード(7kview/15res) | Pregunta | 2023/05/12 18:05 |
---|---|---|---|
302. | Shopyfyを教えてくださる方。(640view/0res) | Aprender | 2023/05/09 11:18 |
303. | 県人会(2kview/2res) | Pregunta | 2023/05/08 16:32 |
304. | バラエティ動画(2kview/3res) | Entertainment | 2023/05/07 23:54 |
305. | ロサンゼルスのSummary Dissolutionについて(1kview/1res) | Pregunta | 2023/05/06 07:50 |
306. | 大家の対応(10kview/22res) | Vivienda | 2023/05/04 17:44 |
307. | A3用紙への印刷(7kview/17res) | Pregunta | 2023/05/02 15:34 |
308. | 隣のアパートの木が塀を越えて困っています。(5kview/19res) | Preocupaciones / Consulta | 2023/05/02 07:33 |
309. | グリーンカード抽選当選者の方!!(1kview/4res) | Relacionado a la Visa | 2023/05/01 19:43 |
310. | 藤波晋太郎を応援するトピ(3kview/6res) | Chat Gratis | 2023/04/30 10:21 |
シニアのベネフィットカード
- #1
-
- シニア
- 2023/05/11 11:23
最近、ユーチューブを見ていると、A Senior Flex Cardとか、Senior Alliance Benefit CardなどのCMが頻繁に出てきます。64歳以上でメディケアを持っているシニアには特別に、無料で医療費や食費を提供できるという内容です。そんなことがあるのかと思ってググって情報を見てみたら、Scam(詐欺)という情報もあるし、ある特定の保険会社に入れば、提供してもらえるという情報もあります。ご存知の方、正しい情報を教えてもらえませんか。
- #7
-
- ククレカレー
- 2023/05/11 (Thu) 14:51
- Report
ただし、ユーチューブで知ったのではなく、色々なプランを比べて自分のエージェントを通してそのプランに入りました。
- #9
-
- ボンカレー
- 2023/05/11 (Thu) 17:10
- Report
ククレカレー、色々もらってるなら、
何か
どうして
審査基準など
書いてあげれば皆が喜ぶのでは?
ククレカレーさんは若いと思ってました。
- #10
-
- ククレカレー
- 2023/05/11 (Thu) 18:31
- Report
だから、それは個人の必要性によってですので、(例えばデンタルベネフィットの良いのが希望とか、フードデリバリーがほしいとか、メディケアフィーの一部負担して欲しいとか)エージェントに相談して自分の一番合ったプランを選べば良いでしょう。
- #11
-
- 昭和のおとっつぁん
- 2023/05/12 (Fri) 07:11
- Report
A Senior Flex Cardとか、Senior Alliance Benefit Cardだから
シニアでない人は関係なさそう。
- #13
-
- 昭和のおとっつぁん
- 2023/05/12 (Fri) 10:02
- Report
シニアでベネフィットをもらう審査基準はなさそうだけど
ベネフィットがある保険会社のメディケアを申請しないと貰えない。
Posting period for “ シニアのベネフィットカード ” has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.
Shopyfyを教えてくださる方。
- #1
-
- F21
- 2023/05/09 11:18
初めまして、Shopyfyの構築の仕方を教えてくださる方いませんでしょうか?
ある程度は構築したのですが、イマイチ販売のエリアの部分が理解できていません。
どなたか教えていただけると助かります。エリアはトーランス・サウスベイエリアです。
Posting period for “ Shopyfyを教えてくださる方。 ” has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.
県人会
- #1
-
- irvine
- 2023/05/08 14:00
県人会の連絡先はどのように調べればいいのでしょうか?
宮城県と、広島県人会を探しています。
- Recent 5 posts (7/11)
- Recent: 5 posts
- Recent: 20 posts
- Show all (3)
- #2
-
- 昭和のおとっつぁん
- 2023/05/08 (Mon) 14:23
- Report
https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/local/support/pdfs/f_pre_n_america.pdf
- #3
-
- ハイサイじゃない
- 2023/05/08 (Mon) 16:32
- Report
奄美は鹿児島県なのでくれぐれも沖縄県人会には連絡しないようにして下さい。
Posting period for “ 県人会 ” has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.
バラエティ動画
- #1
-
- aiime
- 2023/05/04 09:15
昨日から9tsuでは、エラーが出たので再度試してくださいというだけで、視聴することが
できません。宜しくお願いいたします。
バラエティ動画 9tsu 以外でオンラインで見れるところが
ありましたら、是非、教えてください!
- Recent 3 posts (2/3)
- Recent: 5 posts
- Recent: 20 posts
- Show all (2)
- #2
-
- こわい
- 2023/05/04 (Thu) 11:17
- Report
違法サイトはウィルスまみれ
Posting period for “ バラエティ動画 ” has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.
ロサンゼルスのSummary Dissolutionについて
- #1
-
- ers30
- 2023/05/05 09:08
Summary Dissolutionを使って離婚することになりました。(結婚5年未満、子供なし、財産・借金共にほぼありません。)
カリフォルニア裁判所のSelf help guideなどを見たのですが、提出する書類はFL-800、FL-825、Property Agreementだけで大丈夫でしょうか。
(それに加え、それぞれの書類のコピー2部と、住所を記載してスタンプを押してある封筒2つ)
FL-810やFL-150は、夫婦間で財産や借金を分けるために計算をするのに使うだけですか?
また、現在一緒に暮らしているのですが、私は引っ越し先をすでに見つけてあり、離婚が成立するころは新しい場所に住んでいます。
その場合、封筒には新しい住所を書いたほうがよいでしょうか。
- Recent 2 posts (2/2)
- Recent: 5 posts
- Recent: 20 posts
- Show all (2)
- #2
-
- 💩
- 2023/05/06 (Sat) 07:50
- Report
無事GCが取れたんですね
おめでとう
Posting period for “ ロサンゼルスのSummary Dissolutionについて ” has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.
大家の対応
- #1
-
- Ooya
- 2023/04/29 12:55
大家にブラインドが壊れたので取り替えて欲しいとお願いしたところ、 さらに壊れてものすごく汚れたブラインドに交換され、文句を言ったら新しく買うつもりはない、自分で買ってくれと言って取りやってくれません。自分で意図的に壊したのではなく、前の住人の時からある物で長く使っていれば自然に傷んで壊れるものです。
こういう場合、私が自分で新しいブラインド代を負担するべきなのでしょうか?
大家には私が何も知らないと思ってなめられている感じがします。 以前からいつ引っ越すんですか?
みたいなことを何回も聞かれて、この壊れたブラインドをわざと付けられたのも嫌味に感じます。
その他、台所の電球が切れたので取り替えて欲しいとお願いしたら、 電球をカバーしているガラスが割られており、電球は問題ないと交換することもなく、危ないからきちんと処理してくれと言っても
ガラスが落ちてくることはない、と言って何もしてくれません。明らかに先が尖っていて落ちてきたら危ないです。 このような対応された場合、どこかに相談出来る所はあるんでしょうか?
- Recent 2 posts (2/2)
- Recent: 5 posts
- Recent: 20 posts
- Show all (15)
- #14
-
大家です。
ブラインドは家に備え付けの物なので壊れたら私が対処します。修理するか取替えます。
トピ主さんの場合は古そうなので新品と取替えるでしょう。
電球は消耗品なので切れた場合はテナントが取替える事になってます。
ただ、カバーが簡単に外せない構造だったり、高い天井だったりなどチョット問題がある場合は私が取替えます。
又、高齢者や女性のテナントでも私が取替えます。但し電球代はテナント負担です。
- #16
-
- Goodbye
- 2023/05/01 (Mon) 02:33
- Report
Helloさんみたいな日本の大家的な人少ないしょ。
マネージメント会社なら電球は自分でと言われる
前に住んでたアパート、電球は配給すると言われたが、天井の切れた事がない。
ブランドも壊れたら無償交換。
でも最低の安いブランドだった。
- #18
-
- ノーコンプレンド
- 2023/05/01 (Mon) 07:47
- Report
台所にある電柱って意味不明。
- #20
-
- 1409 228
- 2023/05/04 (Thu) 02:04
- Report
そこ昔から評判悪いトーレンス中華オーナー?だとしたら諦めたほうが良いかと。苦情聞いてるふりしてスルー。後でそんなに苦情出すなら出ていってくれと言う。
- #23
-
- 人気
- 2023/05/04 (Thu) 17:44
- Report
182ndの近く Qさんの評判は旅行者に人気
Posting period for “ 大家の対応 ” has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.
A3用紙への印刷
- #1
-
- purpleneco
- 2023/04/28 16:32
日本の役所に提出する書類をA3用紙に印刷する必要があるのですが、そういったサービスを提供してくれるロサンゼルス、オレンジカウンティエリアのお店があれば教えてください。 A3用紙は手元にあります。
- Recent 5 posts (14/15)
- Recent: 5 posts
- Recent: 20 posts
- Show all (9)
- #10
-
A3用紙、持ってるんですよね?
セルフサービスのプリンターでタブロイドサイズに印刷できるなら、A3の紙を持ち込んで印刷できるんじゃないですかって話
- #11
-
- ジョニー
- 2023/05/01 (Mon) 06:47
- Report
何枚とかコピーとか全く関係ないのでは?
- #13
-
- ジョニー
- 2023/05/01 (Mon) 10:25
- Report
請け負ってくれる→良い
請け負ってくれない→他を探す
印刷をしたいのであってコピーではない。
よってコピーではいかがと言われることはない。
- #15
-
GOSHIKIの田中さんならやってくれそうですけどね、TorranceじゃなくてIrvineの方でになる可能性がありますが。
- #17
-
- purpleneco
- 2023/05/02 (Tue) 11:50
- Report
皆さん、色々なご意見をありがとうございます。
昨日無事に印刷出来ました。
結局どうやったかというと、
1.なんでもカスタマイズプリンティング出来るという評判のお店をYelpで見つけ(https://www.yelp.com/biz/custom-1-printing-torrance)
2.ダイソーで買ったA3用紙を持っていき
3.お店のプロの人が印刷する大きさを何度か調節してA3用紙に印刷部分が中央に綺麗に入るように設定調節
という感じでした。
もしA3用紙が無かったら、お店の人は大きめの紙に印刷し、A3の大きさにカットするつもりだったらしいです。
4枚で5ドル弱で印刷してくれたので本当に良心的で助かりました。
トーランス界隈にあるJapan Graphicさんに問い合わせたところ、この会社でも対応してくれたみたいですが、急ぎだったので電話で速攻返事をくれた近所の印刷屋さんに今回はお世話になりました。
ちなみにA3サイズというのはよく使われるアメリカのレターサイズに近いA4サイズの2倍の大きさで、家にあった家庭用のプリンターでは紙が大きすぎて対応できませんでした。
どうもありがとうございました。
Posting period for “ A3用紙への印刷 ” has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.
隣のアパートの木が塀を越えて困っています。
- #1
-
- Noraneko
- 2023/04/27 21:41
私はアパート住まいです。丁度私のパーキングスポットの隣のアパートの木が建物3階くらいの高さまで大きくなり車の上に被さってきています。落ち葉が毎日積もるし、鳥の糞がついて掃除してもすぐに汚れてしまいます。ペイントも傷んでしまいます。うちのアパートのマネージャーに言いましたが隣のことは何もできないと言われました。せめてこちらに侵入してる分はトリムできるはずと言いましたがスルーされてます。こういう場合はどこに相談すれば良いのでしょうか。DCBA,LAHDあたりでしょうか。どなたか同じような経験をして解決された方はいるでしょうか。
- Recent 5 posts (10/9)
- Recent: 5 posts
- Recent: 20 posts
- Show all (6)
- #2
-
- 切る
- 2023/04/28 (Fri) 14:28
- Report
自分で切れば良い。誰も文句言わんです
- #3
-
- Nyla
- 2023/04/28 (Fri) 15:39
- Report
答えが「無責任」すぎる。業者に頼むとメチャクチャお金がかかる。
- #7
-
- Noraneko
- 2023/04/28 (Fri) 20:43
- Report
はい、結構高いんですよね。塀の高さで既に自分の背より高い。そこからかなり上の高さから垂れてる感じです。自分でできそうならやりますが。
隣のマネージメントに話すのは私でいいのか?っていうとこです。その交渉をするのはプロパティオーナー/マネージャーのはずなのに面倒臭がってやんないんです。renter としてクレームしたいのですがなかなか話が通じません。。。。
- #15
-
- 米国
- 2023/04/29 (Sat) 15:24
- Report
>その交渉をするのはプロパティオーナー/マネージャーのはずなのに面倒臭がってやんないんです。
はずではないし、交渉もしないでしょうね。
アメリカでは自分達のプロパティーで何か問題があれば動きますけど、他人のプロパティーについては関与しない傾向がありますから。
まあ自分で隣のマネージメントに強気でクレームすることですね。
- #17
-
- うーん
- 2023/04/30 (Sun) 10:05
- Report
このケースで隣のアパートに取り合ってくれるアメリカ人のマネージャーって10人のうち1~2人くらいでしょ。
Posting period for “ 隣のアパートの木が塀を越えて困っています。 ” has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.
グリーンカード抽選当選者の方!!
- #1
-
- aya
- 2023/04/30 10:52
私は昨年2回目の応募で運良くグリーンカードの抽選に当選したのですが、今年の4月4日に生体認証(指紋の採取)を終えてから、面接の通知を待っている状態です。友人の当選者に聞いたところ、面接の通知と生体認証の通知がほぼ同時に届いたと伺ったのですが、私は1ヶ月近くたっても面接の案内が来ていません…(;_;)
もし当選経験者の方がおられたら、どのタイミングで面接通知が来たか教えて頂けると嬉しいです!また、面接の日程が決まっていたらネット等で確認はできるのでしょうか…
- Recent 5 posts (2/6)
- Recent: 5 posts
- Recent: 20 posts
- Show all (5)
- #2
-
- 昭和のおとっつぁん
- 2023/04/30 (Sun) 15:17
- Report
他の人がそうだから自分も同じ条件とは考えないほうが良いのでは。
- #3
-
- 断捨離
- 2023/05/01 (Mon) 09:45
- Report
生体認証して面接には結構間が空いていた記憶があります。
私の場合、ロサンゼルスの法務局に届いてはずの書類が、オフィス内でなかなか担当者にわたらず数週間ロスしたと弁護士から説明を受けました。面接の際に弁護士も同行してくださり、手続きがなんでこんなに遅いと、法務局の人に文句を言っていたので本当だと思います。
様々な事情がありますから、不安ではあると思いますが、待つしかないと思います。
ひとまずおめでとうございます!
- #4
-
- 💩
- 2023/05/01 (Mon) 11:39
- Report
Well come to the HELL!!
- #5
-
- aya
- 2023/05/01 (Mon) 19:43
- Report
断捨離さん、
ありがとうございます。多少の間隔が開くこともあるのですね。
一応弁護士もつけているのですが、格安なので心配していたところでしたが、少し安心しました!
とにかく待ってみます!
Posting period for “ グリーンカード抽選当選者の方!! ” has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.
藤波晋太郎を応援するトピ
- #1
-
- しんちゃん
- 2023/04/24 07:42
もはや今後も野球を続けられるかどうかという瀬戸際に立たされている彼に、何かアドバイスはありませんか。
甲子園を春夏連覇し、鳴り物入りで阪神にドラフト1位入団。ルーキーイヤーから3年連続2桁勝利と順調にエースの階段を上がってきたかに見えた藤波だが、突如制球難に悩まされることになり低迷。その原因は精神的なものが大きいと思われ心機一転、今年からMLBに挑戦することとなったのだが、、。
MLBでの初戦は立ち上がりこそ素晴らしかったが、その後はNPB以上の手の付けられないノーコンぶりを発揮。現在までに4試合に登板して防御率14.40という恐ろしい数字をたたき出している。
- Recent 5 posts (2/5)
- Recent: 5 posts
- Recent: 20 posts
- Show all (6)
- #2
-
- ひどいね
- 2023/04/24 (Mon) 09:20
- Report
まあ次の登板でまた乱調だったらマイナlー行きでしょ。
- #4
-
- 先発はクビ
- 2023/04/24 (Mon) 19:17
- Report
明日からリリーフ待機らしい。
- #5
-
- 中継ぎでも
- 2023/04/26 (Wed) 20:27
- Report
なんとか頑張って欲しいですね。
- #6
-
- しんちゃん
- 2023/04/28 (Fri) 23:12
- Report
今日も酷かったですね。救援登板したものの、3者連続四球で満塁にした後に暴投で得点を許してしまいました、最悪。
- #7
-
- えっ
- 2023/04/30 (Sun) 10:21
- Report
>もはや今後も野球を続けられるかどうかという瀬戸際に立たされている彼に、何かアドバイスはありませんか。
素人がプロに何かアドバイスするの?
Posting period for “ 藤波晋太郎を応援するトピ ” has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.
- Find local business with Town Guide
-
- Medicina general en japonés ・ Gastroente...
-
Es una clínica de medicina de familia donde se puede consultar fácilmente sobre cualquier cosa en japonés. ●Personas con necesidades especiales Personas preocupadas por el cáncer de esófago, estóma...
+1 (949) 654-8963オデッセイASC内視鏡センター・大原医院
-
- Disfrute del lujo del tiempo en un entor...
-
El interior de estilo europeo y el esmerado servicio le proporcionarán un momento de satisfacción.
+1 (310) 787-0000Club Zero Entertainment
-
- Declaración de la renta, traducción, int...
-
Preciso, rápido, cortés y centrado en el cliente para encontrar la mejor solución ! Abierto todo el año, respuesta inmediata incluso fuera de temporada, incluyendo cartas de IRS ! Servicio de viajes...
+1 (310) 848-7168SAYAKA TAIRA E.A.TAX SERVICE
-
- Pruebas de orientación + Sesiones inform...
-
La Academia Waseda, que cuenta con un sólido historial de éxito en los exámenes de ingreso para estudiantes retornados del extranjero, abrirá una escuela en Los Ángeles. La escuela ofrecerá clases pre...
+1 (424) 263-2544早稲田アカデミー ロサンゼルス校
-
- ✍ ️Agencia de traspaso de negocios, 🏢 Ag...
-
JRC Advisors Inc. es un restaurante ・ negocio de bienes raíces que se especializa en la venta, compra y arrendamiento de bienes raíces comerciales en Los Ángeles y Orange County, California, EE.UU., y...
+1 (310) 975-3186JRC Advisors l eXp Commercial
-
- Weeee ¡Últimas rebajas 🍫(7-13 Feb) 🍫Esta...
-
Weeee ¡Últimas rebajas 🍫(7-13 Feb) 🍫Esta semana puedes conseguir arroz Koshihikari, pan supermaduro, caballa a la plancha con miso, curry dorado, vieiras, finas lonchas de ternera y mucho más ❗️Un poc...
+1 (510) 358-8960Weee!
-
- Todo el Condado de Orange & South Bay Ap...
-
¡Servicio en japonés, fiable y probado desde hace 15 años! Si ha comprado una casa nueva o necesita instalación de aire acondicionado, reparaciones eléctricas o de fontanería en su casa, quiere renova...
+1 (714) 474-5818Victory Home Service
-
- ¿Está buscando un plan de seguro de salu...
-
Medicare ・ Suplemento ? o Medicare ・ Advantage ? Medicare ・ Elegir el plan equivocado puede ser muy antieconómico. Puede estar perdiendo dinero ? Se lo explicaremos en japonés y le orientaremos haci...
+1 (310) 505-9003メディケア・エージェント ヘイグ博子
-
- Ofrecemos coordinación total ・desde el d...
-
Somos una imprenta de South Bay que lleva más de 40 años en el negocio. Enviamos no sólo a Los Ángeles y Orange County, sino también fuera del estado y a Japón, con entrega local gratuita !.
+1 (310) 534-7612Office World Print
-
- [Revisiones de seguros ・ Asesoramiento p...
-
Analista de seguridad social ・ Soy Sotoko Tsutsumi, planificador financiero. ¿Comprende el contenido de su póliza de seguros? ? A menudo pierde dinero porque no entiende los términos y condiciones det...
+1 (714) 269-8892堤さとこ Financial Planning & Education Service / Registered Social Security Analyst
-
- Dr. Hybrid Repair U.S.A. Taller de carro...
-
Ofrecemos servicios económicos de reparación, inspección y mantenimiento de baterías híbridas. También ofrecemos servicio de mantenimiento in situ y servicio en carretera en caso de avería o fallo de ...
+1 (310) 961-6655TAKAHITO MOTORS
-
- Le ayudamos a encontrar el mejor piano p...
-
Tenemos una gran variedad de pianos, principalmente Yamaha, Kawai y Steinway. Todo en Asia ・ Pianos de alta calidad restaurados como nuevos en fábricas europeas y entregados a usted a precios más ase...
+1 (619) 214-9843Piano outlet LLC.
-
- Accidentes de tráfico, asuntos corporati...
-
Ofrecemos una amplia gama de servicios legales, incluyendo lesiones accidentales, servicios legales corporativos, redacción de contratos y resolución de problemas de negocios, planificación patrimonia...
+1 (949) 293-4939キムラ ロンドン & ホワイト 法律事務所
-
- Bistro Boze Un elegante restaurante dond...
-
Carta de vinos con una amplia gama de cócteles para acompañar la comida y por supuesto las bebidas. Abierto hasta la 1am ( y hasta las 2am los viernes ), para que pueda relajarse y disfrutar de su co...
+1 (310) 320-5820Bistro Beaux
-
- Escuela de idiomas con campus en zonas p...
-
Hay muchas escuelas de idiomas en Estados Unidos. Entre estas escuelas, damos gran importancia a la calidad de la enseñanza y al precio. El inglés es una herramienta de comunicación, y es nuestro dese...
+1 (310) 887-0777Mentor Language Institute, LLC