Info Type
View Option
Sort by Category
Show all from recent
171. | トーランス周辺で良心的なSinusドクターを探しております。(2kview/1res) | ปัญหา / ปรึกษาหารือ | 2024/03/24 09:59 |
---|---|---|---|
172. | ロスでシニアにおススメのジムorフィットネスクラブありますか?(1kview/6res) | ความงาม / สุขภาพ | 2024/03/22 16:06 |
173. | 家のリノベーションについて (教えてください)(18kview/26res) | ปัญหา / ปรึกษาหารือ | 2024/03/21 16:41 |
174. | 個人売買でトラブルありませんか(19kview/30res) | คำถาม / สอบถาม | 2024/03/19 20:33 |
175. | 屋台のラーメン屋の、その後(41kview/78res) | คำถาม / สอบถาม | 2024/03/15 13:49 |
176. | 8050問題(11kview/12res) | สนทนาฟรี | 2024/03/15 08:21 |
177. | 運転免許の更新(6kview/2res) | ปัญหา / ปรึกษาหารือ | 2024/03/05 06:33 |
178. | ヘッドライトの曇り(29kview/35res) | ปัญหา / ปรึกษาหารือ | 2024/03/02 07:56 |
179. | 日本での住民票に関して(11kview/22res) | คำถาม / สอบถาม | 2024/03/01 14:35 |
180. | LAでの子育て・教育について(1kview/7res) | ความเป็นอยู่ | 2024/02/26 22:32 |
トーランス周辺で良心的なSinusドクターを探しております。
- #1
-
- groguu
- 2024/03/23 01:03
Sinus治療に詳しいドクターを探しております。
どなたかご存知の方お知らせください。
よろしくお願いいたします。
- #2
-
- 昭和のおとっつぁん .
- 2024/03/24 (Sun) 09:56
- Report
アメリカに何ビザで滞在されているのでしょうか。
- #3
-
- 昭和の おとっつぁん
- 2024/03/24 (Sun) 09:59
- Report
2
それを聞くならメディケア保険はお持ちですか。でしょう。
持っているか持っていないかで対策は変わるからね。
Posting period for “ トーランス周辺で良心的なSinusドクターを探しております。 ” has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.
ロスでシニアにおススメのジムorフィットネスクラブありますか?
- #1
-
- ニュージー
- 2024/02/15 17:21
シニアでも楽しめる、ヘルスケア重視のフィットネスジムがあれば教えてください!
できればアメリカ全土にFCしているジムを教えてもらえると嬉しいです。
- Recent 3 posts (2/3)
- Recent: 5 posts
- Recent: 20 posts
- Show all (6)
- #3
-
- ニュージー
- 2024/02/18 (Sun) 16:06
- Report
ご丁寧にありがとうございます!
- #4
-
- 👟
- 2024/02/18 (Sun) 18:18
- Report
Silver SneakersやSilver&Fitはジムじゃなくて、Insurance programですよ。
MedicareのSupplementやAdvantageに入っていれば、付いてきます。
それがあれば殆どのフランチャイズのジムにタダで通えます。そういうことです。
- #5
-
- 昭和のおとっつぁん
- 2024/02/19 (Mon) 07:55
- Report
4
シニアでも使えるのだからフランチャイズのジムにタダで通えて運動するのもありですね。
- #6
-
お勧めはUnitedhealthcare Renew Active https://www.uhcrenewactive.com/location
Yoga , pilates等多彩なプログラムがあります。ただしprimary doctor, special doctor network 確認することが大事。
- #7
-
>シニアでも楽しめる、ヘルスケア重視のフィットネスジム
私は先が見えてきたけどシニア真っしぐらの歳ですが、別に「シニア」を気にせずごく一般的であろう LA Fitness に数年前加入しました。
LA Fitness でもシニアを意識した有酸素運動と言うのか体力・筋肉増強が主体でない(まぁ)シニア向け内容のクラスがあり、私は好んでこのクラスを取っています。私でもほとんどのアクションについて行けます。ただ私はダンスのセンスが全然ないので、一分リズムに乗れない動きもあります。
このクラスが週に2回ありその他にもヨガクラスもあるんですが、時間が午後遅くにあり都合が悪く1回しか参加していません。ヨガもいいんですけどね。
>できればアメリカ全土にFCしているジムを教えてもらえると嬉しい
あれですか、国内の出張なんかが多いんですか。私はリタイアして10年以上経つし、勿論この町から遠出することなんか全然ないので、信号がなければ5分で行ける今の LA Fitness だけで十分です。
Posting period for “ ロスでシニアにおススメのジムorフィットネスクラブありますか? ” has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.
家のリノベーションについて (教えてください)
- #1
-
- 投稿初心者
- 2024/02/17 23:19
初めてこのコーナーを利用させて頂きます。
そろそろ我が家のトイレ&キッチン等のリノベをしたいと思っておりますが、何から初めていいのか全く判っていないど素人な私です。
予算にも限りがある為、アクションを起こす前に「基本的な流れ」とか「知っ得情報」とかを少しでも収集出来たらと思い、ここを利用させて頂きました。
つきましては、皆さまの経験談とか、知っトク情報等のお知恵を拝借出来ればと思っております。 どうぞ宜しくお願い致します。
例えば。。
・ Lowe'sとかHome Depotとかは、自分自身でデザインを決めれる人とかが行く所なのでしょうか? それとも?
・ リノベ会社に施工して貰うのとLowe'sとかに頼るのとではどの位の予算の違い&仕上がりの違いが出るかご存じですか?
・ 見積もり価格が妥当かどうかを見極めれる方法とか目安とかはあるのでしょうか?
・ お薦めのリノベ会社とかありますか?
・ これだけは知っておかないと!と、思われる情報とかありますか?
・ 実物が見比べれるような大きな展示場みたいな所があるかご存じですか?
・ 来ていただく大工さんとかに当方が準備したほうがいい物とかありますか?(飲み物とか。。 チップは必要?)
色々と判らない事だらけですみません。
何かアクションを起こす前に知っておくといい事、またはアクションを起こした後に注意した方がいい点とかありましたら、是非ご教授頂けたらと思います。
どうぞ宜しくお願い致します。
- Recent 5 posts (3/6)
- Recent: 5 posts
- Recent: 20 posts
- Show all (17)
- #20
-
- 投稿初心者
- 2024/03/20 (Wed) 16:21
- Report
#17 昭和のおとっつぁんさん
テレビでコマーシャルしている所があるんですね。
知りませんでした。
情報ありがとうございます。
#18 大工の八さん
フォローの質問もありがとうございます。
検討する際の参考になります。
- #21
-
私の倅はもう50面(っつら)ですがこっち生まれこっち育ちなので、
友達関係にも建築業がいて私らが家の一部を治したい時など
その関係の人間を連れてきてくれます。
それと一度ペンキ屋が必要な時も隣の家が外部総塗装をしたので出来栄えを見て
まぁまぁだったのでウチも彼らに頼みました。
やはり何かのレファレンスがないと日系関係も含めて怖くて赤の他人には頼めません。
- #22
-
- ガッテン
- 2024/03/20 (Wed) 16:57
- Report
>テレビに広告を出す力があるからだろう。
そうとも限らない。
広告費を出すと、その分料金上乗せで適当な仕事しても料金もいっちょ前に取るとか聞く。
シャトレーゼの様に広告を出さずとも品質が良ければ客の口コミで広告になる。広告費を出さない分料金も良心的。
- #25
-
- 料金上乗
- 2024/03/21 (Thu) 09:19
- Report
#広告費を出すと、その分料金上乗せで適当な仕事しても料金もいっちょ前に取るとか聞く。
適当な仕事をするかどうかは別として、どんな広告費でも最終的には客の負担だよ。テレビに出すような膨大な広告費なら単価が高いリフォーム系の仕事で何 百何千ドルの広告費を知らぬ間に負担させられているのだろう。昭和のおとっつぁんのように何も理解できずに騙される輩も少数ながらいるようだが。
- #27
-
- 投稿初心者
- 2024/03/21 (Thu) 16:41
- Report
みなさんありがとうございます。
倍金萬さんが言われる様に、近くの家が施工しているの見ていいなと思った事はあります。
ご近所の家で、外も中も(枠以外のほぼ全部を)全面改装していたおうちがありました。
施工途中でもカーテンが入るまでは外からもなんとなく中の様子が伺えて(道路側から玄関&リビングwithキッチンが普通に歩いているだけで見える状態でした。)
そこを通る度に(ここの施工会社さんは、丁寧かも。。) と、思ってみていました。
Before→Afterが驚くほど違っての出来栄えでもありました。(外観込み)
ただ、個人業者なのか、かなりの期間を費やしていました。
購入されたての改装なのか別途お住まいがあったようで、長期でもきっと問題なかったんだと思います。
いざとなったらこのお宅にお伺いして施工会社を照会して頂けたら簡単かもーと、思ったりした事もありましたが。。
流石に大変失礼だと思い行動は起こしてはおりません。 おそらく、今後も実行する事はないかと思います。
お付き合いのあるご近所さんが実行してくれたらな=と、願う今日この頃です。 (他力本願中)
Posting period for “ 家のリノベーションについて (教えてください) ” has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.
個人売買でトラブルありませんか
- #1
-
- 個人売買
- 2023/09/30 22:04
こんにちは。
皆さん個人売買でトラブルありませんか?
大型電化製品を購入して某運送会社◯◯◯に
預かってもらってました。
配送をしてもらったところ、全く違う古いものが届きました。
びっくりして違うと言うと、慌てて連絡をしてましたが
別の人が購入したものを持ってきました。
何も言わなかったら、そのまま古いものでした。
あとで気づいたのですが、購入したものがなんかさっきまで使っていた様な感じでした。
こうゆうことってあるんでしょうか?
- Recent 5 posts (20/17)
- Recent: 5 posts
- Recent: 20 posts
- Show all (20)
- #27
-
- うえお
- 2024/03/03 (Sun) 10:02
- Report
三井、住友、三菱、明光、黒猫、日通、
確か全部Bonded Warehouse だから車のトランク出る時
調べると思うよ、電話で聞いてみたら
信じない人は。
ここで売られてるのはたぶん安く買えるそしてここで高く売る?
以前アメリカの会社Kleenex で働いてた2世のひとから母が同じ金額で分けてもらう。
いまでは紙もうすくて鼻をかむのも1枚ではたりない。爆笑。
- #28
-
- うえお
- 2024/03/03 (Sun) 13:47
- Report
会社の倉庫から勝手に保管品持ち出して、転売してたケース
ですね。
今どき、昔もそうだけど持ち出しはありません。
社員たちは毎日帰るとき車のトランクの中を調べますよ。
ランチも駐車場から出る時は100%調べます。物流
の倉庫に勤務してたのでね。ふない、SONY, TORAY,森永のお菓子、おたふく
ばれるとそのばでくび、倉庫で喧嘩しても首、30年勤務しようがそのばで首。
- #30
-
本帰国準備中です。
個人売買で頑張ってますが、大型の家財は引越会社さんに
お願いできますか?
有料?無料?どちらでしょう?
頼んでトラブルにもなりたくないので、安心できる引越会社は
どこがお勧めですか?
- #31
-
- ククレカレー
- 2024/03/19 (Tue) 20:33
- Report
無料マガジン1冊$2,
Posting period for “ 個人売買でトラブルありませんか ” has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.
屋台のラーメン屋の、その後
- #1
-
- バンちゃんのファン
- 2023/07/11 23:28
何年か前まで、屋台のラーメン屋通信みたいなメールが
定期的に来てたけど、ふと思い出したんですが、最近こないな、と。
バンちゃん、元気なんでしょうか?
- Recent 5 posts (25/20)
- Recent: 5 posts
- Recent: 20 posts
- Show all (34)
- #72
-
- チコちゃん
- 2023/12/13 (Wed) 22:50
- Report
チコちゃんは知っています。
昭和のおとっつぁんは極貧生活と煙に巻いていますが、若くして実業家として
成功した日系社会の篤志家です。日米文化会館、日系引退者ホーム建設時には
多額の寄付をなさったそうで、引退後も日系社会の発展に献身され、最近急増
する小東京界隈のホームレスの救済にも尽力なさっています。
当時属していたロータリークラブ・メンバーの一人が倍金萬です。彼は日本の
遍路旅に出ていましたが満たされず、今は豪華客船で世界一周の途中です。
一線を退いたものの、夏場には「昭和のおとっつぁん」ブランドの高級開襟
シャツ(2万円)の製造販売を日本の業者に委託しています。また、ビットコ
イン投資家であり大家さんでもあります。
毎日サンデーなどと言っていますが、実情はけっこう忙しいようで、唯一の
息抜きは交流広場への投稿らしいです。安物のPCは嫌いでマック愛用です。
- #73
-
- 昭和のおとっつぁん
- 2023/12/14 (Thu) 07:19
- Report
極貧だから何を言われても痛くも痒くも無い。
- #74
-
- 昭和のおとっつぁん
- 2023/12/14 (Thu) 08:00
- Report
もうすぐクリスマスですね ちょっと気取ってみませんか
愚痴ってばかりでは 幸せは来ないから
一つ大人になって 明日を夢みませんか
もうすぐクリスマスですね。
- #75
-
- 昭和のおとっつぁん
- 2023/12/14 (Thu) 09:38
- Report
72
人生のお荷物を背負って生きていると幸せはこない。
- #76
-
もうすぐばんちゃんの命日。
屋台のラーメン屋は有志メンバーで続いていると聞きましたが、主要なメンバーさんが数名、今年中に帰国するとのこと、続けるのは難しくなるでしょうね
寂しい。
Posting period for “ 屋台のラーメン屋の、その後 ” has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.
8050問題
- #1
-
- Jane
- 2024/03/10 11:07
もし、あなたが現状8050問題をかかえていらっるようでしたら
どのように、精神的に毎日、乗り越えていらしゃいますか?
心が楽になれたらと思います。
宜しくお願い致します。
- Recent 5 posts (72/34)
- Recent: 5 posts
- Recent: 20 posts
- Show all (6)
- #2
-
- 無知
- 2024/03/10 (Sun) 11:55
- Report
どういった問題でしょうか。
- #5
-
- そうね
- 2024/03/10 (Sun) 15:10
- Report
なるようにしかならんでしょう。仕事に出るもよし、野たれ死ぬも仕方なし。ただ、生活保護だけはやめて欲しい。そこまで面倒見れないと思う。
- #6
-
- 911
- 2024/03/10 (Sun) 16:05
- Report
8050問題(はちまるごーまるもんだい[1]、はちぜろごーぜろもんだい、はちじゅうごじゅうもんだい)は、長年引きこもる子供とそれを支える親などの論点から[2]2010年代以降の日本に発生している高年齢者の引きこもりに関する社会問題[3]である。背景には在宅介護問題がある事が多い。高齢者と中年の引きこもりは親子依存もしくは扶養義務による事も多い。
- #7
-
- 911
- 2024/03/10 (Sun) 16:07
- Report
引きこもりの大人と子供に聞けば?
- #8
-
- Harry
- 2024/03/11 (Mon) 16:01
- Report
5150
Posting period for “ 8050問題 ” has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.
運転免許の更新
- #1
-
- OKURA
- 2024/03/04 19:21
先日、運転免許の更新のお知らせが来ました。
インストラクションを読んでいると、オンラインで申請出来るとの事なのですが、
これってもうDMVへ出向いて、新しく写真を撮ったりする必要はないという事でしょうか?
5年もたてば容姿等変わってくると思うのですが、、、
もうこのオンラインで出来てしまうのが普通なんですかね?
コロナで変わったんでしょうか?
- Recent 5 posts (2/6)
- Recent: 5 posts
- Recent: 20 posts
- Show all (3)
- #2
-
- 昭和のおとっつぁん .
- 2024/03/04 (Mon) 21:35
- Report
DMVからオンラインで申請出来るとレターが来て
本当に出来るのかと疑問を持つ人
- #3
-
- hai
- 2024/03/05 (Tue) 06:33
- Report
初回(5年後)の更新はオンラインでできます。
2回目(10年目)は視力検査が必要ですのでDMVに行かなくてはなりません。その際写真も撮ります。
Posting period for “ 運転免許の更新 ” has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.
ヘッドライトの曇り
- #1
-
- きばみん
- 2024/02/24 10:06
ヘッドライトが摺りガラスみたくなってきて自分で何とかしたいのですが、YouTubeなどを見ると色々と出てきて何がベストなのか分かりません。
実際にやってみて、これはお勧めと言ったのがある人がいましたらアドバイスいただけるとありがたいです。
- Recent 3 posts (2/3)
- Recent: 5 posts
- Recent: 20 posts
- Show all (29)
- #29
-
- 911
- 2024/02/26 (Mon) 10:11
- Report
はい、虚言でしたね。
自分の利用したサービスのことを思い出せない人なんてそうそういない。
- #30
-
- dobon
- 2024/02/26 (Mon) 10:53
- Report
一番簡単な方法です、しかも格安!
ベーキングソーダー水をペーパータオルに染ませてヘッドライトに貼り付けるだけ
後は乾いたペーパータオルで拭き取るだけ。
\(^o^)/ きらきら星の完成
- #33
-
- 昭和のおとっつぁん
- 2024/03/01 (Fri) 14:37
- Report
23
1回きりのための買い物なら業者にお願いすると無駄使いしなくて助かる。
- #34
-
- 孤独のおとっつぁん .
- 2024/03/01 (Fri) 15:37
- Report
買ってきて自分でやるのと業者に頼むのとどっちが安上がりか赤ちゃんでもわかる
- #36
-
- 昭和のおとっつぁん
- 2024/03/02 (Sat) 07:56
- Report
34
購入して何回使わないと元が取れないか、考えないと。
1回使うために購入してそれっきり、これっきりでーすーかー。
your only lonly
ベーキングソーダ 1ドルならコーヒー買うより安い。
Posting period for “ ヘッドライトの曇り ” has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.
日本での住民票に関して
- #1
-
- LA
- 2024/02/21 12:38
日本に住民票を残したままなのですが、そのままですと何か不具合ありますか?子供の住民登録もそのままなのですが。。どなたかご経験者のがいらっしゃいましたらアドバイスをお願い致します。
- Recent 5 posts (29/29)
- Recent: 5 posts
- Recent: 20 posts
- Show all (12)
- #9
-
- あれ?
- 2024/02/27 (Tue) 13:10
- Report
>私の例から行くとアメリカの市民権を入手するまでは、言い換えると日本国民でいる間は日本のどこかに住民登録していなければならないはずです。
つまり倍金萬さんは1960年代にアメリカに来られて、アメリカの市民権を入手するまでは日本の住民登録をキープしていたのですね。
>ただ現在そこに住んでいない場合でも住民税を払わなければならないのかは知りません。
なぜ知らないのですか。知らないことはありえませんよね。1960年代にアメリカに来られてアメリカの市民権を入手するまで、ご自分の住民税はどうしていたのですか。
- #11
-
- 0サービス
- 2024/02/28 (Wed) 13:33
- Report
外国人でも住民届をして日本の健康保険で高額医療を受けるという問題も起こっているようです。
(2012年7月9日(施行日)から、外国人住民(3カ月以上の中、長期滞在)の方も住民基本台帳制度の適用対象)
住民届は、その地域に居住している人の登録です。 他地域や外国に移住した人は本来転出届をださないといけません。
利点は 国民健康保険に入れる (日本の所得に応じた保険金を払う)。 マイナンバーカードを受けられる(銀行口座が作れる)。
不利な点は、日本で所得が発生すればそれに対して日本の税金がかかる。 遺産相続の手続きがめんどう。
- #12
-
- 孤独のおとっつぁん
- 2024/02/29 (Thu) 17:19
- Report
↑住民届しても保険料はらってなきゃ保険は使えない したがってその問題はなりすましなどの不正をしているだけ
- #14
-
- LGBTのおとっつぁん
- 2024/03/01 (Fri) 09:19
- Report
#アメリカで日本の健康保険が使える所はあるのだろうか。
気になるなら自分の目と耳で確かめないと。
他人ばかり当てにしていてろくな人生を送っていないと見受けられる。
- #23
-
- 0サービス
- 2024/03/01 (Fri) 14:35
- Report
#11で保険に入れると書いたのは当然のことですが、日本に帰った時日本の保険で治療や検査がうけられるということ。
アメリカの医療機関では日本の健康保険が使えるわけないですが、自分で支払った金額を日本の保険機構に請求すると返金がうけれます。 ただ、日本の医療費の基準で計算されるので、支払額の一部しか返金がない。
Posting period for “ 日本での住民票に関して ” has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.
LAでの子育て・教育について
- #1
-
- Doom
- 2024/02/24 07:42
今年LAへ駐在予定の者です。
妻・子供(小学3年生)も帯同予定なのですが、子供の教育や妻が現地で馴染めるかを心配しております。
・駐在中の教育・子育てに関する悩み、またそれを解決する有効な手段の共有
・子育て世代向けのコミュニティの紹介
などなど同じ境遇の方とざっくばらんにお話しできる場としてトピック立てさせて頂きます。
- Recent 5 posts (9/12)
- Recent: 5 posts
- Recent: 20 posts
- Show all (6)
- #3
-
- LALALA
- 2024/02/26 (Mon) 01:00
- Report
LAは全体的に駐在に留まらず日本人が多いので、コミュニティー(びびなびでも日系の習い事などがたくさん載ってます)や友達も見つけやすいと思います。
地域によっては現地校にも日本人のお子さんがたくさんいるので、日本人のママ友もたくさんいますよ!
学区にもよりますが日本人だけでなく、様々なバックグラウンドの生徒がたくさんいるので、学校もESLなどサポートもいろいろあります。
- #6
-
- Doomm
- 2024/02/26 (Mon) 18:28
- Report
どうして小学3年生が一番大事な時なんですか?
お子さんがいらっしゃるんですか?
- #7
-
- 多分
- 2024/02/26 (Mon) 21:09
- Report
補習校では小3から理科社会があるので大変になると思います↑
- #8
-
- ysk
- 2024/02/26 (Mon) 22:32
- Report
こんにちは。そのお気持ちとても分かります。
私はお会いした日本人の方と積極的に連絡先交換をしていくことで情報収集を行っておりました。
子育て世代のコミュニティ…あれば私も教えて頂きたいです(笑)
大規模なコミュニティは存じ上げておらず、皆さん個々(職場、小学校、アパート、習い事)でそれぞれグループを形成されているようなイメージはあります。
とはいえ、渡米前に情報入手をしておきたいですよね。職場がこの辺りになりそうだが、この周辺だと、どの小学校の地区に住むのが良いか?等、具体的な質問、不安を書き込めば、↑で返信されているように、優しい方が返信してくれるかもしれません。
(メールアドレスに直接…とかの方が皆さん回答しやすいかもですが。)
Posting period for “ LAでの子育て・教育について ” has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.
- Find local business with Town Guide
-
- 過去現在のトラウマ、PTSD/複雑性PTSD、うつ、パニック、社会不安、OCD、...
-
こんにちは。牧野有可里(まきの ゆかり)と申します。1996年から2018年まで、日本の心理臨床において、さまざまなトラウマを抱えたクライエントの方々と向き合ってまいりました。また、渡米前の7年間は、保育士・看護師養成の大学で准教授として心理学を教えておりました。現在は、日本では臨床心理士、米国ではAPCCの資格を持ち、サイコセラピーを提供しております。【専門分野】トラウマ、PTSD/複雑性PTS...
+1 (323) 334-0180Yukari Makino, Ph.D., AMFT, APCC, SEP
-
- ロサンゼルスのゴルフスクールです。日本語での分かりやすいプライベートレッスンで、...
-
日本語での分かりやすいプライベートレッスン。すぐに上達を実感出来ます。 他にも日本からのゴルフ留学、語学留学、ロサンゼルス観光旅行、アメリカゴルフミニツアーやジュニアトーナメントなどの様々な試合への参加も総合的にサポートしております。 提携校からのI-20発行可。
+1 (626) 696-7403Yobiko Los Angeles Golf Academy
-
- 遊びと体験を通して学ぶ場を提供する立夏幼稚園です。対象年齢は18ヶ月から6歳まで...
-
立夏幼稚園では、遊び、体験を通して、学ぶ環境を提供します。
+1 (714) 557-1669立夏幼稚園
-
- 税務申告、会計業務賜ります。是非ExpertEase Servicesまでご連絡...
-
経験20年以上の米国会計士があなたの会計経理業務を代行いたします。
+1 (310) 356-0175ExpertEase Services
-
- 将来のプランに合わせて安心・ご納得いただける住宅ローンをご紹介いたします。将来の...
-
お家を買う時には まずは ローン会社にご相談ください。ほとんどの方が、家を買う時にまずは不動産屋に連絡をすると思います。すると、「Pre-approval Letter はありますか」と聞かれると思います。アメリカでは、不動産を購入する際、売り手にオファーを入れる時(買い手が売り手に希望購入価格やその他の条件を提案する)にこの Pre-approval Letter という書類を付けて出します。こ...
+1 (206) 679-3371Groves Capital, Inc. (Mitsuko Miller)
-
- リトル東京にオープンして7年目!日本の居酒屋スタイルでお料理やお酒を提供していま...
-
毎日手作りする自家製豆腐を始め創作和食が自慢の居酒屋です。アメリカで日本の居酒屋を求めるお客様に気に入っていただいています。
+1 (213) 613-1415居酒屋がぜん
-
- オンライン又は個室での英会話!日常生活で、お仕事で、勉強で、英語が出てこなくて困...
-
アメリカに住んでいるのに、なかなか英語がしゃべれるようになれない!子供の先生とのコミュニケーションが上手く取れない!仕事でもっと英語で自分の意見を発言できるようになりたい!英会話の30無料体験レッスンあり。でも、何をどう始めていいかわからないあなた生活スタイル、性格、目標に合わせた効果的な勉強法を経験豊富でバイリンガル講師が、全面サポート致します。We are here to help you s...
+1 (424) 210-6523English Park
-
- 日本語でお問い合わせください。 sales-ja@pacificguardi...
-
ご家族の将来的な財産形成のためのお手伝いいたします。知識もあり、丁寧で信頼のできる担当者が、あなたのライフスタイルに応じた、また、それぞれの必要性にあった商品のご選択のお手伝いをいたします。もちろん、ご契約は日本への帰国後もご継続いただけます。
+1 (888) 616-3780PACIFIC GUARDIAN LIFE INSURANCE COMPANY, LTD
-
- ロサンゼルス・オレンジカウンティにお住いの方を対象に、精神科・心療内科診療、お薬...
-
カリフォルニアには毎年多くの日本人の方がいらっしゃいますが、慣れない海外での生活は決して簡単ではありません。カリフォルニアにお住いの日本人の方の多くが文化や言葉の壁、生活習慣の違い、日本の家族や友人との離別、現地の学校や職場への不適応などの様々なストレスにさらされています。強いストレスは気づかないうちに様々なこころとからだの不調を引き起こします。ストレスとは万病のもととも言われます。こんな症状はあ...
+1 (201) 809-3508精神科・心療内科医 松木隆志
-
- エッグドナーを募集しています。謝礼金 6,000ドル以上 + 交通費支給。不妊で...
-
★20〜30歳の健康な女性 ★交通費支給 ※車がない方もご安心ください。★他州など遠方からのご登録の場合、飛行機代、ホテル代、全額、負担します。ロサンゼルス近辺在住の方でもハワイをご希望の場合には、ハワイでのプログラム参加が可能です。飛行機代やホテル代はこちらで負担します。ロサンゼルスでも、ハワイでも、総合病院とのつながりもあるので、万が一の時のケアやバックアップ体制も万全です。順応に対応できるの...
+1 (310) 444-3087LA Baby Fertility Agency
-
- 困っていることについて一緒に考えてみませんか?どんなことでもご相談できます。
-
True ResourceCoaching & Consultingトゥルーリソースのコーチングとコンサルティングについてアメリカでの生活、毎日をもっと明るく、楽しく過ごすために――日々の中で「ちょっと困っていること」「誰かに相談したいこと」はありませんか?文化の違いや人間関係のすれ違い、言葉ではうまく言い表せないモヤモヤ…。実は、多くの在米日本人の方が、そういった悩みを抱えています。True R...
+1 (424) 625-8720True Resource Coaching & Consulting
-
- シニアの方、ノンシニアの方々、JVJCIを利用しませんか?私たちは日系社会の歴史...
-
私たちは日系社会の歴史と文化を継承し共有していく事を使命とした非営利団体です。ダンスやエクササイズ、油絵や麻雀などシニアメンバーの為のカルチャークラス、ワークショップの開催、弁当プログラム、子供、成人の為週末の日本語学校、個人のお祝い事や団体グループへの施設レンタル、等の運営を行っています。
+1 (310) 324-6611Gardena Valley Japanese Cultural Institute
-
- 急な患者の方は今すぐお電話下さい。日本語/英語での分かりやすい説明、丁寧な診察を...
-
主治医/家庭医をお探しですか?もう不安を抱えたまま何軒もの専門医を回る必要はありません。家庭総合医療:応急治療(点滴)/内科/小児科/心療内科/婦人科/男女性感染症/皮膚科(アレルギーテスト)/健康診断ロサンゼルス ダウンタウン近郊 無料駐車場完備/2 signals west of Vermont Ave.
+1 (213) 388-2722Arai Takayuki M.D.(新井孝幸)ニューサンライズクリニック
-
- 安心のクロネコヤマト。 日本へのお届け物は私達にお任せ下さい! (安心の日本語対...
-
安心のクロネコヤマト「場所に届けるんじゃない。人に届けるんだ」
+1 (310) 885-5630米国 ヤマト運輸
-
- コスタメサにある本格日本料理・寿司店です
-
気軽に入れる本格的日本料理を目指して開業しました、味には自信が有ります!
+1 (949) 631-0403Sky Bay Sushi