显示最新内容

1. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/116res) 疑问・问题 今天 10:21
2. 質問(77view/4res) 其他 今天 09:59
3. ウッサムッ(114kview/519res) 自由谈话 今天 08:18
4. 個人売買(119kview/604res) 自由谈话 昨天 19:42
5. 独り言Plus(120kview/3059res) 自由谈话 昨天 15:50
6. 家庭裁判所(179view/10res) 烦恼・咨询 昨天 15:14
7. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(375kview/4302res) 自由谈话 昨天 14:48
8. ヒデ指圧のヒデさん(2kview/39res) 疑问・问题 2024/06/10 09:31
9. 高齢者の方集まりましょう!!(96kview/679res) 自由谈话 2024/06/10 08:55
10. 留学(285view/5res) 疑问・问题 2024/06/09 18:05
主题

F-1ビザ

自由谈话
#1
  • 山さん
  • mail
  • 2002/05/08 00:25

僕は今、アメリカで大学生なのですが、以前パスポートの入ったカバンごと盗まれてしまって、パスポートは再発行してもらったものの、F−1ビザが無い状態なのですが、日本のアメリカ大使館・領事館では現在、1日でF−1ビザを取得可能な、面接でのビザの申請をテロ以来、行っていないのです。

なので、夏休みに日本へ一時帰国した際にビザの申請をしようと思っていたのですが、2−3週間程しか日本にいられないため、無理ですよね・・・。

どうしたら良いのか、こういった経験のある方、または詳しく教えて頂ける方、宜しくお願い致します。

#2

LAにある移民弁護士に聞きましょう。

2から3週間では多分無理だと思う。

#3
  • アメリカにいながら?!
  • 2002/05/10 (Fri) 19:24
  • 报告
  • 删除

あたしの彼氏は以前、アメリカにいながらF−1ビザを延長してます。郵便で書類などを日本に送って延長してもらってました。でも多少時間はかかりましがた。。(^^;)ケースが大分異なるので山さんのケースの場合どうかわかりませんが一度弁護士に相談されて見てはどうでしょうか?!

#4

留学生は来年1月から全て司法省が動向監視することになったみたいです。昨年の9月11日の影響ですが。全ての学校が司法省に情報をInaternetを経由して提出することが義務づけられることになります。今後は、学校に行ってない留学生は警告を受けることになると、思います。下手すると、国外退去も有り得る。

“ F-1ビザ ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。