Show all from recent

1. Investment in Japanese Yen(131view/6res) Problem / Need advice Yesterday 17:01
2. Murmur Plus(136kview/3135res) Free talk Yesterday 14:46
3. oozam (zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz)(126kview/535res) Free talk Yesterday 11:12
4. Developmental Disabilities Gathering(217view/8res) Free talk 2024/06/27 14:29
5. question(783view/41res) Other 2024/06/26 14:39
6. Let's gather the elderly ! !(109kview/684res) Free talk 2024/06/25 17:35
7. High blood pressure in the elderly, measures(255view/11res) Question 2024/06/23 12:58
8. Prefab ADU(287view/16res) Question 2024/06/22 09:40
9. I'm not a Japanese citizen, but I would like to re...(2kview/158res) Question 2024/06/20 15:11
10. Terrarium.(648view/9res) Other 2024/06/19 11:01
Topic

日本までの電話

Free talk
#1
  • basacci2号
  • 2006/11/29 05:41

日本まで電話するんは、何が一番良いですか? 特に携帯にかける事が多いんですが、calling cardだと 音声が良くないのが、多くないですかね? calling cardでなにか良いのがあれば教えて下さい。 お願いします。

#9

方言だと思ったので”ほのぼの”と感じたのではないでしょうか。

#8

「電話するんは」というのはどこかの方言ですよね。それにほのぼのなのでは?

#7

私はいつもピンシティーです。
音は悪くないですよ。
www.pincity.com

#10
  • basacci2号
  • 2006/12/02 (Sat) 03:07
  • Report

みなさん いろいろとありがとうございます。 他にもあったらよろしくお願いします。

#11
  • Terubaba
  • 2006/12/02 (Sat) 16:55
  • Report

音声のよしあしもですが、やはり、接続のよしあしも考慮してます。特に、接続料をとる電話会社、一分間の通話料金が、いくら安くても、途中でぶつぶつ接続が途切れて、途切れるたびにかけなおしたりすると、それと共に接続料もとられるわけです。

私、マルカイで売られているCalling Cardを利用してますが、ぶつぶつ切れます。でも、接続料をとられないので、それでも利用してます。安い(だいたい、一分間5セントくらいかしら)んですよね。でも、もっと安いサービスがあったら、私も知りたいですー。

Posting period for “ 日本までの電話 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.