最新から全表示

1. 独り言Plus(123kview/3061res) フリートーク 今日 14:47
2. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(379kview/4309res) フリートーク 今日 14:22
3. 家庭裁判所(459view/24res) お悩み・相談 今日 14:18
4. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/151res) 疑問・質問 今日 11:45
5. ウッサムッ(116kview/524res) フリートーク 今日 10:57
6. 高齢者の方集まりましょう!!(99kview/681res) フリートーク 今日 10:42
7. 質問(312view/20res) その他 今日 09:06
8. 大谷翔平を応援するトピ(380kview/703res) フリートーク 昨日 20:33
9. 個人売買(121kview/607res) フリートーク 2024/06/13 10:45
10. 15歳の娘を初老の男(つまり私)のルームメイトに預けて一ヶ月帰国(7kview/52res) お悩み・相談 2024/06/12 15:09
トピック

飲料水はどうしてますか?

フリートーク
#1
  • ザッツ
  • 2003/01/07 19:43

地域にもよりますが、水道水は飲料水に使えない。と聞きました。
みなさんは、水を買ってますか?それとも浄水器を使ってますか?
友達は、生野菜を洗うのにも買った水を使ってます。
みなさんの水道水と買った水の使い分けを教えて下さい。
あと、お薦めの浄水器があれば教えて下さい。

#2

タップウォーターでも害がないとこの前、ニュースで言ってましたけど、まずいので、水屋に買いに行ってます。
デリバリーを頼んでいたのですが、同じ水が安く買えるということで、5ガロンのボトルを買い、買いにいってもらってます。スーパーの前にあるマシンはバクテリアがついてることもあるので、やめたほうがいいです。

浄水器はパイウォーターがいいと聞きましたが。

#3

生まれてこの方、あちこち行きましたが、どこの水道の水でも当たったことがありませんし、ロサンゼルスの水も、炊事、飲料、すべてに使っていて、問題ありません。私個人的には、ですが。自分の舌の問題で、私は鈍感なので、みなさん、ご自由にされたらいかがですか?パイウォーターにしても、はじめは騒がれましたが、最近では、いかがなものか?とクビをひねる人も多く、気休め程度ではありませんか?

#4

私は BRITA とPURの浄水フィルターをピッチャー用と箱型のタンク用でずっと使ってます。取り替え期日をちゃんと守れば、水はおいしいと思いますよ。野菜洗うのは水道の水使っちゃてるけど、り煮物料理や、麺茹でたり、素麺洗うのはフィルター水を使ってます。ただ、ちょっと気になる点が二つ。BRITAのフィルター替えた直後のピチャー一杯目は酸っぱいです。だから、使用説明書に書いてあるみたいに捨てますけど。あと、時々フィルターノ活性炭のようなのがパラパラと上の水に出ることがあるけど、下のフィルターされた水には出ないので大丈夫みたいです。

#5

>スーパーの前にあるマシンはバクテリアがついてることもあるので、やめたほうがいいです。

バクテリアはどこにでも存在する…。ばい菌、といいたい?

#6

あほや。
ばい菌はジャームス、ウイルスやろ。

#7

いちいちうるさい。#5。
バクテリアはよいのと悪いのがあるのは、誰でも知ってますよ。あほ
水の中のHarmful bacteriaは危険です。ちなみに、水が緑になるというのもバクテリア(良いほう)ですが、コーリンしてない(塩素消毒されてない)ので、よいらしいです。
そうですね。ばい菌くんはVirus, Germsですね。

#8

ばいきん【黴菌】
【国語辞典】
物を腐敗させたり、人畜の病気の原因となる、有害な微生物の通俗的な呼称。
【和英辞典】
bacteria; a germ.

#9

こんなことでそこまでマジに反応するなんて。ほんと40才?(笑

#10

πウオーター使ってみたいと思うけど。。。

#11

私は、前は Arrowheadをオーダーしてましたが、今は、アルプスウォーターの浄水器を使ってます。

水道水を蛇口から使ってる方がここに投稿されてますが、絶対にやめたほうがいいですよ。

LAエリアの水道水には、塩素や不純物がかなり混じってます。それに、水道管も古かったりするとさびなどが水道水に混じります。それに、LAに引かれてる水道の水系に 生命危機を及ぼすバクテリアが見つかってます。

舌の鈍感とかの問題では無く、健康な生活を続けるにはやはり 浄水器などを使うことをお薦めします。

#12

水道水でコメを炊いて、ミソ汁を作ってるおれは早死にするってことかい??

浄水器っていくらぐらいするんだろ?

#13

ブリタつかってるけど、フィルターは3ヶ月毎にかえて、一本あたり7ドルくらい。容器は色々種類があるけど私の使っているのは確か20ドルから30ドルの間だったような?
ターゲットとかで売ってるよ。

#14

#12さん、早死にするとは言ってませんが、やはり、水道水には 塩素、不純物、バクテリアなどなどで、あまり セーフティーでは無い事は確かです。

もし、自分の健康を考えるなら、浄水器を使うか、Arrowheadから水をOrderするか、水をSuperMarketで 購入する事をお薦めします。

#15

アタシは持ってないけどアムウェイの浄水器がカートリッジの交換も少なくいいらしい。
興味があれば回りを見渡しやってる人に聞いてみたら?

#16

会社のアメリカ人、へーきで水道水飲んでるよ。過去3ヶ所の会社とも。
だから自分も気にしてません。
あとにも先にも、腹痛、下痢等なったことありません。心配しすぎ。ここはメキシコじゃないんだから。

#17

水や食べ物に含まれてるケミカルなどは,飲んだり食べたりしてすぐ反応するわけではないですよ。体に蓄積されます。それで後に人間の体にダメージを与えます。ガンや環境ホルモンの問題,昔では考えられなかったことが色々起こってます.水道水は消毒用の塩素がいっぱいです。どうしても水道水を飲みたい人はヨモギの葉をおすすめします。塩素の毒を消してくれます。私はフィルターをとうした水を買ってきて,沸騰消毒した炭を入れてます.ケミカルのヤーなにおいが消えますよ.

#18

Britaの浄水は見た目がしょぼいけどかなりオイシい味になる
フィルターが古くなると変な味になる。
Britaに一票

#19

ネットで浄水器検索すれば見つかります。
それで浄水器、買いましょう。

もしくは、水を買う。

水道水はやめたほうがいいと思います。

#20

πウォーターを使ってる方がいたら、ぜひ評価を聞かせてね!!

#21

パイウォーターを買って($1000近くした奴)水を入れていたら緑色のコケが変えてきたのでガッカリしてやめました。アレで洗うとお豆腐も野菜も長持ちするとか言っていたけど全然長持ちしなかったし水の味も全然良くなかったあんなのだったらArrowHeadのほうが全然安かったと思いました。

#23

パイウォーターのシャワーヘッド使ってます。でも、ちょっと期待はずれですね。同じようなシャワーヘッドを他社から購入して使っていて、パイウォーターの方が幾分いいと思ってましたが 全くといって同じです。ま、もらい物だから気にせず使ってますが。

#25
  • ピンク
  • 2003/01/16 (Thu) 22:18
  • 報告

私の知人のアメリカ人は今年で83才になるけど、未だかつて水道の水しか飲んだ事がないそうです。彼に言わせれば、゛ もしGovernmentが水道の水に危険があると知っていたら市民に飲ませ続ける訳がない" との事です。
でも私は未だ水は必ず買ってます。

#26
  • もとセールスマン
  • 2003/01/16 (Thu) 22:35
  • 報告
  • 消去

12年前(かな〜リ前ですが)日本でパイウォーターのセールスマンをやっていました。 結果を先に言うと、パイウォーター(二価三価鉄塩)自体は本当にすごい水(もしくはいろんな可能性を持った水)ですが、100%ピュアなパイウォーターを浄水器で一瞬で作り出す事は、はっきり言って不可能です。 たぶん市販のパイウォーター浄水器は、全体の数パーセント(もしくは微量)の水が、二価三価鉄塩(パイウォーター)に近い状態の物質に変わってるかなぁ〜ぐらいだと思います。 例えば、コップ1杯の水の中に、コーラを何滴かたらしてコーラって言ってるようなもんです。 今はまたいろいろと変わっているかもしれませんが、昔のパイウォーターの浄水器はそんなもんでした。

#27

水ってすごい力があるんだって。
赤ちゃんの男女の産み分けにも影響するし、妊娠する確立も水によって左右されるみたい。
あと、日本ではアレルギーがなかったのにアメリカに来てアレルギー体質になったとか。(そこ子は日本できれいな井戸水を使っていた)
留学に来ていた子が、こっちの水に合わなくて(シャワー浴びるのもいや)帰国しちゃったりとか。

もっと水について考えよう!

“ 飲料水はどうしてますか? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。