Show all from recent

1. I am looking for a place where my grandfather, gra...(461view/26res) Problem / Need advice Today 11:38
2. We're looking for.(52view/1res) Fun Today 09:37
3. US BANK(28view/2res) Problem / Need advice Today 09:28
4. Difference between citizenship and permanent resid...(2kview/62res) Question Today 09:08
5. AT&T Fiver(197view/6res) IT / Technology Today 08:21
6. Palos Verdes I want to live in Palos Verdes.(3kview/47res) Housing Today 08:20
7. Murmur Plus(400kview/3855res) Free talk Today 08:16
8. Remittance to Japan $ 250,000(974view/4res) Problem / Need advice Yesterday 20:04
9. I didn't think Trump would win.(3kview/75res) Free talk 2024/12/12 13:47
10. JAL VS ANA(582view/10res) Free talk 2024/12/11 13:36
Topic

運転免許について

Problem / Need advice
#1
  • soon
  • mail
  • 2003/03/31 18:29

アメリカで運転免許を取ると20ドルくらいでとれると言う話しを聞きました。
留学するにあたって日本で取ってから行こうと思ったのですが、アメリカでとった方がよいのでしょうか?英語力にもさほど自信がありませんし、アメリカの教習システムなども良く解りません。
何か情報を御存じの方、メールで教えてください!
宜しくお願いします。

#10

ってことは、右折・左折・停止ができればいいってことですね。でも、そんな程度のことが気分次第でだめになるなんて恐ろしい国です。落ちちゃったことのある人は、どんな理由でダメだしされたんですか?

#11

つい最近免許とったぞ!!簡単だった。
免許証も3ヶ月以上送られてくるのを待つって聞いてたけど3weeksできたよ。

#12

免許とったよ。英語が苦手だといったら、丁寧にゆっくりしゃべってくれた。知人に、受ける前、住宅街ではスピードを出さないように気を付けな、とアドバイスされてました。
何事もなく免許証が送られてくることを切望しています。

#13

試験官は試験項目がかかれている紙に減点方式でチェックを入れていきます。この紙に記録されるポイントがいくつかあります。運転技量と知識の確認(Yield On Greenとか)のほか重要なのがスピードとトラフィックチェックです。スピードは絶対オーバーしない。路地や交差点が来たら人や車が出てこないか確認する。落ちる人はこの二つが理由のことが多いです。

#14

ありがとうございます。縦列駐車ができないので不安でしたが、やらされたひといますか?

#15

#14さんへ
縦列駐車は運転試験ではやらされません。車を道端に寄せてBackさせられるだけです。

#16

そうですか!ありがとうございました。ところで、試験受けに行くのに使う車、レンタカーとかでいいんでしょうか?免許取ってから車買うつもりだったんだけど、みんなはどうしてますか?

#17

国際免許をとっていったから自分の車で運転して行ったよ。でも、試験官によっては”免許をまだとっていないのに車を持っているのか”と聞いてくる人がいるけど、国際免許を見せたら大丈夫。

ただ、そうでなくて純粋に初めての免許って人は親の車で親が運転して一緒に来ているよ。その場合、保険が親子二人ともきちんとカバーされていることが重要なんだけど。お友達で一緒に行ってくれる人はいないの?

レンタカーで保険がきちんとされていたら受けさせてくれるのかなぁ。助手席に乗る試験管もカバーされている事が大事なんだけど、免許ないのに一人で運転してきたのか?なんて聞かれたら受けさせてくれないのかな?わかんない・・・

#18
  • ネコパジャマ!!?
  • 2003/04/21 (Mon) 18:19
  • Report
  • Delete

#16、#17さん
私が受けたときはレンタカーでした。保険に入って、自分一人で運転していきました。国際免許は持ってなかったので、試験官に「あなたが運転してきたの?」って聞かれましたが、日本の免許書を見せたら大丈夫でしたよ。

#19

ドライビングスクールで,テストの時車のみでも貸してくれます.このときは一緒に指導官の人が乗って来てくれるので,何か聞かれても大丈夫です.保険の面も心配ないです.あとは免許のある友人に車を借りて一緒に来てもらうなどです.

#20

つい先日わたしの会社の人(マレーシアからの駐在員・国際免許持ち)がレンタカーで受験してきました。予めDMVに問い合わせた結果レンタカーでも問題ないとのことでそのようにしたとのことです。
よって、問題ないとは思いますが一度問い合わせてOKを出した係員の名前でも控えてレンタカーで行かれたらどうでしょうか?

#21

免許とったよ。とカキコしてから約20日。(正確には試験にパスした。で、日付は3月14日)
何事もなく免許証が送られてくるのを切望していたのですが、まだ届きません。期限がせまってきたので心配になってDMVに行って尋ねたところ、SSNなしには、免許はとれないとの事。試験にパスした日にソーシャルセキュリティーオフィスに行って書類(私は駐在員の妻でアメリカに住んでるという内容のもの)を書いてOKだと言われてたのに、と思いつつソーシャルセキュリティーオフィスに行くと、問題ないと言われる。で、その事をDMVに言いに行くと、SSNがないと駄目と堂々巡り。英語力がないので、どこか聞き間違えているのだと思いますが、一体どういう手続きをすれば良いのでしょう?ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。ちなみに駐在員の妻は今SSNはとれません。

#22

過去の「免許証まだこず」読みました。たくさんの方が大変な思いをされているのですね。テンポラリーの更新は、SSN番号ないままでもできるものなんでしょうか?

#23

SSオフィスにID(パスポート)、合法的に滞在していることを証明する書類などを
持って行って、「免許を取りたいのでSSNが取れないことをDMVに連絡してくれ」とお願いしましょう。
DMVにパスポート、ビザのコピーを提出してれば、だいたい1ヶ月から2ヶ月で
届きます。

#24

#22さんへ
SSNがなくても更新できます。
SSオフィスがあなたがSSNが取れないという書類をDMVにおくらない限り免許は来ません。

#25

dah!さんありがとうございます。安心しました。免許試験にパスした日にSSオフィスに行き、手続き済みです。SSNが取れないという連絡をDMVにしてくれてあるはずなので、もう少し待ってもます。

#26
  • Alex
  • 2003/04/28 (Mon) 00:57
  • Report

僕はSSNがあるので実地試験をパスしてから1週間ほどで免許はきましたが、SSNがない場合は大変ですよね。友人の免許取得を何度か手伝っていますが、現在DMVとSocial Security Office はオンラインでつながっており入国のステータスが確認できるようになっているようです。Social Security Office 側がデータを送って1ヶ月以内に免許証が届くケースが多いようですが、それでも送られてこない場合は、パスポート、ビザ、およびI-94 のコピーを添付し、免許が来ない旨 サクラメントのDMVの本部へクレームとして送ると良いです。ちなみに、DMVの本部は、P.O.Box942890 Sacramento,CA94290 です。

#27

私はSSNなくて、オフィスにビザとパスポートを持って、「免許を取りたいのでSSNの代わりになるものを下さい」って言ったら、5分くらいで証明書を作ってくれました。で、それを持って、試験を受けて、2週間でライセンス届きました。
もし#21さんが待ってもダメだったらSSオフィスを変えてみたらどうですか?
ちなみに友達はSSNあるのに1年近くライセンス来なかった子もいるので、DMVの問題っていうのもあるかも。

#28

便乗質問ですいません。
僕は日本で免許とったのですがもうすぐ期限がきれそうなのでその場合こちらにいても免許更新できますか?
何か情報お持ちの方はよろしくお願いします。

#29
  • うんとね
  • 2003/05/03 (Sat) 14:24
  • Report

過去トピで運転免許のことについてのレスがあったので探してみられてはいかがでしょうか? お住まいの都道府県によって違うようですので交通安全協会のホームページを確認するのがよいと思います。

ただ、どこの都道府県でもアメリカにいながらの更新はできなかったと思います。

Posting period for “ 運転免許について ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.