Show all from recent

1. ウッサムッ(103kview/497res) 프리토크 어제 18:23
2. 保育園(171view/7res) 배우기 어제 17:51
3. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(150view/7res) 질문 어제 16:03
4. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(365kview/4272res) 프리토크 2024/05/31 23:17
5. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(335view/1res) 질문 2024/05/31 13:20
6. 独り言Plus(110kview/3028res) 프리토크 2024/05/30 17:59
7. 大谷翔平を応援するトピ(348kview/692res) 프리토크 2024/05/30 14:59
8. ドライブビングスクール(2kview/74res) 고민 / 상담 2024/05/27 19:03
9. DMVでの住所変更について(4kview/89res) 고민 / 상담 2024/05/27 17:10
10. ドジャースタジアムのパーキングについて(3kview/133res) 스포츠 2024/05/26 09:37
Topic

日本のテレビを見る「ネットTV box」について教えてください。

프리토크
#1
  • jp024596
  • 2016/01/10 01:33

どなたかネットTV boxを実際に使用されている(いた)方はおられますか?このネット TV boxは、日本で(実家などの)インターネットとテレビを接続して、アメリカで映像を見ることができるようなのすが、よく理解できていません。リアルタイムで日本のテレビを見るのか、録画されているものをみるのか、アメリカではどうやってテレビからみることができるのか、、、もしご存知の方がおられたら教えてください。

#5
  • hoshipi
  • 2016/02/07 (Sun) 12:22
  • Report

初心者には日本電子台があります。また復活してるようです。
http://mov3.co/
ここは画質よくないけどこれでも日本のニュース番組とか情報はとれます。
CH18よりはきれいかな。比べてみてください。TVerもあるよ。

#6
  • hoshipi
  • 2016/02/07 (Sun) 15:44
  • Report

ネットTV boxは昔のソニーロケフリと同じですね、10年前に使ってました。
日本にあるVTRレコーダー(ブルーレイ、DVD、DVR)につないでリアルタイムでも録画でもネット経由で見れます。ただし画質等は日米ともに契約してるスピードに関係します。
アナログです、最近のレコーダーはアナログアウトが付かなくなっているのでD-Aコンバーターで変換して使います。
録画予約はPCでネット経由でできます。Slingboxも同じです。

>私の理解では、国際的なインターネットのスピードが高解像度のテレビ画像をリアルタイムで送れるほど速くない

最近はそんなことないですよ、分散型ストリーミングだと日本で見てるのと変わりません。
リアルタイム、60チャンネル、高画質でみれます。もちろん無料で。
やり方さえわかれば誰でもできることです。日本では地方の人が東京のテレビを見るのに使ってます。
いくつかあるけど2ちゃんねるで青のほうとか有名ですね。
初心者には日本電子台があります。また復活してるようです。
http://mov3.co/
ここは画質よくないけどこれでも日本のニュース番組とか情報はとれます。
CH18よりはきれいかな。比べてみてください。TVerもあるよ。

#7
  • 倍金萬
  • 2016/02/07 (Sun) 18:21
  • Report

hoshipi さん、

そうですか、それは朗報です。

私は初期投資は結構なものですが Slingbox に興味があり、
いずれ日本の誰かの家に取り付けたいのですが、今は日本のどの家庭でも
光ですよね。誰もが接続している一般的な回線でその家の住人に、
Slingbox がかんだことにより、彼ら自身のアクセスが重くなるような
ことはないでしょうか。

#8
  • hoshipi
  • 2016/02/07 (Sun) 22:03
  • Report

>Slingbox がかんだことにより、彼ら自身のアクセスが重くなるようなことはないでしょうか。

光回線だったら大丈夫です。
情報だけですが上げておきます。
http://freesoft-plaza.com/blog-entry-284.html
広まったらすぐになくなります。

#8
  • あれれ32
  • 2016/02/12 (Fri) 01:59
  • Report

上記のサイト、クリックしたらAdflyとか言うサイトに飛ばされました。
怪しいじゃないですか?

Posting period for “ 日本のテレビを見る「ネットTV box」について教えてください。 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.