Mostrar todos empezando con los mas recientes

1. ウッサムッ(103kview/497res) Chat Gratis Hoy 18:23
2. 保育園(135view/7res) Aprender Hoy 17:51
3. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(137view/7res) Pregunta Hoy 16:03
4. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(364kview/4272res) Chat Gratis Ayer 23:17
5. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(326view/1res) Pregunta Ayer 13:20
6. 独り言Plus(109kview/3028res) Chat Gratis 2024/05/30 17:59
7. 大谷翔平を応援するトピ(348kview/692res) Chat Gratis 2024/05/30 14:59
8. ドライブビングスクール(2kview/74res) Preocupaciones / Consulta 2024/05/27 19:03
9. DMVでの住所変更について(4kview/89res) Preocupaciones / Consulta 2024/05/27 17:10
10. ドジャースタジアムのパーキングについて(3kview/133res) Deportes 2024/05/26 09:37
Tema

ルームシェアに関して

Pregunta
#1
  • 部屋子
  • 2018/12/20 11:38

部屋を借りる際、人数やどんな人が借りるか等、貸す側から細かく聞かれるのが殆どで、他に誰も住まわせないのが暗黙の了解と、今まで思っていました。
ですが、ルームシェア募集の広告を多く目にしたり、同じような人が何度も募集しているので、どういう事なのだろうと気になっています。
というのも、私自身が少々広過ぎる部屋に住んでいることもあり、ルームメイトを募集したいと思っています。
何かご存知の方がいましたら、教えて下さい。

#2
  • 69
  • 2018/12/20 (Thu) 17:37
  • Informe

#1
部屋を借りてるんだったら常識的にあんたの一存じゃ決められんでっしょ。

ひょっとしてルームシェアって一つのベッドルームを誰かと住むって勘違いしてる?
一般的にルームシェアって広告は一軒家とかコンドのオーナーが部屋開いてるから貸したいってことでしょ。
3部屋あったら1人1部屋で3人とか。3部屋で6人募集とかはないでしょ

#4
  • 労働に精
  • 2018/12/20 (Thu) 17:43
  • Informe

自分の持ち家を貸すのは自由だけど、
まさか借りてるアパートの部屋を貸そうとしてないよね?
ルール違反の為、即強制退去。

#4
  • へ?
  • 2018/12/20 (Thu) 18:01
  • Informe

>私自身が少々広過ぎる部屋に住んでいることもあり、ルームメイトを募集したいと思っています。

同じ部屋に住むってこと!?

#4

紛らわしい書き込み方をしてしまい、すみません。
私個人の部屋の中に誰かを住まわせるという意味では無く、広い2bed 2bathアパートを借りて住んでいるため、1部屋を貸すことが出来たらと思ったのです。
ルームシェアの募集を見ると、そういう貸しかたをされているように感じたのですが、私の勘違いだったかもしれませんね。

#7
  • 紅夜叉
  • 2018/12/21 (Fri) 06:42
  • Informe

彼氏を見つけて貸す。
夜の楽しみ、番犬、一石二鳥。

#2
  • 私も
  • 2018/12/21 (Fri) 07:50
  • Informe

アパートに住んでいる場合、オーナーの許可をとってから
ルームメイトを入れてくださいね。
私の友人がルームメイトを入れるとき、その人の情報も通達してました。
何かあったときは全てあなたの責任になりますが
他人と同居するというのは甘くみないほうがいいですよ。

#2
  • #7まさか!
  • 2018/12/21 (Fri) 07:56
  • Informe

>彼氏を見つけて貸す。夜の楽しみ、番犬、一石二鳥。

Are you kidding?? 
彼氏という生き物がレント払うと思うの??
あれは食って飲んでヒモになるだけだよー。

#10
  • 紅夜叉
  • 2018/12/21 (Fri) 08:57
  • Informe

↑ だから体で返してもらうのよ。

#4

以前、家を持っていらっしゃる方のところで、こちらが入る側になったことがありますので、他人と住む難しさはある程度理解しているつもりではあります。
もちろん、迎え入れる側の方が大変なの百も承知です。
まずはオーナーに話してみて、許可出来ないということなら仕方がないですね。

それと、別に彼とは一緒に住まなくても良いかな?という感じです。

色々と助言を頂き、ありがとうございました。

#4
  • へ?
  • 2018/12/21 (Fri) 11:20
  • Informe

>私個人の部屋の中に誰かを住まわせるという意味では無く、広い2bed 2bathアパートを借りて住んでいるため

あなた一人暮らし?どうして2部屋も借りてるの?
1bed1bathに住めば良い話じゃない?

#2
  • 69
  • 2018/12/21 (Fri) 18:42
  • Informe


#4なにひっかかってんだよ
2ベッド2バスのアパートなんて聞いたことねーし

#4
  • ??
  • 2018/12/21 (Fri) 19:40
  • Informe

>2ベッド2バスのアパートなんて聞いたことねーし

このバカ何が言いたいの?

#2
  • 69
  • 2018/12/21 (Fri) 21:27
  • Informe

↑言いたいこと判んないの
おまえバカだな

#4
  • は?
  • 2018/12/22 (Sat) 01:57
  • Informe

2ベッド2バスのアパートなんてどこにでもあるんじゃない?

#4
  • ぷぷ
  • 2018/12/22 (Sat) 08:18
  • Informe

2ベッド2バスのアパートなんて聞いたことねーなんて、どんな世間知らずだよwww

#2
  • 労働に精
  • 2018/12/22 (Sat) 08:21
  • Informe

いま普通に2bed2bathのアパートに住んでますけど?

#2
  • 不動産
  • 2018/12/22 (Sat) 09:11
  • Informe

2bed2bathがあるのはアパートメントじゃなくてコンドですよね。
私もアパートと言われる賃貸物件ではまず聞かないですね

#2
  • 69=不動産
  • 2018/12/22 (Sat) 09:27
  • Informe

2bed2bathのアパート山ほどあるよ。
ZillowやRedfin見たことねーの?

#2
  • ぷぷ
  • 2018/12/22 (Sat) 11:37
  • Informe

>私もアパートと言われる賃貸物件ではまず聞かないですね

こんな過疎スレに二人も世間知らずが登場ですか。恥じなさいwww

#2

ガーデナ・トーランス・カーソンで4~5軒アパートを借りて部屋とリビングに入居させ
それを仕事にしている男性がいる。大家の気分次第ですぐ出されるらしい。

Plazo para rellenar “  ルームシェアに関して   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.