「お悩み・相談」を表示中

1. 家庭裁判所(713view/32res) お悩み・相談 2024/06/16 14:32
2. 15歳の娘を初老の男(つまり私)のルームメイトに預けて一ヶ月帰国(7kview/52res) お悩み・相談 2024/06/12 15:09
3. 痔の治療(445view/3res) お悩み・相談 2024/06/07 18:46
4. ドライブビングスクール(3kview/74res) お悩み・相談 2024/05/27 19:03
5. DMVでの住所変更について(5kview/89res) お悩み・相談 2024/05/27 17:10
6. 未成年の子供、アメリカパスポートで日本入国(3kview/4res) お悩み・相談 2024/05/08 22:19
7. コミュカレ選びについて教えてください。(6kview/14res) お悩み・相談 2024/05/05 11:07
8. 日本語対応の産婦人科(669view/1res) お悩み・相談 2024/04/21 09:10
9. ソーシャルセキュリティの名前変更、等(7kview/23res) お悩み・相談 2024/04/16 16:30
10. グリーンカードのtax return(4kview/23res) お悩み・相談 2024/04/12 08:07
トピック

水道水が不味い

お悩み・相談
#1
  • 水道水
  • mail
  • 2016/02/21 14:58

キッチンのシンク下に水の業者さんにタンクを取り付けてもらい飲料水や料理に使っていました。
3か月でなんなく泥のような味がしはじめ、その後2週間で飲めないほど泥の味がします。
タンクみたいなものを取り付けても取れない何かが入っているということでしょうか。
水道から飲料水にするのはやめた方が良いでしょうか?
今不安になり質問してみました。
よろしくお願いします。。

#2
  • 倍金萬
  • 2016/02/21 (Sun) 16:01
  • 報告

そんなに早く水がおかしくなるのは、その業者の取り付けた
浄水器自体が悪いか、業者の取り付け方が悪かったのでしょう。

こんなところで質問せずに、即その業者にコンプレインしましょう。

キッチンのシンク下に取り付けるタイプなら最低1年間ぐらいは
美味しい水が飲めます。私の場合、別トピでも書きましたが、
RO フィルターを3年ほどそのまま使い続けます。3年たっても
美味しさは変わらず、水圧も落ちませんが、全てのセットが
200ドルもしないので、3年で1回総交換してしまいます。

#3
  • 倍金萬
  • 2016/02/21 (Sun) 16:43
  • 報告

もしトピ主さんの浄水器が RO フィルターなら以下のことが考えられます。

RO フィルターの心臓部は逆浸透メンバレンで、水を取り続けると
自身のタンクの水圧が下がり再度メンバレンで水を濾過し始めます。
その濾過の際、メンバレンを通れなかった他の不純物を引き続き
入ってくる水の一部で洗い流しています。

その洗い流しで使われた水はチューブを通り、シンクの下水の筒に
接続され下水として流れていきます。この動作は落下(引力)の力だけで
下水に流れていきますが、下水の筒に接続された位置が高すぎたり、
接続された個所から何らかの理由で下水が逆に入り込むと、
フィルターのフォーセットから出る美味しいはずの水が
下水の臭いがしたり味がしたりします。


最近シンク自体の排水が遅くなったりしてはいませんか。
排水が悪くなっているなら、シンクの下のU字形のパイプあたりで
汚物が詰まっているはずです。この辺も検証してみてください。

#4
  • タンジュンちゃん
  • mail
  • 2016/02/23 (Tue) 19:59
  • 報告

すいません、質問して良いか?ROフィルターって何ですか?

#5
  • kuji
  • 2016/02/23 (Tue) 22:14
  • 報告

水質検査を無料でしてもらえば?

#6
  • 倍金萬
  • 2016/02/24 (Wed) 09:28
  • 報告

タンジュンちゃん,

RO は Reverse Osmosis のことで、日本語では「逆浸透膜浄水器」と
呼んでいます。内容は Wiki で調べてみてください。

市場にはいろんなタイプの浄水器が出回っていますが、この方式は
純粋な水の分子だけ濾過され通すと言われ、宇宙船でも尿も含め
全ての排水をこれで濾過し、再度飲料水として使ってるそうです。

ただ欠点も多く、まず設備が大きく家庭用でもシンクの下に設置するので、
場所を食います。設備が大きく複雑な分値段も高い。また前出のように
出てくるきれいな水の量と同じかそれ以上の水道水をメンバレン浄化の
ため捨てています。

私は Costco で200ドル以下のを買って自分で取り付けていますが、
Plumbing の心得のない人はさらに100ドルぐらいかけて業者に
取り付けてもらわなければなりません。ここのビのサイト内には
その手の業者の宣伝も載っています。

#7
  • タンジュンちゃん
  • 2016/02/24 (Wed) 15:41
  • 報告

借金属さん
有難うございます。ちゃんと答えて下さる方がいらっしゃったんで感激しました!
もうそろそろ(1〜1年半)フィルター交換しなくてはならないんですが、$300ちょっとと高いんで、何か他にないかと思ってた所、このサイト見て、質問させて頂きました。有難うございました!

#8
  • 水大好き
  • 2016/02/24 (Wed) 19:57
  • 報告

kujiさん、私も早速無料で水質検査してもらいました。
検査結果が楽しみです。

#9
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2016/02/25 (Thu) 09:00
  • 報告

<フィルター交換しなくてはならないんですが、$300ちょっとと高いんで>
セコイこと言わずに取り替えましょう。
取り付けたら交換もせずに一生使えるものではないでしょうに。

#10

基本、日本じゃあるまいし水道水を飲もうなんて考えるからいけない。
ペットボトルに入れた水が何で店でカネとって売っているか考えりゃわかる。
「飲んでもすぐには死にゃあせん。美味い水なんて贅沢こくならもっと金払え」それが欧米の水道水です。

#11
  • kuji
  • 2016/03/03 (Thu) 09:12
  • 報告

ペットボトルの水も水質検査に出した方がいいと思うよ。

#12
  • 倍金萬
  • 2016/05/27 (Fri) 17:48
  • 報告

このトピだったか、私は RO フィルターのフィルター素子を替えず3年ぐらいたったら装置そっくり買い替えると言いました。ただ今使っているフィルターの取り付けた日にちを書き忘れ、すでに4年くらい使っているかも知れません。

出てくる水はいまだにおいしく水圧も落ちていませが、メンバレン素子を洗って捨てる水の量がバカにならないほど多くなりました。それでいよいよ重い腰を上げ Costo に同じものを買おうといってみると同メーカーのものがありません。前回の Watts Premier のモデルはもうなく、別メーカーでしたが、$149.95 と $40 ぐらい安いものでした。

同性能ならどこのものでもいいやと思い買ってきましたが、Faucet(蛇口)の形状を見るとシンクの下からネジを締め付けなければならないタイプで、これは大変な作業なんです。Costco ではこのモデルしか売っておらず、即、返品しました。それで今までの Watts Premier の名をネットで探したらほぼ同じモデルを直接その会社で $159.95 で売っていました。

続く、

#13

フェイルターをお勧め。アメリカの水は汚いですからね

“ 水道水が不味い ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。