Mostrar todos empezando con los mas recientes

1. ウッサムッ(102kview/495res) Chat Gratis Hoy 03:00
2. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(363kview/4272res) Chat Gratis Ayer 23:17
3. 保育園(95view/3res) Aprender Ayer 22:36
4. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(95view/4res) Pregunta Ayer 21:28
5. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(307view/1res) Pregunta Ayer 13:20
6. 独り言Plus(108kview/3028res) Chat Gratis 2024/05/30 17:59
7. 大谷翔平を応援するトピ(347kview/692res) Chat Gratis 2024/05/30 14:59
8. ドライブビングスクール(2kview/74res) Preocupaciones / Consulta 2024/05/27 19:03
9. DMVでの住所変更について(4kview/89res) Preocupaciones / Consulta 2024/05/27 17:10
10. ドジャースタジアムのパーキングについて(3kview/133res) Deportes 2024/05/26 09:37
Tema

LAでの子育て・教育について

Vida
#1
  • Doom
  • Correo
  • 2024/02/24 07:42

今年LAへ駐在予定の者です。
妻・子供(小学3年生)も帯同予定なのですが、子供の教育や妻が現地で馴染めるかを心配しております。

・駐在中の教育・子育てに関する悩み、またそれを解決する有効な手段の共有
・子育て世代向けのコミュニティの紹介

などなど同じ境遇の方とざっくばらんにお話しできる場としてトピック立てさせて頂きます。

#2

全然大丈夫ですよ。直ぐになれると思いますよ!

#3
  • LALALA
  • 2024/02/26 (Mon) 01:00
  • Informe

LAは全体的に駐在に留まらず日本人が多いので、コミュニティー(びびなびでも日系の習い事などがたくさん載ってます)や友達も見つけやすいと思います。
地域によっては現地校にも日本人のお子さんがたくさんいるので、日本人のママ友もたくさんいますよ!
学区にもよりますが日本人だけでなく、様々なバックグラウンドの生徒がたくさんいるので、学校もESLなどサポートもいろいろあります。

#6
  • Doomm
  • 2024/02/26 (Mon) 18:28
  • Informe

どうして小学3年生が一番大事な時なんですか?

お子さんがいらっしゃるんですか?

#7
  • 多分
  • 2024/02/26 (Mon) 21:09
  • Informe

補習校では小3から理科社会があるので大変になると思います↑

#8
  • ysk
  • 2024/02/26 (Mon) 22:32
  • Informe

こんにちは。そのお気持ちとても分かります。
私はお会いした日本人の方と積極的に連絡先交換をしていくことで情報収集を行っておりました。
子育て世代のコミュニティ…あれば私も教えて頂きたいです(笑)
大規模なコミュニティは存じ上げておらず、皆さん個々(職場、小学校、アパート、習い事)でそれぞれグループを形成されているようなイメージはあります。

とはいえ、渡米前に情報入手をしておきたいですよね。職場がこの辺りになりそうだが、この周辺だと、どの小学校の地区に住むのが良いか?等、具体的な質問、不安を書き込めば、↑で返信されているように、優しい方が返信してくれるかもしれません。
(メールアドレスに直接…とかの方が皆さん回答しやすいかもですが。)

Rellenar “  LAでの子育て・教育について   ”  

Formulario de Comentarios
Nombre de usuario
[Confirmar]
Dirección de correo electrónico
Términos de Uso (必ずお読み下さい)
  • Introducir