Select [Problem / Need advice]

1. family court(763view/32res) Problem / Need advice 2024/06/16 14:32
2. Left my 15 year old daughter with the first man ( ...(7kview/52res) Problem / Need advice 2024/06/12 15:09
3. Hemorrhoid Treatment(479view/3res) Problem / Need advice 2024/06/07 18:46
4. driving school(3kview/74res) Problem / Need advice 2024/05/27 19:03
5. Change of Address at DMV(5kview/89res) Problem / Need advice 2024/05/27 17:10
6. Minor child enters Japan with U.S. passport(3kview/4res) Problem / Need advice 2024/05/08 22:19
7. What can you tell us about choosing a communicare?(6kview/14res) Problem / Need advice 2024/05/05 11:07
8. Obstetrics and gynecology with Japanese language s...(678view/1res) Problem / Need advice 2024/04/21 09:10
9. Social Security name change, etc.(8kview/23res) Problem / Need advice 2024/04/16 16:30
10. Green card tax return(4kview/23res) Problem / Need advice 2024/04/12 08:07
Topic

どうしたものかと

Problem / Need advice
#1
  • 子猫
  • mail
  • 2019/07/11 04:35

アパートの掃除婦
余り目立たない様に車の下に野良猫の餌をあげてます。
マネージャーが捨ててもいいからと
言う理由で餌の器を車の下から拾い捨てます。そこまでするのかと?
キモいです。小さな命、助けてあげたいのに。

#2
  • のん
  • 2019/07/11 (Thu) 07:29
  • Report

アパートでマネージャーの許可も得ずに野良猫にエサをあげるって間違ってるよ。そのエサによって野良猫ではなく他の動物を引き寄せることにもなるし、害虫駆除の点でも食べ物が散乱してるのはよろしくない。ペット不可のアパートなら余計にまずいし、猫アレルギーがある住民がいて大事になる可能性もある。小さい命を守りたいという気持ちは素晴らしいが、アパートの掃除婦はやり方を間違えてる。助けてあげたいなら他の方法を探すべき。

#3
  • 69
  • 2019/07/11 (Thu) 08:24
  • Report

その餌、食べんの猫だけって確証あるの?
害のあるネズミは食べてない? ネズミは怖いよ~。病原菌のかたまりだからね
そんで猫なんか年に5~10匹子供産んでどんどん増えていく。 そして捕まえられて処分される。
#1はもう少し考えようよ

#4
  • 令和の、、、
  • 2019/07/11 (Thu) 10:40
  • Report

#1

そう言う貴方を、どうしたものかと

#5
  • のら
  • 2019/07/11 (Thu) 12:46
  • Report

あまり虐めるなよ

#7
  • がと
  • 2019/07/11 (Thu) 18:33
  • Report

>どうしたものかと

アンタが自分の家に連れていって面倒みてやればいいじゃん。
それが出来なければ他人のプロパティーで余計なことするんじゃねーよ。
みんなに迷惑だよ。

#8
  • のらねこ
  • 2019/07/11 (Thu) 18:55
  • Report

あたしのために🐈ニャー

#8
  • 時は流れ昭から令に
  • 2019/07/11 (Thu) 18:56
  • Report

家猫で飼ってやれば🐕みたいに吠えないし、トイレも決まったところでしてくれるから飼いやすい。

#10
  • こうしたもんだ
  • 2019/07/11 (Thu) 20:06
  • Report

野良猫にエサをやる事ほど無責任なことは無い!

野良猫の一生に責任持てるならエサあげませう。

#11
  • 子猫
  • 2019/07/11 (Thu) 20:55
  • Report

皆様
確かに迷惑な話
無責任な行為は止めます。

#13

子猫さん、そんなふうに考える必要はないのでは?

餌をあたえる前に声をかけたり、目と目があったら瞬きしたりしてまずコミュニケーションを。近くに寄ってくるようになればその場で何か食べさせてあげれば迷惑にはならないと思いますよ。
猫はねずみだけじゃなくゴキなどからも家を守ってくれますし。糞はこまりますが、どんな生き物でもしますからね。

Posting period for “ どうしたものかと ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.