แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

1. ウッサムッ(119kview/528res) สนทนาฟรี วันนี้ 12:24
2. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/154res) คำถาม / สอบถาม วันนี้ 12:21
3. Prefab ADU(159view/15res) คำถาม / สอบถาม วันนี้ 11:40
4. テラリウム。(578view/9res) อื่นๆ วันนี้ 11:01
5. 独り言Plus(126kview/3074res) สนทนาฟรี วันนี้ 10:10
6. 高齢者の方集まりましょう!!(102kview/682res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 09:28
7. 質問(421view/21res) อื่นๆ 2024/06/17 15:54
8. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res) คำถาม / สอบถาม 2024/06/17 05:57
9. 家庭裁判所(646view/32res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2024/06/16 14:32
10. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(384kview/4309res) สนทนาฟรี 2024/06/15 14:22
หัวข้อประเด็น (Topic)

どなたか教えてください。

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1
  • RN
  • 2006/12/19 09:04

"お金を払っているのだから何でもやって当たり前だというスタンスで人に接することは通用しないことを付け加えておきます。"
とあるエージェントにこのように言われました。他のエージェントもこういった態度で顧客に対して接しているのでしょうか?こういった場合、返金の要求ができますか?

#7

具体的に何が逢ったのか述べて下さい。何のエージェントですか?

#8

業種が分からないので理解に苦しみます。
ご本人はパニックに陥っているというか極度の興奮状態で、落ち着いて考えられないのですね。深呼吸してすこし落ち着いてからまた書き込んでください。

#9

具体的に何があったのか、業種、これらが分かっても向こうの言い分が分からないことには判断の仕様が無いのでは?

#10

この書き込みだけでははっきりとわかりませんが、何となく言わんとされていることは解ります。一般論として、アメリカ人って結構自信たっぷりに調子良いこと言って請け負いながら、うまくいきそうにもないとわかれば、こちらが拍子抜けするくらいあっさりとだめだったって言うこと多いと思います。え?それだけ?で終わりって感じのこと何度かありました。だめなものはだめ、しつこく言ってくるなって感じなのではないですか。まあアメリカ人は物事をはっきりと言いますからね、そこらへん心外と思われるのでは。しかし仕事上での問題である限りキャンセルできるかどうかは契約書がすべてだと思います。

#11

エージェントとは業種にかかわらずあなたが雇っている代理人のこと。気に入らなければ解雇すればいいんですよ。俺がそんなこと言われたら即クビにします。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ どなたか教えてください。 ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่