最新から全表示

25511. ユーロを送りたいのですが。(1kview/1res) フリートーク 2002/12/13 19:49
25512. ユーロを送りたいのですが。(1kview/0res) フリートーク 2002/12/13 18:46
25513. アパートのトラブルで・・・。(1kview/2res) お悩み・相談 2002/12/13 17:57
25514. 翻訳お願いします。(2kview/4res) フリートーク 2002/12/13 17:24
25515. 美容院(1kview/2res) フリートーク 2002/12/13 17:19
25516. 国際電話(6kview/24res) お悩み・相談 2002/12/13 17:15
25517. レンタカー(2kview/2res) フリートーク 2002/12/13 13:47
25518. オイルチェンジ(3kview/10res) お悩み・相談 2002/12/13 12:52
25519. 空港近くの駐車場について(1kview/4res) フリートーク 2002/12/13 12:05
25520. 低学歴だ〜よ コミカレ CSU(6kview/31res) フリートーク 2002/12/13 12:03
トピック

ユーロを送りたいのですが。

フリートーク
#1
  • Jeff
  • 2002/12/13 19:02

ご存知の方いらしゃいましたら教えて頂きたいのですが、ドイツにユーロ(額面)のMoney Order を送りたいのですが、銀行(Bank of America)で出来るのでしょうか?インターナショナルMOは$表示しか出来ないのでしょうか?私はBank of America の口座しか持っていません。

#2

オンラインペイメントを使ってみては?
http://www.bidpay.com/

“ ユーロを送りたいのですが。 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

ユーロを送りたいのですが。

フリートーク
#1
  • Jeff
  • 2002/12/13 18:46

ご存知の方いらしゃいましたら教えて頂きたいのですが、ドイツにユーロ(額面)のMoney Order を送りたいのですが、銀行(Bank of America)で出来るのでしょうか?インターナショナルMOは$表示しか出来ないのでしょうか?私はBank of America の口座しか持っていません。

“ ユーロを送りたいのですが。 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

アパートのトラブルで・・・。

お悩み・相談
#1
  • 教えてください!
  • 2002/11/30 17:42

えーとよくある問題だとおもうんですけど。アパート借りる時にデポジットと、もしくはクレジットヒストリーがないときは、クレジットとして余分にお金を要求されますよね?それでムーブアウトしてからお金が戻ってくるっていうプロセスのことで問題が起きてるものなんですけど。その払った時のレシートはちゃんと保持したうえでマネージャーと交渉していましてあっち側はプロセス中だといって一向に返す気がなさそうなんですけど、どうしたらプレスをかけれるようになりますかね?なんせ最近は電話で交渉しようとしても無視までされてるんですよ。 誰か知ってる人がいたら教えてくださいお願いします。

#2

手紙を書くのが一番だと思うけど。
契約書にデポジットはMoveOutしてから何日以内にどうこうするっていうのが書いてあるからそうかいてあるのに返って来ないので、いつまでに返却が無い場合法的処置をとりますってね。
アメリカ人にもこの問題はおこることなので、友人に相談して書いてもらうとか、書いたのをチェックしてもらうとかしたら?

#3

確かCA州法で14ビジネスデイ以内に返さなくてはいけないんじゃない!?私も以前なかなかデポジット返してくれなくて知り合いの弁護士に一筆書いてもらったらすぐに返してくれたよ。

“ アパートのトラブルで・・・。 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

翻訳お願いします。

フリートーク
#1
  • MOON
  • 2002/12/13 00:52

すみませんが、以下の文を日本語に訳して欲しいです。宜しくお願いします。

I actually show that you are due a refund and do not owe us any money at this time.

#2

お金を払わなくてもOKって事じゃないの?私、違ってる???

#3

オレもそう思う。
「返済の時期ですが、今回はお支払い頂くものはありません」ってことじゃないのか?

#4

この訳は、”今現在、支払うものはありません。”です。

#5

全文の翻訳は:

「It(それ)」に拠ると、あなたは払い戻しを受けるべきであり、今現在我々に対して支払うものは在りません。

*****
文頭の「I」は「It」の間違いと思われ、文脈からは何らかの請求書又は契約書を指している可能性が高そうです。

“ 翻訳お願いします。 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

美容院

フリートーク
#1
  • MANAMI
  • 2002/12/13 14:00

今度縮毛矯正をしたいんですが、どこか安くていい美容院を教えていただけませんか?ロスにきて初めて美容院に行くものでちょっとびびってます・・・

#2

どうして、過去の一覧スレッドをみようとしないかな!

http://losangeles.vivinavi.com/JA/eb/eb_main.phtml?eb_page=3&eb_kind=0

ホレっ!

#3

本当にごめんなさい・・・
ありがとうございます!!

“ 美容院 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

国際電話

お悩み・相談
#1
  • あさ
  • 2002/10/01 20:36

皆さん以前にも同じような質問をされた方がいらっしゃるかもしれませんが国際電話でアメリカから携帯にかけて一番安い会社はどこでしょうか??情報があれば教えてください。

#22

#20さん、貴方のかけ方だったら 繋がりません。

011-8-1-90-123-4567(携帯)で
11365とか11230の様な接続会社はありえません。 0が抜けてますね。

#23

011-81-90-123-4567(cell)とかけるの? それとも1-81-90-123-4567(cell)?????

#24

携帯へのかけ方は

011-8-1-90-123-4567です。

通常日本へ掛ける掛け方と同じです。
日本の携帯は 090で始まるので、始めの0は抜いて 011-81にはじめの0を抜いた携帯番号に掛けます。

#20さんの掛け方だったらかかりません。間違った情報を書かないで。

11365とか11230の接続はありえません。接続会社は 1010XXXで始まります。例えば、1010345とか、1010220です。

#25

マルカイのプリペイドカード誰かつかったひといる??

あれはこっちの携帯からも使えるのかな?日本の携帯にかけたらレートはかわるんでしょうか?

#26

セールス加入があって011コミニケーションです。日本まで1分間、7.9セントでした。それに100分間無料のコーリングカードくれたよ。以前はAT&Tでした。AT&Tはいつでも会社変更可能。でも011は2ヶ月は変えられないということでした。

“ 国際電話 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

レンタカー

フリートーク
#1
  • 2002/12/12 22:55

年末に車を借りて旅行に行こうとおもっています。マイレージフリーで安く、レンタル期間中車を置いとけるところ、ウエストLA近辺でさがしています。おしえてください。

#2

ここで、情報待ちするよりも、エンタープライズとかレンタル会社片っ端から電話した方がいいよ。

日系レンタカー会社はちょっと高め

#3

遅いよ、行動が。もうないんじゃん?

“ レンタカー ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

オイルチェンジ

お悩み・相談
#1
  • CAR
  • 2002/11/19 16:13

車のオイルチェンジをしないといけないのですが、自分でWal−MARTとか、ガソリンスタンドで購入したオイルを、車のオイルの所に入れたりしてはやっぱりヤバイのでしょうか。ちゃんと車屋でしてもらうのが1番だと思うのですが、高くて・・・Mobilのオイルとかだと3ドルちょっとで買えるので、自分でしても大丈夫なのかなぁと思いまして。色々と教えて下さい。

#7

オイル交換する時、ある程度オイル暖めてからしてる?
やけど気をつけないと大変だよ〜。

#8

自分でも出来ますよー。そのためにガススタとかオートショップでオイルを売っているんだから。でも、自分でするとかなり汚れるし、面倒。$20位でオイル交換してくれるショップがあるので、してもらった方が絶対楽。(よく新聞に広告とか出てる)もし、自分で交換するなら、古いオイルは大手オートパーツ屋が引き取ってます。

#9

私の家の近く(W.LA)には$8.99でオイルチェンジをしてくれるところが数箇所あります。(家に送られてくるCouponを使用して)オイルはMonbilを使用しているみたいです。もしかしたら騙されているかもしれませんが…。

#10

#9さんが言うように安い所は沢山ありますよ。でも、安いところってオイルチェンジだけじゃなくて、色々と調べるふりをして、ここが悪いとかあそこのパーツはダメとか言って余分に払わせようとする悪い業者もいるからご用心。

#11
  • 名無しさんお腹いっぱい
  • 2002/12/13 (Fri) 12:52
  • 報告
  • 消去

近藤モータースは日本人のメカニック(1人だけ)以外は全員・・・・、出来ればその日本人を指名しましょう。その日本人は良い仕事します。あとは・・・・。言えないよ・・・言えやしない。

“ オイルチェンジ ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

空港近くの駐車場について

フリートーク
#1
  • memorex
  • 2002/11/20 19:22

みなさんこんにちは。
みなさんに教えていただきたいと思ってトピを立てました(大したテーマでなくてすみません・・・)。

みなさんは旅行へ行く時や日本へ帰郷する時に、どのようにして空港に行かれてますか?

私は今度、日本から来る家族を案内して2〜3日間旅行に行く予定をたてているのですが、その後戻ってきてからはロサンジェルスを案内することになっており、また、バレーに住んでいるので車で空港まで行き、2〜3日駐車したいと思ってるんです。

空港の駐車場などは高いんだろうと思いまして、何かいい案はないだろうか、みなさんのお知恵を拝借したいと思います。

空港近辺の駐車場などの情報がありましたら是非教えてください。よろしくお願いします。

#2

私はいつも日本に帰るときLAX Park and Fiy と言う駐車場を利用します。
料金は1日$6.95です。ここは日本人の方が居て、いつも対応してもらうので英語が苦手な方でも日本語で大丈夫です。空港まではシャトルバスがあり所用時間は5分ほどです。
ホームページがあります。参考に見てみてください。
LAX Park and Fiy .com

電話番号は1-800-441-7368です。

#3

私はいつもLot Bに停めてます。無料のシャトルバスがあります。1日TAX込みで$8です。バレーからなら、405のCentury Blvdで降りるみたいですね。111th St & La Cienegaです。地図↓

http://www.lawa.org/lax/laxframe.html

この前、#1の言ってるとこ停めたけど、場所がわかりづらかったのと、私が行った時は日本人の人がいなくて、アラブ系みたいな人に「クーポン持ってるんだけど、、、」って言っても、「いらない、いらない、一緒、一緒。」って言われたから、そうなんだって思ってました。(そのクーポンは1日パーキングがフリーか、フリーカーウォッシュ) 10日間停めて夜ピックアップに行った時には日本人の人がいて$69.50払ったから、車、洗ってくれたんだろうなぁ、って思ってたけど、暗くてよく見えなかったんです。でも家に着いてから車を見てみたら、洗ってくれてなくて、おまけに10日分払わされたから、もう使いたくないです。

#4

まんまさん、Angelさんどうも情報ありがとうございます。
大変参考になりました。

#5

ほかにどこか安い駐車場はないですかねー?もう帰ろうとしていて車で困っているんですが。友達は1ヶ月160ドルの所があるって言ってたんですが,どなたかご存知ないですか?

“ 空港近くの駐車場について ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

低学歴だ〜よ コミカレ CSU

フリートーク
#1
  • 敗者
  • mail
  • 2002/12/10 08:59

テスト中か?
それ以外の奴は、就職ね〜だろ。


はぁ〜

#28

勝ちとかわけわかんね〜

東大→ハーバード→日本大手企業ってあんまり年収高くなさそう。。
結局雇われですか?

過労死目に見えたとしても
東大→ハーバード→日本大手企業は勝ち組みですか?

#29

日本大手企業->30年間満員電車とウサギ小屋->定年前にリストラ->年金も社会保障もろくになしの老後生活

いやーほんとこんな人生おくれたら凄いですね。

今どきサラリーマンでずっとやって行きたいと思うなんてね。60年、70年代じゃないんだから

#30

サラリーマンなんて誰も一言も言ってないような気がしますが。。
上のひとも予約までしかいってないし。
世間にみとめられるほどの高学歴の人たちが勝ち組みだって受け止めたけどどうなのかな?
けど、東大→ハーバードの人たちって就職率たかそう。

年収っていくらくらいから高いにはいる??

#31

アメリカじゃあ東大卒でもそんなにプレステージ高くないだろうね。なんせろくに知られてないんだから、、日本で就職するのに有利なだけでしょ。

#32

映画監督のS.スピルバーグもCSUロングビーチ卒だよ。それも今年卒業。

ここじゃ、東大よりCSUの方が有名。

“ 低学歴だ〜よ コミカレ CSU ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。