Mostrar todos empezando con los mas recientes

1. 独り言Plus(292kview/3690res) Chat Gratis Hoy 13:16
2. Palos Verdes パロスバーデスに住みたい(1kview/34res) Vivienda Hoy 12:42
3. ドジャーズのチケット(3kview/69res) Deportes Hoy 12:32
4. ドライバーズライセンス取得のサポートを希望(4view/0res) Estudiante Extranjero Hoy 12:20
5. 【必読】まもなく CZ社の6種類がロスターから削除されます(357view/32res) Chat Gratis Hoy 11:54
6. 高齢者の方集まりましょう!!(241kview/853res) Chat Gratis Ayer 13:47
7. ウッサムッ(230kview/608res) Chat Gratis 2024/11/01 14:04
8. サーバーのチップ(1kview/27res) Preocupaciones / Consulta 2024/11/01 12:45
9. 日本への送金 $250,000(505view/3res) Preocupaciones / Consulta 2024/10/29 17:54
10. モービルHome(2kview/52res) Vivienda 2024/10/28 22:33
Tema

アメリカ人との結婚

Chat Gratis
#1
  • ジェス
  • Correo
  • 2007/09/05 05:23

今月アメリカ人の彼と結婚予定なのですがここに来て大きな不安を抱えてます。金銭問題なのですが基本的にアメリカは共働きが多いそうですが私はまだ英語は完璧ではないししかも妊婦の為現在働けません。そこで彼の収入だけが頼りなのですが銀行残高がどうもゼロに近いんです・・・ビルの支払いの時に少し貸して欲しいとかたまにあるんです。私自身日本から持ってきたお金ももうほとんどないしやっぱこれはかなりの問題ですよね。毎日ちゃんと働いてるのは確実なんですが収入がいまいちというかこれから出産もあるので何かと不安の毎日です。やはり金銭問題はどこの家庭にもあるものでしょうか?

#35
  • crescent
  • 2007/09/16 (Sun) 13:28
  • Informe

経済学の観点から見ると、一般的に「アメリカ人は貯金をしない。」、「日本人は貯金する。」、と言うのは当たっています。
支出を収入で割った「支出性向」というものがありますが、アメリカ人のここ数年の支出性向は0.91〜0.96で、日本の支出性向は0.70〜0.75です。
これは収入が年に1,000万あった場合、アメリカ人は貯金を約50〜100万して、日本人は250〜300万するということです。
もちろんこれは平均値なので例外な人達もいますが、国民的にアメリカ人は貯金をあまりしません。

#36
  • Hmmm
  • 2007/09/16 (Sun) 17:34
  • Informe

#35さん、
私もアメリカ人と結婚していて20代ですが、
2人合わせて年収は$1020,000で貯金はおそらく$100,000ほどしかしていません。
アメリカにはそういう人も多いから、支出性向も比較的高いのではないですか?
私のこっちでお付き合いしている友達もみんなこんな感じです。

#37
  • snoopy101
  • 2007/09/16 (Sun) 17:47
  • Informe

アメリカ人は日本人に比べて貯金より投資するほうが多いと思います。
日本人・アメリカ人とそれぞれ同じようにお金があったとしたら、日本人は堅実派が多いので銀行に預けて貯金をする人が多いです。一方、お金に余裕のあるアメリカ人は銀行の利息よりももっと増える可能性のあるミューチャルファンドなどの株の購入などにインベストする人が多いみたいです。だから一般的にアメリカ人は貯金が少ないと思われるのではないでしょうか。

お金にルーズというのは人種で判断できることじゃないと思います。日本人でもルーズな人はたくさんいますし、アメリカ人でも堅実な人たくさんいます。

#38
  • movie
  • 2007/09/16 (Sun) 17:51
  • Informe

トピ主さんは別にうちの旦那はタウンハウスを持ってるとか持ち家をもってるとか、貯金をしているとかそのようなことを聞きたいのではないような。’’周りのアメリカ人も投資で家やコンドを2,3軒持っている人も多いし’’ そんなこと誰でも知ってます。

#39
  • LOLOLOL
  • 2007/09/17 (Mon) 22:07
  • Informe

アメリカの方がどちらかといってお金が作りやすいしたまりやすい気もします。
NY、LAなどは別かもしれないけれど、家賃も安いし、色々な場所に家を数件持っている人なんて普通の人のような・・・
逆に、お金が全くない、タウンハウスで生活している、っていう人が信じられないのですが。

#46

#38に同感。どうもここに出てくる女性は自慢家が多い、というか世間が狭い。となりの田中さんの子がどこどこ大学に受かったのにウチの子は・・・みたいな。おそらく苦労なしで結婚でステータスを手に入れたからでしょうね。話の次元と思考回路ががウチのおかんと一緒。

#45

#36さんは、何をしている方なのでしょう???
凄いですね〜〜〜。 
トピずれですいません。

#44
  • アメリカなのに。。。
  • 2007/09/19 (Wed) 06:06
  • Informe
  • Borrar

##31 名前:余計なお世話666 さまへ

低所得者だからって、赤ちゃんをつくるべきじゃないなんて、それは個々の判断です。
低所得でも、子育てできるよう、アメリカにはそういったすばらしいプランがあるので、一概にそういうことは言えないとおもいます。

グリーンカードとかクレジットスコアに関係とか、それは知りませんがね。
それだってそんなのを普通気にして赤ちゃんが出来ないように、なんてそれは淋しすぎませんか。

#43

『愛があればビンボーな生活を楽しめる』
これはまだラブラブだからでしょう。。。。
結婚10年、20年、経ってみてください。
親は我慢したとして、子供に満足な教育を受けさせられますか?
夫婦喧嘩の理由は、『金銭的な事』が多いと新聞で見た事あります。
我が家は、大富豪ではありませんが、私を専業主婦で居させてくれるぐらいのお給料は持って帰って来てくれます。
人並み以上の食生活(毎日ピザではないです)と子供への習い事を含んだ教育費や娯楽費、結婚生活は長いですが、とても幸せです。貯金で言えば、5000万円はあります。なので我が家で金銭的な事で喧嘩は無いですね。もちろん、お金があっても仲の悪い夫婦も居ると思いますし.逆にお金が無くても仲のいい夫婦も居ると思います。
けれど、夫婦仲が悪くなるのもお金が絡む事が多い様です。
結婚相手の金銭的な問題は、良く考えた方が良いです。
でも、既に授かった命があるのですから、頑張ってとしか言いようが無いです。
とにかく、まじめに働いてくれて、貯金を促す事は必要だと思います。

#42

#36さん、年収が$1,020,000ですか???
すごいですね〜、うらやましいです。と言う事は軽く1億円ということですよね。
しかも周りのお友達もそんな感じなんてまさにセレブ生活ですね。
うちは主人だけだと$150,000弱です。
でもCAは物価が安いのでそれなりに楽しい生活が出来ます。

#41

+++そんなこと誰でも知ってます。

すっかり 旦那の年収自慢 のトピになってしまった
#36なんて20代で年収1億円超えてるとはすごい

#40

#35さん

平均といっても、アメリカは格差社会で年収の低い人の割合が日本より多いですからね。年収ごとにまとめれば、違う結果が出るかもしれません。
またアメリカ人は貯金ではなく、投資する方が多い気がします。日本と違って、中古物件でも長い目で見れば、値段が下がりませんし。
私もどちらかというと、#33さん,#34さんと同じ意見です。

#47
  • Love2006
  • 2007/09/19 (Wed) 08:45
  • Informe

#39 LOLOLOL さん
「アメリカの方がどちらかといってお金が作りやすいしたまりやすい気もします」

数年前から急激に物価が上がりました。高給もらってても結構ぎりぎりの生活してる人多いです。

「タウンハウスで生活している、っていう人が信じられないのですが」

タウンハウスでも、オーナーになって所有して住んでる人には結構お金がかかりますよ。共益費なども払わないといけないし、一軒家よりも毎月の支払いが多いところもあるのでは? 共益費が毎月$1000って所も少なくないです。「信じられない」というあなたの方が信じられないです。一体どんな豪邸に住んでらっしゃるのでしょうか。

#49

#44さん、ご意見ありがとうございます。

はい。一概に言えないことは、よくわかっています。ただ私は、「まず結婚して、生活が安定してから子供を作る」という古い考えなので、最近の風潮には違和感を感じてしまうのです。私は、残念ながら皆さんのようなお金持ちではないので、自分のお給料を見ると、Taxで取られる金額に唖然としてしまいます。「素晴らしいプランがある」といっても、それは私たちの税金で成り立っているわけですよね。だから、「低所得で子供ができた人は、Medi-calで」というような安易な発想には、何か言いたくなってしまうのです。

でも、同じ日本人として、頑張って子供を育てて欲しいという気持ちは同じです。言葉が足りなくて、すみませんでした。

#48

トピックずれて勝手に自慢部屋?になっていますね〜ぇ。トピ主さんって旦那の給料&どれだけの貯金とか何にもそんなこと聞いていないし、それ以前の問題を話しているのでは・・・?私現在20代前半で結婚していますが旦那も20代で。周りの結構金持ちさんでもミリオネアなんて金持ちは旦那の会社のCEO以外いません、主人が30歳も年上だからそんな金あるのか?それが普通って感じで話してる時点で、おかしいし自慢しすぎ。誰もきいてないから。

#50
  • 三蔵
  • 2007/09/20 (Thu) 01:31
  • Informe

#49の考え方はまっとうだと思うけど??
無計画、無責任な夫婦や親のほうがおかしいでしょ。

#51

収入が低いなら子供を作るなという方の意見を読んでなんだか悲しくなりました。。。
お金のことに限らず誰にでも悩みや困ったことはあると思います。
あなたの収入がそんなにあるなら、困っているひとを助けてあげようと思いませんか。
お金をあげて助けるというのではなくても、けなすのではなく、少なくても精神的にポジティブなアドバイスをしてあげようと思いませんか。
私がトピ主さんにアドバイスできることは、妊娠中のストレスは赤ちゃんにとって非常に悪いです。妊娠中、そして産後しばらくは仕事もできないと思うので、その間は何とかご主人にがんばってもらって、ご自分が働けるようになったら共働きでいいじゃないですか。共働きなんて普通です。
それと、赤ちゃんのためにもきちんと定期検査すべきですので、medicalにアプライしたらどうでしょうか。出産(から赤ちゃんの産後も)全部無料です。出産費用のことで悩むよりぜんぜんいいと思います。
トピ主さんが、奥さんとして、母として、がんばっていけるように応援しています。

#52
  • 旅行貯金
  • 2007/09/24 (Mon) 22:06
  • Informe

結婚、そして妊娠3ヶ月のものです。
貯金などの話がでてきたので、ちょっとお聞きしたいのですが、旅行貯金など、みなさんどういう風に管理していますか?
貯めて貯めて、3〜5旅行分くらいのお金がたまったところで初めての旅行をなされますか?
どちらにしても赤ちゃんが小さいうちの旅行は、実家以外では考えていないのですが、
主人の仕事柄あちこち飛ぶので、(私たちが行かなければならないわけではないのですが)やはり色々と行って見たい、連れて行きたいなんて思ってしまうのです。

#53

度々すみません。繰り返しになりますが、私の書き方が悪かったことは、反省しています。

我が家は共働きで、二人会わせても高収入とはいえませんが、赤十字やアニマルシェルターに献金しています。困っている人や不幸な動物を助けたいと思っているからです。でも、妊娠は、計画することが可能ですよね。私が腑に落ちないのは、その点です。もちろん、産むと決めた以上は、ハッピーになって欲しいと思いますが、「子供ができてしまいましたが、お金が心配です」という投稿があまりにも多いので、ちょっとイライラしてしまいました。それだけです。

#54
  • poplee
  • 2007/09/25 (Tue) 09:40
  • Informe

#51 さん
「あなたの収入がそんなにあるなら、困っているひとを助けてあげようと思いませんか。」ってなんでそんな言葉が出てくるのかわかりません。妊娠中のストレスは体に悪いのはわかってますが、「お金がなくて困ってる」っていうことがストレスになるならば、#53さんがいうように妊娠する前に計画するべきだったんではないでしょうか。

お金が無くて困ってる人を助けることは大賛成です。特に#53さんのようにアニマルシェルターに献金することは素晴らしいことだと思います。でも、人に助けを借りなければ生活していけない人が「妊娠」「出産」するのはただの無計画で無責任ではないでしょうか。
「収入が低いなら子供を作るな」といってるのではなく、「人に頼らなければ子供を育てられないのなら子供を作るな」って言いたいです。 
生まれてきた子供がかわいそうです。

でもこのトピ主さんは、お金が無くても生活保護に頼ろうとしてないみたいだし、人に頼らないで育てていこうという考えがあるのなら、それは尊敬します。

子供への愛情が強い人はお金が無くても他人には頼りません。どうにかして自分の力で育てようとがんばってます。今までそんな強い親たちを沢山みてきました。

Plazo para rellenar “  アメリカ人との結婚   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.