最新から全表示

451. 中華【シナ】ラーメン(920view/1res) フリートーク 2022/06/01 21:29
452. 看護師を目指しています(2kview/10res) お悩み・相談 2022/06/01 13:29
453. どうして悪人は嘘が多いのですか?(14kview/126res) 疑問・質問 2022/05/31 19:50
454. 生命保険はいい投資なのか。(2kview/10res) 疑問・質問 2022/05/31 07:18
455. 帰国後の401K維持(4kview/7res) お悩み・相談 2022/05/30 14:27
456. 無くなってしまったもの(13kview/75res) フリートーク 2022/05/29 08:19
457. California Paid Family Leave(729view/2res) お悩み・相談 2022/05/28 18:59
458. アメリカの大学でおすすめのメジャー(7kview/75res) フリートーク 2022/05/26 23:13
459. お勧め美容院は(1kview/18res) 美容・健康 2022/05/23 21:11
460. トランプさんが動き始めましたね。(130kview/912res) フリートーク 2022/05/22 20:42
トピック

中華【シナ】ラーメン

フリートーク
#1
  • Gardena_23
  • mail
  • 2022/06/01 13:46

昔の屋台、食堂であったような「中華ラーメン」
SouthBayでおススメ店舗ありますか?

移動店(バン)でもあるようですが、
教えてください。

#2
  • ボケ
  • 2022/06/01 (Wed) 14:07
  • 報告

日系スーパーで売ってるまるちゃんラーメンの生 家にレンジと鍋あれば作れるよ

“ 中華【シナ】ラーメン ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

看護師を目指しています

お悩み・相談
#1
  • Akitainu
  • mail
  • 2022/05/09 19:30

初めまして。
現在看護師を目指していて主にADN,場合によってはABSN, MCENのプログラムに入学したくあちこち受けていますが、今期は無理そうなのでアドバイスいただきたく思います。
現状としては以下です。

UCSDのBA持ち
Anatomy & MicrobiologyはB
PhysiologyはA
TEAS85%
Medical Terminology取り終わっています。
Pharmacology取り終わっています。
CNA持ち
病院勤務1年以上

今期10校ほど受けたのですが、まだどこも受かっていません。
来期に向けてまた準備をしているのですが、とにかく倍率が高くて、、。

入学しやすくなる手段ってあるのでしょうか?
Second DegreeやEntry Master に入った場合、奨学金などどれくらいの割合でもらえるのでしょうか?
今回はとりあえず受けてみましたが、やっぱ異常に高いので援助がない限り次回は受けないと思います。

またLVNもシアに入れようと思うのですが、どこかリーズナブルな学校はありますか?

何かアドバイスいただけると嬉しいです。厳しい現実と自分のできなさに凹んでいます。

#3

頑張れ!

#4
  • GPA大事
  • 2022/05/27 (Fri) 09:31
  • 報告

シアじゃなくて視野(シヤ)ね。

GPAが高いと入りやすいです。Anatomy, Physiology, Microbiology全部別々でRequireされてるところが多いのでそれを取ってしまう。Anatomy & Physiologyが一緒になってるやつは全部取ってから復習の意味で取っておく(ポイントに加算される場合がある)。

取り終わってることは大事ですがBと書いてるもの以外がB以下なら絶望的だと思います。

Applyした順にWait Listに入れてくれるようなとこを探す方が早いかもですね。

Second DegreeやEntry Masterは特別ではないので(みんなやってる)GPA悪いと奨学金はまず無理です。もしもらえてる人いるなら何か特別な事情とかでしょうか?わたしが知る限り一個Bがある程度で他はAかオールAの人以外知りません。

ここで聞くとこの程度の情報しか出ないと思うのですが、カウンセラーが一番情報持っているので行きたい学校のカウンセラーとアポを取るのが良いと思います。

学校によってポイントシステムが違うし必須科目も加点内容も違います。

行きたい、もしくはApplyしたいすべての学校のプログラム情報を熟知した上で質問があるのであればなんだろうと思いますが、みんな必死なので情報収集が甘い人は「損」ですよ。厳しいと思います。

CNA持ちならナースにならずとも給料アップの機会がたくさんあると思います。いろんなCertificateを取ったり研修を受けたり…それもまず情報収集からです。

“ 看護師を目指しています ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

どうして悪人は嘘が多いのですか?

疑問・質問
#1
  • 嘘つきは泥棒の始まり
  • mail
  • 2022/03/25 20:57

昔から疑問に思ってました。政治家もそうだけど
ニュースなどで見るいい人ぶって結局犯人でしたってやつ。
仕事でもそうだけど平気で嘘が出てくるやつの性格って何ですか
気をつけたいです。

#114
  • どっちもどっち。
  • 2022/05/30 (Mon) 23:27
  • 報告

もんちっち。

#116
  • 去勢手術
  • 2022/05/31 (Tue) 07:49
  • 報告

犬同様玉をとればいいのでは?
レイプもなくなるでしょう。

腐った男は世の中の有害である。

#117
  • どこでもReila 911
  • 2022/05/31 (Tue) 10:16
  • 報告

嘘も方便(うそもほうべん) 嘘は罪悪ではあるが、よい結果を得る手段として時には必要であるということ。

#121

#116
去勢しても男は男、女がやらないような、あくどい事をする宦官が、その例。
中国の宦官の例を見ると歴史に名高い悪いやつが出て来ます。
日本のゲイ能人も普通の男性よりも、女性の私には怖いという気が先に来ますね。氷川きよしは怖さはないけど。

#123
  • 事実
  • 2022/05/31 (Tue) 17:18
  • 報告

嫁は家族

彼女は外

“ どうして悪人は嘘が多いのですか? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

生命保険はいい投資なのか。

疑問・質問
#1
  • 教えて下さい。
  • mail
  • 2022/01/11 10:12

ごく最近までPaycheck to Paycheckで暮らしていたので、投資という投資はほとんどしてきていませんでした。去年から始めた副業で毎月安定的に稼げる用になったので、余剰金を投資に回そうと今勉強をしております。

一番手っ取り早く投資として思いついたのが生命保険です。

ただ10年ほど前に誰かから聞いた助言で、生命保険と投資を混合してはいけない、生命保険は投資ではないというのを強く覚えており、生命保険には多少懐疑的なところがあります。

Whole life insuranceは、支払う月額の中の保険料が年齢とともに増え、投資に回る金額が満期に近づくにつれて減っていき、コミッションと費用を差し引いたら実質年利は1.5-2%程度だとネットやYoutuberの説明で見ました。また被保険者が亡くなった場合、積み立てたお金はもらえずDeath Benefitしかもらえないというのもデメリットだと。

妻と子供がいますのでDeath Benefitは必要ですので、Term Life Insuranceで1億円ぐらいのDeath Benefitをかけておいて、他のお金はETF, BOND, SP500, Roth IRA, Cryptoなどに投資したほうが良いのかなと、今の段階で思っています。

家庭環境や所得によりそれぞれ個人差はありますが、生命保険は投資として良いのでしょうか。
どうぞよろしくお願いいたします。

#3
  • pooske
  • 2022/01/22 (Sat) 22:30
  • 報告

生命保険は投資ではない。死ななければ徳はありません。もし短命であっても、ご家族に十分な生活費を残すことはむずかしいと思います。また、死んでしまった後はもうどうにもならない、1億円あってもたりませんよ。5億円の保険であればべつですが。

好きな会社の株を買うことです。例えば、Costcoが好きならCostcoの株を買うことです。アップル製品が好きなら、アップルの株です。そして、値が下がっても我慢です。逆に下がったら、買う勇気を持つことです。ただし、これは10年スパンでの投資です。短期ではうまくいきません。

#4

私ですが、ファイナンシャルコンサルタントをしております。現在の生命保健は投資にもなります。まずは全体像とお客様のご希望を聞いてからのアドバイスになります。相談無料でしています。よろしければ、連絡下さい。

#5

素人の個人的な意見ですが、生命保険の目的は、死亡した被保険者の収入の代わりに残された家族の生活を支えることだと思います。よく言われるのは、年収の10−15倍のTerm Life Insuranceを子供の扶養が終わるまで、または、被保険者本人がリタイアするまで、購入することでしょうか。例えば、家族の大黒柱の年収$100kの人が亡くなっても、$1.5Mの保険金を元手にS&P500 Index Fundなどで運用すれば、平均で(あくまで過去のデータに基づく平均で)$100k程度の年収が得られることになります。逆に、もう既に金融資産が$1.5Mある場合は、Self Insuredなので生命保険を購入する必要がありません。また、子供が就職して巣立ったり、伴侶が年金受給年齢になると、必要なお金が少なくなるので、生命保険の必要性も無くなっていきます。保険はあくまで保険。掛け捨てでTerm Life Insuranceが良いと思います。それにTerm Life Insuranceの方が、月々の保険料が断然安いです。そして余剰資金を別途、手数料の安いインデックスファンド等で自分で長期運用するのをお勧めします。

もうご存知かも知れませんが、YoutubeでDave Ramseyという人のチャンネル(The Ramsey Show)を見てみて下さい。保険や長期投資のことを沢山話しています。Podcastもありますし、ベストセラーの本も出しています。

#6
  • トホホのおとっつぁん
  • 2022/05/30 (Mon) 00:59
  • 報告

黙ってS&P500 ETFのVOOに積み立てしときな。
詳しくはYouTubeで検索すれば出てくる。

#7
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2022/05/30 (Mon) 07:05
  • 報告

どこに投資するかは個人の自由。
見知らぬ他人に指図する必要はない。

生命保険はいい投資について教えてやりなはれ。

“ 生命保険はいい投資なのか。 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

帰国後の401K維持

お悩み・相談
#1
  • 年金
  • mail
  • 2022/05/22 14:09

離婚による401Kのロールオーバーの件ですが、離婚後に日本に永久帰国する場合(米国籍、GCなし)、早期のキャッシュアウトはペナルティが相当かかりますので、米国内で年金受け取り時期まで運用したいと思っております。

非居住者でも維持できる金融機関をご存知でしたら、アドバイスを頂けましたら幸いです。よろしくお願い致します。

#4
  • SJDummy
  • 2022/05/22 (Sun) 18:59
  • 報告

米国外居住者でも維持が可能かどうかはその金融機関のポリシーによります。まずは今お使いの投資会社と協議されたらいかがですか。私は米国籍ですが、退職を機に日本に移住しようと思い、それまで使っていた投資会社と話したところ、その会社は国外居住者は口座を維持できないとの事でした。調べたところ、Fidelity Investmentは可能だったので、FidelityにIRA口座と一般課税口座を作り、そこに全てをRoll Overしました。日本に移住してからの口座へのアクセスは全てインターネット経由で、問題ありませんでした。但し、Mutual Fundは米国居住者が対象なので、新規の購入はできません。(これはどの投資会社でも同じはず)移住前に保有していたものの売却は、IRA口座も一般課税口座も問題なく可能でした。一般株式やETFの購入は米国外居住でも可能です。取引はほぼオンラインで可能ですが、IRA口座のMutual Fundの売却と現金化のみはオンラインでは不可能で、所定の様式にサインをした上で、郵送しなければなりませんでした。(従って、時間がかかる。)課税口座のMutual Fundの売却と現金化、他の金融機関へのWireはすべてオンラインで可能でした。
数年間日本に暮らした後、米国に戻りましたが、住所を米国に変更すると同時に、Mutual Fundのオンライン購入/売却が可能になり、全ての制限がなくなりました。

#5

私も将来日本へ移住する予定で、Union Bank of Californiaに口座があるので、銀行に問い合わせました。米国非居住になっても口座は維持できるということです。通知等をPaperlessにして、パスワードを設定して日本から電話で送金を依頼できるように申請するのを勧められました。銀行によって違うと思うので、口座のある、または開設したい銀行に問い合わせなさったら良いと思います。

SJDummyさん、

私もFidelityにIRA口座があり、日本へWire出来るような口座が開設出来ないかと思ってました。貴重な情報ありがとうございました。

#6

私ですが、ファイナンシャルコンサルタントをしております。相談無料です。ご連絡下さい。すぐに対応できます。

#7

帰国予定者さん、
一点、米->日のwireに関して、米国の銀行から日本の銀行への円のWireは手数料が数%以上になる事が多いので、注意が必要です。私は日本で居住している時にドル預金口座を開設しており、米->日のwireはすべてドルで送金しています。その場合、ドル->円の交換手数料は必要なく、International Wireの手数料$35のみです。日本のドル預金の両替手数料はTTB+1円なので、この方法が最も手数料が少なくて済むと思います。(日本の銀行は三菱UFJ)。また、ご存じだと思いますが、日米共にWireの額が百万円(日本)又は1万ドル(ドル)を超える場合には自動的に夫々の税務当局に情報が行くので、調査が入った時に送金先や送金理由等をきちんと説明できる書類を準備し、3年以上保管する事が肝要です。ただ、私の経験では、その額を超えて送金しても、調査を受けた事はありませんでした。Fidelityの口座からは直接日本へWireする事も可能ですが、私は一度FidelityからCitibankにEFTで移し、Citibankから三菱UFJにWireしています。(その方がセットアップが保存でき、すべてオンラインで完結するので手数が少ない。)あと、老婆心ながら、これらのTransferに当たってはID/PWのみでなく、必ず2段階認証(電話又はテキスト)を使うようにしています。追加の質問等あれば、直接メールを下さい。

#8
  • そんなに難しくない
  • 2022/05/30 (Mon) 14:27
  • 報告
  • 消去

アメリカに住んでいる間、つまりこちらに住所がある間なら、どの金融機関でもIRAを開くことが出来ます。
開いたIRAに401(k)をロールオーバー、その後帰国に伴い住所を日本に移すということであれば、問題なく維持できるはずです。
特に今卸す必要が無いのであれば、60歳になるのを待ってから日本に送金するのが良いかと思います。

現在なら、Citibankの口座はオンラインでも海外送金手続きが出来ますので、ご自分で日本から送金の操作も可能でしょう。
IRAの口座とCitibankの口座を用意するのが、一番簡単な気がしますね。

“ 帰国後の401K維持 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

無くなってしまったもの

フリートーク
#1
  • 懐かし屋
  • mail
  • 2022/05/23 15:52

10 年一昔って言うけど10 年前には確かにあった、
ブリッジUSAと和菓子の三河屋、夜逃げでもあるまいし  
いつの間にか存在しなくなったよね。

同じ頃に出来た無料のライトハウスはマンネリ化で読みたいとは思わないけど。ブリッジUSAはなんか懐かしい。

#72
  • はい
  • 2022/05/28 (Sat) 14:39
  • 報告

カレーハウス

#73

秀ちゃん

#74
  • トホホのおとっつぁん
  • 2022/05/28 (Sat) 20:43
  • 報告

Super Udon

#75
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2022/05/29 (Sun) 06:40
  • 報告

個人の店はいつの間にか同じ場所にあっても名前が変わってしまう。
それを書き出したらきりが無い。

#76
  • n
  • 2022/05/29 (Sun) 08:19
  • 報告

Spot Market, Sanseido Books, UTB, Asahi Homecast

“ 無くなってしまったもの ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

California Paid Family Leave

お悩み・相談
#1
  • family leave
  • mail
  • 2022/05/24 05:35

日本在住の親が病気の為一時帰国します。California Paid Family Leaveを申請したいのですが、日本の医者からサインをもらって申請したことがある方に質問です。ライセンス番号は空欄でも大丈夫でしたか?診断書は簡単に取り寄せできるのですが、私が仕事を休む為の英文書類にサインをもらうにあたり、手配がなかなか困難です。経験ある方がいたら教えて頂きたく宜しくお願いします。

#2
  • 知らなかった
  • 2022/05/25 (Wed) 04:15
  • 報告

日本の家族の病気の時にも申請でいるんですね!知りませんでした。

ありがとうございます。

回答はないのですが、ご家族の状況が少しでもよくなりますように。

#3

ライセンス番号は必要だと思いますよ。他の国の場合でも入れるように前に言われました。

“ California Paid Family Leave ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

アメリカの大学でおすすめのメジャー

フリートーク
#1
  • mail
  • 2022/05/11 19:05

アメリカの大学へ進学予定です。
おすすめのメジャーを教えて欲しいです。

また、意味のない、就職が難しいメジャーもあれば教えてください。

#70

国家試験が取れるメジャーがいいと思います。ナースとかCPAとか。

#71
  • 安定
  • 2022/05/22 (Sun) 20:35
  • 報告

↑同感 大卒後仕事が待っていてくれる♬

#72
  • 世間知らずなのかな
  • 2022/05/23 (Mon) 11:12
  • 報告

CPAは余り過ぎてて就職できても給料安い

#74

72さん

じゃあ逆におすすめを教えてください。

#75
  • 世間知らずなのかな
  • 2022/05/26 (Thu) 22:14
  • 報告


医者と弁護士

“ アメリカの大学でおすすめのメジャー ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

お勧め美容院は

美容・健康
#1
  • ヘアカット
  • mail
  • 2022/05/22 20:33

髪を切りたいのですが、どこかお勧めの美容院又は美容師さんを
教えて頂けますでしょうか。またはここだけはやめておいた方が良いみたいな
情報を頂けたら助かります。

昔ここで同じトピがあったので見てみました。でも2011年の情報だったので
今ではもう存在しない美容室も載ってて、、、

#3
  • トホホのおとっつぁん
  • 2022/05/23 (Mon) 00:32
  • 報告

もっぱらベトナム人の美容室で15ドル + チップだね。
女性だと40ドル位かな?

#4
  • ヘアカット
  • 2022/05/23 (Mon) 00:35
  • 報告

すみません、そうでしたね。
エリアはLos Angeles, West LA, Valley この3ヵ所によく行くので
できればこの辺だと助かります。

でも Glendale, Santa Monica, Gardena, Torranceでも評判が良い所なら
頑張って行こうと思います。どうぞ宜しくお願い致します。

#5

こっちでは免許なしでもやってる人いるんで日本みたいなのを期待しない方がいい。

自分でyelpとかのreview見て行ったらどうですか? ここで聞いてもまともな返答はこないと思います。人によって上手い下手などの意見は違うので数件行ってみては?ここでスタイリストの個人名出すのはちょっと気がひけるのでやめときますが、自分に合った所が見つかるといいですね

“ お勧め美容院は ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

トランプさんが動き始めましたね。

フリートーク
#1
  • サイコロ
  • mail
  • 2021/06/17 01:38

トランプさん関連のニュースを見ると
うれしくなりますよ。次期大統領はトランプさん以外は
考えられず、またまた新しい政権を生み出して活気ある
アメリカにして欲しいものです。

#909
  • グレート義太夫
  • 2022/05/13 (Fri) 16:31
  • 報告

岸田首相「グレート・リセットの先の世界を描いて行かなければなりません」

グレートとか名前つけてグレートだった試しがないが、
誰かグレート・リセットについて詳しく説明たのむ

#910
  • ビルげいつの陰謀は止まらない
  • 2022/05/14 (Sat) 11:32
  • 報告

https://www.instagram.com/p/Cdgji_5rRiU/?igshid=MDJmNzVkMjY=

#911
  • Republican
  • 2022/05/21 (Sat) 23:28
  • 報告

イーロン・マスク氏
”アメリカの本当の大統領はバイデンではなく
 テレプロンプターをコントロールした人だ”と述べ
”いまの政府はあまり仕事をしていないが
 トランプ政府は効率よくたくさん仕事をこなしていた
 いままで私はずっと民主党に投票してきた
 民主党は良い政党だと思っていたからだ
しかし民主党はこの国を分断させる憎しみに満ちた政党になった
 これから私はもう民主党には投票せず共和党に投票する”
そして
”これから彼らが私に反対する汚いキャンペーンが始まる”と予告

#912
  • gachann
  • 2022/05/22 (Sun) 01:00
  • 報告

現在の違法政府は、仕事をしないどころか、悪だくみをしてばかり。 カリフォルニア州は、イリーガルにも低所得者用の健康保険を配布してもいい事になったらしい。 可哀そうなイリーガルを助ける為とか言っているけれども、国民の税金を又、フリーパスで、公共健康保険会社の更なる儲けの為に使えるって事なんだよね。。。

アメリカ国民の税金は、NATOやパリ条約、ウクライナの戦争など、アメリカ国内の内需とは一切関係のない事に消えていっているよね。 

環境問題を掲げるビルゲイツは、イーロンマスクの環境に優しいテスラ株を空売りしているらしい。

#913
  • 夢が無い
  • 2022/05/22 (Sun) 01:01
  • 報告

民主党はアメリカを分断した。 共和党/トランプのやった事をひっくり返した。 民主党は国民をLGBTQにすると頑張っている。 やりすぎ!! アホな民主党!!

“ トランプさんが動き始めましたね。 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。