Show all from recent

1. I'm not a Japanese citizen, but I would like to re...(2kview/157res) Question Today 10:02
2. oozam (zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz)(119kview/528res) Free talk Yesterday 12:24
3. Prefab ADU(179view/15res) Question Yesterday 11:40
4. Terrarium.(589view/9res) Other Yesterday 11:01
5. Murmur Plus(127kview/3074res) Free talk Yesterday 10:10
6. Let's gather the elderly ! !(103kview/682res) Free talk 2024/06/18 09:28
7. question(437view/21res) Other 2024/06/17 15:54
8. Hide of Hide Shiatsu(3kview/40res) Question 2024/06/17 05:57
9. family court(658view/32res) Problem / Need advice 2024/06/16 14:32
10. Anything and everything related to travel to Japan...(385kview/4309res) Free talk 2024/06/15 14:22
Topic

自動車保険、お勧めのところ紹介してください。

Free talk
#1
  • りとるどらまー
  • 2002/10/10 23:17

こっち自動車保険高くないですか?ロスに住んでるってのもあるでしょうが、それでも高い。私はliabilityだけで月$96です。もっと安いとこ知りませんか?あと免許の路上試験、運転歴9年の私がなんと2回も落ちました。どこが悪いのかもうわけわかりません。次回がラストチャンスです。皆さんはどんな様子なんですか?

#2

私の保険は、免許を取って2年以内の人が入れるというリスクプランでした。
年式や住んでいる地域や年齢にもよりますが、日本で運転暦の無い私でも、年間$675でしたよ。もちろんliabilityだけですが。
試験の結果は、やさしい教官にあたるか、否か、で80%決まるような気がします。
私は運転暦なかったですが、いい人に当たったため、運良く一発合格。でも私に運転を教えてくれた人は、やっぱり2回落ちてました。。

#3

車乗り始めたのは21未満だったけど、それでもliabilityだけですが年間$800くらいでしたよ。 やっぱり車や住所にもよるんですかねぇ!? 
試験は右折の時に速度落としすぎと、普通の道路で制限速度を下回ったので注意を受けたかも。。 全体的にもっとスピードをだせと言う事かしら・・・?!

#4

居住地域によってかなり違いが出るというのは本当です。私も月80$くらいです。ライアビリティだけですが、そのくらいです。911以降、高くなったようですね。私の場合ライアビリティの内容を重視していることもあり、これだけ…と言う事もあるのですが。いずれにせよ、納得のゆく保険会社選びは自分が求めるサービス内容も含めてじっくり検討されたほうがいいと思います。ちなみにファーマーズには日本語のサービスがあるとか。安いと聞くのはAAAですか?本当でしょうか。私はブローカーを通じでですが、保険会社はNational American Insurance Company of Californiaです。
 それからお二人とも、肝心の自動車保険の会社を書かないのはなぜ?

#5

ストレートに書いちゃってよいの?
California Automobile Assigned Risk Plan です。
AAAはきいてみたら私の場合、年間$5000といわれ、どうして車より保険のほうが高いのよ!って感じでしたよ。人によっては安いのかもしれませんが、エージェントを通して安く見積もってもらうのが一番、、と思います。

#6

私は Carnetを使ってます。エージェントを通して安い会社を見つけてもらいました。

#7

ヨコレスですいません。
ワタシも今車を買おうと、いろいろ探してます。で、問題は保険なんですが、皆さんが言ってるエージェントってどこのことなのでしょうか?なにせ車買うのも初めてで、よくその辺がわからないのですが。誰か詳しく教えてください。よろしくお願いします。

#8

私はが英語がとても不安だったので、日本人のエージェントにお願いしました。日本語版のイエローページで探して。何件か電話をして、電話対応がよくて安く見積もってくれたところでお願いしました。

#9
  • りとるどらまー
  • 2002/10/14 (Mon) 15:52
  • Report
  • Delete

本日無事保険に加入いたしました。コヨーテさんのおっしゃってたCarifornia..(以下省略)のやつです。年間$650くらいです。いろいろと情報ありがとうございました!

Posting period for “ 自動車保険、お勧めのところ紹介してください。 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.