최신내용부터 전체표시

1. 高齢者の方集まりましょう!!(85kview/655res) 프리토크 오늘 18:46
2. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(365kview/4275res) 프리토크 오늘 18:45
3. 保育園(215view/8res) 배우기 오늘 09:03
4. 独り言Plus(111kview/3029res) 프리토크 오늘 09:02
5. ウッサムッ(104kview/497res) 프리토크 어제 18:23
6. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(161view/7res) 질문 어제 16:03
7. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(346view/1res) 질문 2024/05/31 13:20
8. 大谷翔平を応援するトピ(350kview/692res) 프리토크 2024/05/30 14:59
9. ドライブビングスクール(2kview/74res) 고민 / 상담 2024/05/27 19:03
10. DMVでの住所変更について(4kview/89res) 고민 / 상담 2024/05/27 17:10
토픽

帰国荷物

프리토크
#1
  • Saya
  • 메일
  • 2003/05/11 00:37

日本に帰国する事になりました。
3年こちらにいたので、持って帰りたい荷物が沢山あります。

なるべく安く日本に送りたいのですが、やっぱりUSPSの船便が一番安いのでしょうか、、、
飛行機で持って帰る時、規定以上の荷物はお金を払えば飛行機に乗せてくれるのでしょうか。
どなたかいいアドバイスがありましたら、よろしくお願いします。

#5
  • ちゃめ
  • 2003/05/20 (Tue) 19:05
  • 신고

絶〜対、飛行機の超過手荷物は避けた方がいいですよ!!、超バカバカしいですよ!。

#6

ちょっと前のトピックで、日本への荷物の話あったと思いますが、どこかへ消えてしまいました。 たしか、どこかのサイトが紹介されてたと思いますが・・。 OCSはどれだけつめても同じ料金とかいうのやってましたが(今は知らない)、別に激安ってわけじゃないですよね。 重い荷物ばかりでもないし。 私の場合、日本への日数はどれだけかかってもイイんです。 たとえ数ヶ月とかでも。 

#7
  • クマ
  • 2003/05/20 (Tue) 19:23
  • 신고

荷物の大きさ、量を知らない事にはアドバイスできませんよ!
日数関係ないのなら船便でしょうが・・・それでも、アメリカの郵便局と日系、その他では値段の差が激しいのでね〜〜

#8
  • はな87
  • 2003/05/24 (Sat) 12:35
  • 신고

OCSは意外と箱が小さいですよね。しかもフライヤーもらってきたら関税が別料金で掛かるとか・・・。いくらぐらいなのか、よく分からなかったですが。
郵便局で送るのが手っ取り早いかなぁと思います。

#9

それでは、クマさん、具体的なアドバイスお願いします。
荷物はダンボール(50センチ四方くらい)4つくらいで、ひとつ5キロとして20キロくらいですかね。 日数は、3.5ヶ月ほどかけて届いてほしいです。 また、日本に届いてからも、送り先の住所にすぐに配達してもらうのではなく、こちらの都合のいい時に連絡して配達してもらえれば最高です。 よろしくお願いします。

“ 帰国荷物 ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요