최신내용부터 전체표시

1. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/156res) 질문 오늘 00:29
2. ウッサムッ(119kview/528res) 프리토크 어제 12:24
3. Prefab ADU(170view/15res) 질문 어제 11:40
4. テラリウム。(585view/9res) 기타 어제 11:01
5. 独り言Plus(126kview/3074res) 프리토크 어제 10:10
6. 高齢者の方集まりましょう!!(102kview/682res) 프리토크 2024/06/18 09:28
7. 質問(425view/21res) 기타 2024/06/17 15:54
8. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res) 질문 2024/06/17 05:57
9. 家庭裁判所(654view/32res) 고민 / 상담 2024/06/16 14:32
10. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(384kview/4309res) 프리토크 2024/06/15 14:22
토픽

郵便が盗まれる?

프리토크
#1
  • 2002/07/18 02:12

郵便で来たパーソナルチェックが盗まれて、たくさん使われてしまいました。メ−ルボックスにはカギがついています。郵便局の中で盗まれる事などあるのでしょうか?

#2

パーソナルチェックって本人のサインないと使えないと思うけど、、、

何を聞きたいのか解らない。

#3

あっ、パーソナルチェックの下に書いてある番号をつかってインターネット使って買い物出来るわ。。。

#4

#3
でもそれじゃすぐバレルでしょ・・・
頼んだ商品届いた家が犯人でしょ。

#5

eBayとかの支払いをPaypalでやって発送先を別のところに変えれば出来るよ。

#6

郵便配達中にモノが盗まれるかということがききいたいのだろ?

実際、盗まれるぞ。
どの過程で盗まれるかはわからないがな。

ワシも以前2度連続で
日本からの小包を開けられ盗まれた。
輸送中にパッケージが偶然にあいてしまったかのようなメモ書きとともに
ガムテでぐるぐる巻きの荷物だったが
2回連続であるものだけがキレイに抜かれていた。
その後も、何度も同じように同じパッケージで日本から届く小包は空けられて
いたが、わしが日本へおねがいして
高いものはFEDEXなので送ってもらうようにし、
安いものだけを通常郵便で送ってもらうようにしたが、
開けられれはするものの、盗まれる(紛失?)ことはなくなった。
税関で開けられたのとは違う。
その場合は、そのような通知がついてくるだろう。

しかし、引っ越した現在では
同じパッケージでも
開いてくるということはなくなった。
つまり、郵送中の事故で開いてしまったということではないといえないかい。

#7

私も何年か前に郵便物を盗まれました。まず、Checkを盗まれ、銀行口座からすべておろされてしまいました。それから、CallingCardを盗まれてしまい、ある時$1000−の請求がきてびっくり CallingCardはすぐにキャンセルしました。

犯人がどうも隣人だったので、すぐにそのアパートを引っ越しました。

#8

やっぱり被害にあわれてる方はいるんですね。#2さん、チェックは自分のサインじゃなくても銀行から引き出されてしまいます。本来ならば銀行が登録してあるサインと照合するべきなのですが、500ドル以下の金額だとしない事が多いそうです。皆さん御返答有り難うございました。今度からチェックをオーダーする時は銀行止めにしておいて自分でピックアップするようにと警察にアドバイスされました。皆さんもお気をつけ下さい。。。

#9

 銀行から届く封筒や箱って、無記名だからかえって分かりやすい(バンカメだけ?)ですよね。チェックとか盗まれて使われるなんて・・・、ホント怖いですね。最近はかわいいチェックを作りたくて「VersaCheck」というパソコンでチェックを作るソフトを使っています。Refillシートも友達とシェアすると結構安上がり。気がついたらチェックが無い!っていうこともなくなったし(^_^) 初めて自分で作ったチェックを使うときは、何かニセ札でも作って使っているような気がしてドキドキしたけど。話がズレちゃいました・・・。とにかく、郵便が盗まれるっていうのは、怖いですねぇ。気をつけます。

#10

ケイさん、その、「VersaCheck」というソフトのことやRefillシートのこと、くわしくおしえてください☆
かわいいチェック、ほしかったんですが
通販はちょっと怖かったので…

#11

この前、Parking Permitのチェックを受け取っていないと文句言われたので、バンカメに電話して、証拠を請求したところ、自分のチェックのコピーがちゃんと払い出した証拠として送られて着ました。
 自分のチェックを盗まれて使われた場合、銀行にそのチェックのコピーをもらうと受取人は誰になっているのですか?
個人に対して払い出す場合に、小額だとは言えIDのない架空の人でも受け取れるものなのでしょうか?
サインを照合するのは面倒でも、ID見せろと言うのは簡単だと思うけどなぁ。

“ 郵便が盗まれる? ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요