表示形式
表示切替
カテゴリ別に表示
戻る
最新から全表示
10961. | 移民ビザの申請書類について。(1kview/4res) | お悩み・相談 | 2008/04/17 22:14 |
---|---|---|---|
10962. | TESOL/TESLのコース(1kview/1res) | フリートーク | 2008/04/17 20:22 |
10963. | 育毛剤について。(1kview/2res) | お悩み・相談 | 2008/04/17 20:22 |
10964. | 移民ビザの申請について。(943view/0res) | お悩み・相談 | 2008/04/17 20:22 |
10965. | 美顔器に使える化粧品(873view/0res) | フリートーク | 2008/04/16 23:35 |
10966. | GPSの選び方(1kview/0res) | フリートーク | 2008/04/16 22:16 |
10967. | SS#ナシで入れるアパート(713view/0res) | フリートーク | 2008/04/16 22:08 |
10968. | タックスリターンをしないとどうなりますか?(5kview/13res) | お悩み・相談 | 2008/04/16 20:48 |
10969. | (駄)ママさん、ママ友ってどれくらいいますか?(2kview/4res) | フリートーク | 2008/04/16 19:22 |
10970. | ホテルでOPT(2kview/4res) | フリートーク | 2008/04/16 19:22 |
移民ビザの申請書類について。
- #1
-
- kiyomiJ
- 2008/04/17 01:48
みなさん、こんにちは。ビザの申請の準備中なのですが、気になる事があってメールしました。I-130 とG-325A の用紙についてなのですが、アメリカの移民局から封筒で一式の書類を送ってもらったのですが、書き間違えをしてしまって、サイトでダウンロードをしようと思うのですが、日本でダウンロードをするとA4サイズになりますよね?そこで、質問なのですが、アメリカのレターサイズでのダウンロードは日本では可能でしょうか?
あと、インターネット上で書式に直接打ち込むと、どうしても長い文字だとはみ出してしまって、A4サイズでプリントアウトをすると、プラスマーク(+こんなやつ)が出て文字が写りません。
みなさんはどうされていますか?
あと、証明写真のサイズはやはり5cm×5cmで耳を出していないといけないのでしょうか?
- #2
-
- Sky
- 2008/04/17 (Thu) 09:12
- 報告
日本でダウンロードするとA4になるわけではなく印刷の設定がA4になっているからです。
印刷の際用紙の設定をLetterに変更すればいいだけです。
- #3
-
- kiyomiJ
- 2008/04/17 (Thu) 10:48
- 報告
SKYさんお返事ありがとうございました。設定がA4になっているからなんですね・・・(^。^;)日本ではどこでアメリカのレターサイズの紙を買えますか?
- #4
-
- Sky
- 2008/04/17 (Thu) 12:11
- 報告
コクヨが出しているようです。
Ya○ooショッピングでも買えます。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/kensetugijutusha/51052225.html
- #5
-
- kiyomiJ
- 2008/04/17 (Thu) 22:14
- 報告
SKYさん、またまたお返事ありがとうございます。参考にさせて頂きます。ありがとうございました。
“ 移民ビザの申請書類について。 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
TESOL/TESLのコース
- #1
-
- norinoridesu
- 2008/04/17 08:39
TESOLかTESLのコースをとりたいと考えているのですが、
お勧めの学校などありましたら、教えていただきたいのですが。
大学でも、語学学校でもどんな情報でもかまいません。
ご存知の方いましたら、よろしくお願いいたします。
- #2
-
昔UCIのエクステンションで6ヶ月間のTEFLコースに通いCertificateを取りましたが、果たして意味があったのだろうかと今は疑問に思っています。
実際に生徒に教えるトレーニングが出来るわけではないですし、学位もとれませんからね。
それでも、語学学校にあるTESOLのコースよりはカリキュラムや講師陣とかはおそらく充実していたんだろうと思いますが・・・
なんちゃってではなくて、しっかりとTESOLを勉強したいのなら、やっぱり大学院で勉強したほうがいいと思いますよ。
期間もお金も労力もかかってしまいますが、ちゃんと修了できた暁には胸を張ってTESOLを勉強したと言えると思いますよ。
大学院でTESOLを勉強するならLA周辺ではUSCとかCSULA、CSUFとかのCSU系列の大学になるかと思います。
“ TESOL/TESLのコース ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
育毛剤について。
- #1
-
- Orange Co
- 2008/04/15 13:00
アメリカで手に入る育毛剤について皆さんの意見をお聞かせ下さい。今30歳を目前にして、おでこの横の両側が広くなってきました。M字型脱毛と言うのでしょうか。育毛剤によって、頭頂部に効くものやM字型に効くものなどいろいろあると思うのですが、今まで育毛剤や発毛剤など全く使ったことがなく今いろいろ調べております。こちらですと日本製のものだと手に入りにくいですし、実際にこちらにいる方で育毛剤を使っている方にお聞きしたいです。使っていらっしゃる商品、効果、どこで手に入るかなどを教えて頂けますと助かります。日本製かアメリカ製かなどは問いません。よろしくお願いします。
- #2
-
私は30後半ですが、同じくM字型に禿げてきてます。
頭頂部は育毛剤が効くようですが、M字型はあまりほどこし様がないと聞いた事がありますので、自然の成り行きに任せてます。何か良い方法があれば私もお聞きしたいです。
- #3
-
私は20代後半からハゲ始めました。悩んだあげく色んな育毛剤を試しましたが効果は一切ありませんでした。ローゲイン、サクセス リアップなど全く金の無駄でした。諦めて坊主にし成り行きに任せることにしました。
“ 育毛剤について。 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
移民ビザの申請について。
- #1
-
- カナコhk
- 2008/04/17 20:22
みなさん、こんにちは。ビザの申請の準備中なのですが、気になる事があってメールしました。I-130 とG-325A の用紙についてなのですが、アメリカの移民局から封筒で一式の書類を送ってもらったのですが、書き間違えをしてしまって、サイトでダウンロードをしようと思うのですが、日本でダウンロードをするとA4サイズになりますよね?そこで、質問なのですが、アメリカのレターサイズでのダウンロードは日本では可能でしょうか?
あと、インターネット上で書式に直接打ち込むと、どうしても長い文字だとはみ出してしまって、A4サイズでプリントアウトをすると、プラスマーク(+こんなやつ)が出て文字が写りません。
みなさんはどうされていますか?
“ 移民ビザの申請について。 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
美顔器に使える化粧品
- #1
-
- uri
- 2008/04/16 23:35
日本から美顔器を買ってきたのですが、付いてきた化粧品がそろそろ無くなります。
無添加の化粧品でないと、肌へ浸透してしまうので、普通の化粧水などではだめだと聞きました。
アメリカで美顔器で使える化粧品御存知でしたら教えてください。
なるべく安い物があれば嬉しいです。
化粧水、マッサージジェルなど。
よろしくお願いします。
“ 美顔器に使える化粧品 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
GPSの選び方
- #1
-
- MIF
- 2008/04/16 22:16
少し前から車用のGPSを購入しようと思い、いろいろネットで検索してるのですがブランドや機能が全く無知なことばかりなのでどれを基準にして選べばいいのかわかりません。
GPSを使用されている方で何かいいアドバイスなどありますか?
“ GPSの選び方 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
SS#ナシで入れるアパート
- #1
-
- mic.
- 2008/04/16 22:08
事情がありましてネコと住めるアパートを探しています。ネコと一緒ということで他の方に迷惑もかけたくありませんし、Studioを希望しているのですがSS#を持っていない為に借りる事ができません。他のトピックを見ていたら、SS#ナシでも契約できるという書き込みがあったのですが、どなたかSouthbayあたりでそんなアパートをご存知の方はいらっしゃませんでしょうか。また、F-1VisaでSS#を取得するためには、やはり学校で働くという手段しかないのでしょうか。よろしくお願いします。
“ SS#ナシで入れるアパート ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
タックスリターンをしないとどうなりますか?
- #1
-
- tomko2号
- 2008/04/10 19:11
もうすぐタックスリターンの期限がきれますよね?タックスリターンをしないとどうなるのですか?罰せられますか>??
- #10
-
- りおにゃん
- 2008/04/11 (Fri) 09:25
- 報告
Mr.Monlさん。
お返事ありがとうございます。
わかりました。
今日会計事務所に問い合わせして聞いてみます。
- #11
-
皆さんありがとうございました。ところでREBATEでIRSからハガキが届きましたが、大人は600ドル、子供に関して300ドル戻ってくるんですよね?あれって、、、すべての人に?(収入3000以上はかいてありましたが)アメリカ市民以外にもGC保持者に関しても戻ってくるのですか?5月が楽しみだわ〜ん
- #12
-
リベートは2007年度のTax Returnを提出した人全員が対象です。収入の額が一定以上上がると、もらえる額が徐々にすくなくなって最後はゼロになります。確か個人でファイルしている人は、8万ドルくらいだったんじゃないでしょうか。夫婦でファイルしている人は17万ドルかそのくらいだと、ほとんどリベートがないといった感じです。
- #13
-
日本で収入があって、アメリカに住んでいる方が(旦那さんの扶養でUS収入なし)アメリカで旦那さんのジョイント申告をしてました。が、日本の収入をアメリカでしなかったため、2年後、日本の収入分の追加税として(罰金含む)請求が来た人、いましたよ。人によっては5年後以内に日本かアメリカから追加税の請求があるようです。
- #14
-
- LATJM
- 2008/04/16 (Wed) 20:48
- 報告
リベートは3000ドル以上の人がすべて$600(個人)もらえるとは限りません。年収1万ぐらいだと300ちょっとですね。SSNの下2桁でリベートがもらえる日が決まってます。あと、Derect DepositかCheckでも日にちが違います。番号の若い順からです。一番遅い人で7月半ばです。
参考
http://www.irs.gov/newsroom/article/0,,id=180247,00.html
あと、永住権保持者が日本で$87,500(2007)あった場合、その金額までは、USの確定申告でExclusionすることができますが、それ以上に関しては課税対象です。
話はそれましたが、トピ主さんへの回答です。
もしOver Paymentがある場合には、なに罰せられません。多く支払った分だけそんなだけです。
もしUnder Paymentなら、その金額に対してペナルティーがかかります。
“ タックスリターンをしないとどうなりますか? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
(駄)ママさん、ママ友ってどれくらいいますか?
- #1
-
- ピッピ
- 2008/04/07 18:00
くだらない質問ですけど、直接ママ友に聞けないので、これを読んでしまったママさんたち教えてください。どうも、こちらでのママさんたちは、ママ友達が充実してたり、毎週定期的に仲良く会うママ友が3人以上いるように思えるんですけど、実際のところ、みなさんの中のママ友充実度ってどうなんでしょう?
表面上はたくさんいるように人には見られるかもしれないけど、実は心許してる人は一人だけ、とか。えー、えー、お陰さまで私はママ友達に恵まれててたくさんいます、っていう方や。。。なかなか、仲良しのお友達何人こっちにいるの? って個人のプライバシーにタッチするようで面と向かって聞くことができないもので…。私は、仲良しママ2人ってとこです。でも他の人は、常に忙しそうでもっとたくさん仲良しさんがいて毎日充実してるのだろうな、って勝手に思っちゃって。それに自分からいつもお誘いメールしてるし。くだらないですけど、宜しくお願いします。
- #2
-
面白いトピックですね!
ピッピさんはママ友がお二人もいらっしゃるなら
十分じゃないですか〜。
私の周りには子供がいる仲のいい友達が4〜5人いますが、
みんな子供が出来る前からの友達なので、ママ友とは言えないのかなって思います。
ピッピさんの周りの忙しそうなママ達も、元々友達が多いタイプの
人かもしれませんよ?
私は、子供が出来てから新しく出来た友達(ママ友)は、
ピッピさんと同じ2人です。毎週定期的に会ったりしていませんけど
満足していますよ!
- #3
-
nekoneko3 さん
このトピ、レスつくかしら…と思ったので、ご自分の状況を教えてくれてありがとう。
「元々友達」という、こちらに長く住んでる人は、子供が生まれる前のお友達も存在するわけですよね(生んでから自分はこちらに来たので、そこまで気づきませんした…)。だから子供が生まれた後に、ママ友探しをしなくてすむという。2人は十分ですかね?
二人たまに同時に各々の予定が重なり、会えない期間もあるので、もう少しお友達いた方がいい? と思ったりします。
たまにしか会えなくても満足、というnekoneko3 さんの心境見習いたいです。
- #4
-
私は、2児の父親ですが、パパ友があまりいません。普段は仕事なのですが、たまに家内が週末にママ友のみで遊びにいってしまって、”どうするかな〜?”などと子供と考えてしまうときがあります。そんなとき、気軽に遊びに行ける、パパ友がもっといたらな〜などと思うこともあります。みなさんはどうしているのでしょうか?
- #5
-
「パパ友達募集中」さん、うちのダンナも多分同じような気持ちでパパ友をつくって、1年くらいは一生懸命時間作って公園行ったりしてましたが、長続きしませんでした。原因は、パパのスケジュールってママのスケジュールに左右されることが多いからなんです。だから友達と約束するときも、とりあえず女房に相談してから、みたいなのが暗黙の了解であったり、約束したくても、時間がなかなか合わなかったりとかありました。なので、今はうちのダンナは一人で子供連れていろいろなところを開拓してます。ビーチ行ったり、公園めぐりしたり。。。
こういう男性って少なくないと思いますよ。
“ (駄)ママさん、ママ友ってどれくらいいますか? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
ホテルでOPT
- #1
-
- ホテル
- 2008/04/14 19:00
ただ今、OPT先を探しています。最近、旅行代理店のほうからは内定をすでに頂いたのですが、業務内容、職場環境等に納得がいかず、もう少し就職活動を続けてみたいと思っています。自分としては、ホテルで仕事をしてみたいと思っているのですが、正直なところ、どのように検索、また応募してよいかわかりません。ウェブサイト等でチェックはしているのですが。また、こちらで1年でもいいから経験を積んだほうがよいのか、または、日本に帰国して早々と就職活動してアルバイト、または契約社員等で経験を積んでいったほうがいいのでしょうか。それとも、同じホスピタリティ業界ということで、旅行代理店で経験を積んで、日本でホテルに応募ということもありなのでしょうか?アメリカでホテルでOPT、インターン等経験されたことのある方、いらっしゃいましたらアドバイスよろしくお願いします。
- #3
-
- crystalrose
- 2008/04/15 (Tue) 00:39
- 報告
うーん・・・
ホテルで仕事ですか。
日本でホテルで仕事をしていました。
夜間なども見回りしなければならないので割に合わない職業だとco-workerが言ってました。
私はフロント業務でしたけどね。
英語なんて必要ありません。
指差し帳で案内できますし。
一度アルバイトなどでホテル業を経験なさってみたほうが良いと思います。
ご参考まで。
- #4
-
- nibbles
- 2008/04/15 (Tue) 03:14
- 報告
思い切ってべガスに行ってみては?
知人が某有名ホテルでOPTしていましたよ。
ただその後の社員登用には期待しない方がいいみたいですけど。
- #6
-
- テキサコ
- 2008/04/16 (Wed) 01:48
- 報告
自分ならさっさと帰ることを進めます。
こっちで就職するならまだしも
日本だったら年齢によってとってくれるかどうかが
だいぶ変わりますから、
旅行代理店やホテルなんかで
「アメリカで働いている」
って思ってるだけで
実際は日本で早く働いたほうが
将来のためではないでしょうか?
OPTからビザを出してもらえる人なんて
5%以下らしいですし。
- #7
-
- great minds
- 2008/04/16 (Wed) 09:24
- 報告
トピ主さんのメジャーは何ですか?
もし全く違う分野を勉強してたのであれば、
アメリカで仕事を探すにはメジャーに沿ったお仕事でないと難しいかも知れません。
ホテル業界だけとは限りませんが、特に新卒の場合大学での専攻が重要です。
仮に、違う分野での就職が内定したとしても、今度はビザを取るときに問題が出てきます。
正直、時間の無駄かもしれません。
もしホスピタリティ専攻で学位があるのなら、
ベガスやロサンゼルスの日本人観光客が多く来る場所での就職経験はプラスになると思います。
ちょっと辛口になってしまいますが、
「正直なところ、どのように検索、また応募してよいかわかりません。」なんて呑気なことは言ってられないと思います。
アメリカでの就職探しって本当に大変ですから。
人に頼るよりも、自分でどんどん動いていかないとOTPの期間はすぐに終わってしまいます。
がんばってください。
- #8
-
トピ主さんは、OPT終了後は日本に帰ることを前提とされているんですよね?だったら比較的仕事が探しやすいと思いますよ。(雇う側としてはその後のサポートなどいらないから)。
#2さんのいうようにアメリカのホテルもあたってみるといいと思います。その方が、逆に日本に帰ってから履歴書で目立つと思いますよ。それか、日本にもホテルのあるアメリカのホテルもいいですね。
“ ホテルでOPT ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
- お店を検索するなら『タウンガイド』
-
- 新年度生募集中!・SAPIX USAは、サンノゼ地区/ニューヨーク地区に校舎を展...
-
これまでニューヨーク校からのオンライン授業配信でのみ、ロサンゼルスの皆さんに授業を提供してきました。2024年2月からサンノゼ校が開校したことにより、時差なく授業を提供することが可能になりました!渡米後間もないお子様から、永住のお子様まで、さまざまなコースで対応しています!ご注意:ロサンゼルス地区に校舎はありません。サンノゼ校などのオンライン授業のご紹介です。電話番号はサンノゼ校の電話番号です。お...
+1 (650) 537-4089SAPIX USA
-
- 英語のエッセイから、小中高の宿題、ビジネス英語まで、 みなさんの勉強をバックアッ...
-
•自宅やオフィスに訪問、スカイプレッスンなど、フレキシブルな対応。•スカイプレッスンは24時間いつでもサービスをご提供 ※要予約。•経験豊富な教師陣•リーズナブルな料金設定(30分10ドル〜)お子様の勉強やご自身のステップアップなどで、こんなお悩みお持ちではないですか?・アメリカの学校の勉強や宿題を日本語で説明して教えてほしい・補習校や日本人学校の宿題や勉強をみてほしい・帰国受験のために受験校に合...
+1 (909) 260-0353AAP - eTeachers
-
- 当事務所は交通事故含む、人身傷害法に関する専門です! 相談料無料、着手金無料、完...
-
突然のケガが、あなたの人生を一変させることがあります。小さなケガでも、その影響は計り知れません。それが他人の過失によるものなら、精神的・経済的な負担はさらに大きくなるでしょう。また、保険会社との気が重いやり取りなど、交通事故を含む人身傷害は、先の見えない不安でいっぱいになります。そんな時、あなたには“正当な補償”を受ける権利があります。まずは、お気軽にご相談を!20年以上の実績を誇る経験豊富な弁護...
+1 (949) 999-2010ウィリアムズ、ブラウン&ウィリアムズ法律事務所
-
- あらゆるトラブルを調停・示談で解決!金銭トラブルでお悩みの方、離婚や男女問題を抱...
-
お金のトラブルや離婚・男女問題に直面されましたら、まず、お電話ください。担当の森ロッキーは、Small Claims Courtで15年以上民事関連の調停を執り行うエキスパートで、カリフォルニア州公認の日本人調停人(Mediator)です。(電話相談無料)借金や負債返済などの金銭トラブルでお悩みの方、諦めることはありません。弊社は、クレジットカードの負債減額や返済訴訟の取り下げなど、お金に関する問...
+1 (310) 487-2126協和コミュニティー調停サービス
-
- 文部科学省・外務省支援 - 日本の校長・教頭を派遣し、日本の学習指導要領に沿った...
-
ロスアンゼルスにおける唯一、日本政府支援の補習授業校であり,一時滞米者の子女または、将来日本で生活する可能性のある子女が,日本の教育や生活環境により順応できるよう,日本の学校における学習及び生活様式を学ぶとともに,国際社会に貢献できる子女を育成することを目的としている。
+1 (424) 396-3800ロサンゼルス補習授業校 (あさひ学園)
-
- <予約制店内飲食可>テイクアウトも承ります!!48年以上続く老舗の本格的江戸前寿...
-
他のお寿司屋さんではなかなか取り扱っていないネタもあります!コハダ・アナゴ・かんぴょう...バッテラ、太巻きは手土産に持って行かれると喜ばれます。新鮮な鮮魚とこだわり抜いた食材を使用!握りをメインでご提供している本格的な江戸前寿司店です。当店では、その日に市場で仕入れた新鮮なお魚や旬なお魚をご提供しております!
+1 (949) 642-2677Sushi Shibucho
-
- 👘七五三、成人式、卒業式、結婚式、お宮参り👘などの大切な節目のお祝いのお手伝いを...
-
ロサンゼルスにある着物レンタル、着付けはTOKYO KIMONOにお任せください。豊富な種類の着物からお好きな着物をお選び頂けます。日本人のプロの着付け師が丁寧にコーディネート、プロのカメラマンもお客様が納得いくまで対応いたします。 スタジオだけでなく、ロケーション撮影も行なっておりますので、お気軽にお問い合わせください。Instagram @tokyokimono_
+1 (310) 634-9897TOKYO KIMONO
-
- トーランスにある、子どものための歯科医院です★☆小児専門歯医者さん☆★むし歯予防...
-
小児歯科専門医(Pediatric Dental Specialist)とは、こどもの歯の治療に関して一般的な歯科の知識技術を越えた期待、要求に応えるべく、トレーニングを受けた歯科医師のことです。むし歯予防、小児歯科治療全般、咬合誘導、その他
+1 (310) 784-2777太田小児歯科医院
-
- 在米日系企業に特化した人材紹介と人事コンサルティングを手がけるHRパートナーです...
-
当社は、エントリーレベルからエグゼクティブレベルまで、幅広いポジションを目指す求職者への求人サポートを提供しています。また、人事アウトソースや採用活動の支援を通じて、企業の成長をバックアップするとともに、日系企業の米国進出を支援するサービスも展開しております。プロのコンサルタントが、お客様や候補者の立場に立って親身に対応し、文化や言語の壁を超えたスムーズなマッチングを実現します。現地での人材採用や...
+1 (949) 239-9050Triup, Inc.
-
- 多数の日本のコンテストで優勝したスタイリスト達の集まるサロン。あなたから新たな美...
-
365日綺麗、可愛い、カッコイイをモットウに、サロンだけでなくお家でも可愛くいられるヘアスタイルを提供できるよう日米双方の良い部分を取り入れ日々向上し続けます。多数のコンテストで優勝したスタイリストを中心に、日本の技術、トレンドだけでなく、アメリカの良い部分を取り入れ、インターナショナルに愛されるヘアースタイル作り、また、簡単に家でも再現できるスタイリング作りを提供いたします。最新の技術と自然由来...
+1 (310) 474-8110Taka Hair Salon
-
- 日本人鍼灸師による鍼灸院。トーランスとビバリーヒルズにオフィスあり。針と漢方薬で...
-
鍼は体の痛みだけでなく幅広い体の不調に効果的です。疼痛管理・不妊治療・ストレス・頭痛・肩こり・不眠・生理不順・更年期障害・便秘・ニキビなど。日本人女性鍼灸師なので女性ならではの体の悩みもご相談ください。肌質改善、美容鍼・スポーツ鍼も致します。鍼灸治療を求めてくる患者様のほとんどが、腰痛・肩こりやひざの痛みなどを訴えてこられます。鍼灸は筋肉や骨などがかかわる症状に効くと思われている方が多数ということ...
+1 (213) 519-0007Aculeafs Acupuncture
-
- サウスベイの美肌ケア専門店で14年の実績。お肌悩みを解決するオールハンドフェイシ...
-
サウスベイでお客様のお肌悩みに寄り添い14年。あらゆるお肌や悩みと向き合ってきました。セルフケアでは限界を感じてしまいいらっしゃる方も多くいました。今お肌悩みを抱えている方、長年の施術経験で生み出した独自のオールハンドフェイシャルマッサージを受けてみませんか?もっときれいに若々しく。
+1 (310) 406-4497Cup of Spa
-
- クレジットカード決済のスペシャリスト!どこよりも安いレートと迅速で丁寧なサービス...
-
あなたのビジネスもスマートにスマートインターナショナルは今年で25周年。アメリカ全土で唯一マーチャントサービスを日本語で提供している会社です。1995年から全米にある日系企業様を中心に、クレジットカード決済のサポートを通してビジネス運営の効率化に貢献してまいりました。クレジットカード決済だけでなく、ACH などの送金サービスも行っているペイメント・ソリューション (Payment Solution...
+1 (800) 500-2899Smart International Service
-
- メディケア健康保険プランをお探しですか?日本語で丁寧にご案内します!是非お気軽に...
-
メディケア・サプリメント?それともメディケア・アドバンテージ?メディケア・プランの選択は、間違えると非常に不経済です。あなたももしかしたら損をしているかも?日本語で丁寧に説明し、医療費/保険料が最も安くあがるプランをご案内します!全てのサービスは無料です。是非、お気軽にお問い合わせください!Email: info@tnciaca.comCell: (310)505-9003・オリジナル・メディケア...
+1 (310) 505-9003メディケア・エージェント ヘイグ博子
-
- 送れる荷物の量なら日通のパックが絶対にお得です!
-
送れる荷物の量なら日通のパックが絶対にお得です!
+1 (562) 380-2202NXアメリカ株式会社 ロサンゼルス引越センター