「기타」 표시중

1. 質問(117view/6res) 기타 어제 16:26
2. Green card 放棄後Reinstateされた方いらっしゃいますか(3kview/36res) 기타 2024/05/05 11:04
3. 皆既日食(6kview/92res) 기타 2024/03/24 10:08
4. テラリウム。(496view/3res) 기타 2024/03/01 20:40
5. traffic ticket(1kview/13res) 기타 2024/02/06 23:28
6. traffic ticket(407view/1res) 기타 2024/02/05 14:11
7. トーランスの一時預かり(273view/0res) 기타 2024/02/02 12:25
8. ピアノの調律(835view/19res) 기타 2023/11/24 13:28
9. 何を言ってもいいの?(1kview/6res) 기타 2023/11/04 22:55
10. 外国人生徒の多い京都の公立小中学校(385view/1res) 기타 2023/10/10 06:36
토픽

熱帯魚

기타
#1
  • masamasamasamasa
  • 메일
  • 2021/09/06 11:07

こんにちは。
最近熱帯魚飼育を始めました。
色々なメーカーがありますが、おすすめのメーカーはありますか?
水槽、フィルターなど器具ごとによって変わってくると思いますが、全体的に質の良いブランドはどこですかね?
よろしくお願いします。

#2
  • むむむ
  • 2021/09/06 (Mon) 12:34
  • 신고

グーグル先生の方が、よっぽど詳しいし、熱帯魚専門店に行ってオヤジと仲良くなるのが、1番良さげ。

#3

#2 そうですね。

#4
  • 倍金萬
  • 2021/09/09 (Thu) 10:13
  • 신고

>水槽、フィルターなど器具ごとによって変わってくる

>全体的に質の良いブランドはどこ

水槽 (Aquarium) は構造が単純なのでメーカーだのブランドだので大きな違いはないと思いますが。

エアポンプ兼フィルターに関しても大手電機メーカーが興味をそそる市場ではないのでブランド物なんてこれもないような気がします。

#2さんも言っているように、あたしだったら Amazon から形状や機能を調べ買ってしまいますね。これらの電気機器は家庭用 AC 110V を電源としていますが、メーカーがあまりにも小さく米国の安全規格となる UL 等を取っていません。よって壊れやすいものはすぐ壊れます。使用中かなりの熱を持ったり最悪壊れたりしますが、その時は諦めるしかありません。できればその器具の周りには燃えやすいものを置かないことです。

私も昭和30年代に熱帯魚飼育に凝りました。あれは見ているだけで気が休まります。ただの水槽だけでは味気ないのでそれ用の砂や岩に見える石などで飾り水草も入れました。さらに専用照明を上に置いたりして水族館のような舞台装置にも凝りました。水道の水も直に入れてはいけないので薬品を入れて中和させるのもありですが、別な水がめに数週間置いておいて塩素が自然に消えるのを待ちました。

“ 熱帯魚 ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요