Mostrando [Preocupaciones / Consulta]

Tema

永住権

Preocupaciones / Consulta
#1
  • レニィ
  • 2004/06/17 04:39

近々永住権の面接を受ける事になりました。私は、聞き取りも自分の気持ちを英語で話すことも上手くできません。やはり英語が話せないと、面接は不合格になってしまうのでしょうか?どんな質問をされるのかも心配です。どなたか面接を受けた方がいらっしゃれば、アドバイスを伺いたいです。

#2
  • そうだなぁ。。。
  • 2004/06/17 (Thu) 10:13
  • Informe

2週間ほど前に面接に行って来ました。
質問の内容は、一応、面接官が持ってる質問ペーパー(?)からがほとんどで・・・
・今まで結婚したことあるか?
・売春したことがあるか?
・不法に誰かをアメリカに連れ込んだことがあるか?
・人種差別(肌の色・宗教など)で、人を傷つけたことはあるか?
などなど。。。10項目(以上?)あったと思います。
全部は覚えてないけど、決まった質問内容があるようです。
プラス、多分個人個人で聞かれる内容は違うと思います。
時間は20分くらいだったのかなぁ。。。
最初に宣誓をします。それで何となく緊張。でも大丈夫ですよ。

そうそう、言葉に関してはわかりません。
私も全部の質問を聞き取れ、理解できたわけではないのですが、旦那に通訳(アメリカ人だけど日本語上手)してもらっちゃいました。
でも、面接にはいろいろな人が来ると思うので、それなりの対応が・・・ないんでしょうか・・・
ごめんなさい。ほんとにわからないです。

でも、頑張ってください。

#3
  • そうだなぁ。。。
  • 2004/06/17 (Thu) 23:16
  • Informe

追伸:
結婚によるものと勝手に決めつけて書き込んでしまいました。
私の場合は結婚によるものでしたけど、それ以外のものに関してはわかりません。。。

#4
  • ガメラ
  • 2004/06/20 (Sun) 10:51
  • Informe

(そうだなさん)にお聞きしたいのですが
健康診断はどちらの病院でされたのですか、よろしければ教えて頂けないでしょうか。

#5
  • そうだなぁ。。。
  • 2004/06/20 (Sun) 12:27
  • Informe

健康診断をする場所は、INSから送られてくる紙に何十カ所も記載してあります。
私は、そこに書いてある中でも一番うちから便利に行ける所を選びました。
ちなみに、サンタモニカ(Santa Monica blvd. 沿いのほう)です。
内容は、ドクターの問診と聴診。身長・体重測定。尿検査。HIV、梅毒の血液検査。あと、MMR(Measles,Mumps,Rubella)、Tetanusは6ヶ月以内にワクチン接種をしてなければする必要があります。
ただMMRに関しては、日本人の場合、子どもの時にかかっている人が多いと思います。私もそうでしたけど。
なので、それらの抗体検査(これも血液検査になりますが)をされました。
抗体があれば、ワクチンを打つ必要はありません。
一つ面倒だったこと・・・ツベルクリン反応の検査(結核の検査)をやるんですが、日本人のほとんどは「BCG」を子どもの時に打ってると思います。
そうすると、子どもの時に陽転しれてば、今検査しても陽性反応になるのです。陽性と出れば、ドクターとしては「結核の既往または感染」を疑います。当然といえば当然なんですが。。。
陽性と出ても慌てず、BCGを打ってることを伝えましょう。結局は胸のレントゲンを撮らなければいけませんけどね。
ただ私としては、どうせ陽性とでるとわかっているものを、なぜわざわざ検査しなくちゃいけないのか?直接レントゲンで良いじゃん、なんて。。。
身勝手でしょうか?

ともあれ、上記のプロセスを全部こなして、かかった料金は $439。高いです。
場所によって、料金設定が若干違うようなので、事前にいくつかのクリニックに電話して聞いた方が良いかもしれません。
うちもそうして安い所を選んだはずなのに・・・ 不思議です。

#6
  • ガメラ
  • 2004/06/20 (Sun) 13:28
  • Informe

情報ありがとうございました
INSから送られてき次第近場で何件か電話してみたいと思います。

#7

私はガーデナのDRで健康診断を受けましたが全部で230$でした。特に以前受けた予防接種など無かったので全部3〜4本位打たれました。ちなみに私はツベルクリン反応は出ませんでした。。。DRの話によると日本人でも年齢によってBCGを受けていない層があるらしいのでそう言う結果になるそうです。。。

Plazo para rellenar “  永住権   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.