แสดง "ปัญหา / ปรึกษาหารือ"

หัวข้อประเด็น (Topic)

盗難車のレッカー料金について。

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1
  • 高本
  • 2015/04/14 16:33

先日車を盗難されました、盗難被害にあってから手紙が届くまで4日ほどあって、取りにいった日が日曜日だったので+120ドル、しめて600ドルレッカー会社に払いました。

盗難された車がレッカーされた場合でもレッカー会社に600ドル自費で払わないといけないのでしょうか?

警察によると、犯人が捕まったら犯人に請求できると言われましたが、指紋を調べてもいなさそうですし、捕まらない確率がかなり高いと思います。Victim witnessにいっても、このケースは警察とレッカー会社にいうしかないと言われましたし、八方塞がりです。

安い車だったのでフルカバレージに入ってないで、盗まれたら自己責任ですべて自費で払わなくてはいけないのでしょうか?もし同じケースを経験した方がいましたらご指導の方してくださるとうれしいです。

よろしくお願いします。

#7

♯6さん
何にもややこしくはなりません。 車が見つかれば保険が下りないだけです。
車はすぐに引き取れます。

#8

毎月、盗難保険分の保険料を払っている。
車を盗まれた。
保険会社と交渉
車が見つかったと警察から連絡
ヤードにトーイングされていた
車は不動の状態
見積もりを出すため修理工場までトーイング
費用がかかりすぎるのがわかり廃棄処分
廃車にするための手続きをDMVで

ここまで、保険会社は一切しません。全部自分です。
トーイングその他の費用も自己負担。
盗難保険払っていても盗難車が見つかればこうなります。
自分の時間を使って、お金も自腹で払ってですね。
保険はなんにもしてくれませんが
こういうのをややこしいと言うのではないですかね?
#7は平和な方だ。

#9

Que paso?さん、
なんか、盗難保険ってあまり意味がないみたいだね。

#10

#8 さん
”盗難保険入っていて盗まれた車が見つかると” 言っていますね。

盗難保険に入ってなくてもあなたの言われることは自分でしなくてはなりません。 ですから あなたの言われる ”盗難保険入っていて盗まれた車が見つかるともっとややこしくなるよ”は当てはまりませんね。

盗難されて保険会社と初めから交渉はありません。連絡、報告です。
盗難されて3-4週間以内に車が見つからないければ保険会社の査定でお金が支払われます。 ですからこれが盗難保険です。 他のダメージは事故を起こした時と変わらないので 盗難保険を持っていて特別にややこしいくなるとは思われません。 盗難保険に入ってなくても面倒なのは変わらないからです。

あなたの書き込みで Alanoさんみたいに盗難保険って意味がないって思ってしまう人が出てくる。

#12

#6 & 8 名前:Que paso?

駄目だこりゃ。たくさん言うことがありすぎ。こういう人は疲れるね。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 盗難車のレッカー料金について。 ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่