显示最新内容

1. まさかトランプが勝つとは思わなかった。(1kview/46res) 自由谈话 昨天 23:32
2. 独り言Plus(327kview/3728res) 自由谈话 昨天 23:29
3. 市民権と永住権の違い(162view/10res) 疑问・问题 昨天 18:59
4. 高齢者の方集まりましょう!!(266kview/863res) 自由谈话 昨天 18:53
5. ホームオーナーInsurance(11view/1res) 居住 昨天 18:18
6. 緊急車両に道を譲らなかった場合の違反(351view/18res) 烦恼・咨询 昨天 18:10
7. オレンジカウンティーの産婦人科(90view/2res) 烦恼・咨询 昨天 14:48
8. グリーンカードのための健康診断(227view/1res) 烦恼・咨询 2024/11/14 17:39
9. 暗号資産(104view/1res) 2024/11/14 17:39
10. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(679kview/4332res) 自由谈话 2024/11/13 13:11
主题

フリーランスでWebサイト制作

自由谈话
#1
  • SMNY
  • 2005/08/22 23:26

はじめまして。皆さんに伺いたいことがあります。フリーランスとしてウェブサイト制作している人いますか?どのぐらいできれば、フリーランスとしてやっていけますか?どうやって受注しているのですか?一ヶ月の給料は?5ページぐらいのHTMLだけの料金はどのくらいですか?質問ばかりですいません。僕は、19歳で、WEB制作をしています。フリーランスで働こうと考えているので、詳しいことを教えてください。よろしくお願いします。

#2
  • ウェブデザイン
  • 2005/08/24 (Wed) 17:32
  • 报告
  • 删除

どの程度の凝ったレイアウトであるか、
コンテンツはどれくらいか、
またフラッシュやCGIが必要なのか等で変わりますよ。

とりあえず#1のスキルと経験を書いてみたほうが相談にのりやすいのでは?

#3
  • SMNY
  • 2005/08/25 (Thu) 09:56
  • 报告

ウェブデザインさん有り難う御座います。ウェブデザインのスキル的には、HTML,Flash、PHPぐらいは出来ます。質問です。ウェブデザインさんは、現在フリーランスしておられるのですか?フリーランスをしておられる方は、制作の受注とかどうしているのですかね?値段的には、どのくらいなのでしょう?

#4
  • ぶんぶん丸
  • 2005/08/25 (Thu) 10:51
  • 报告

フリーランスデザイナーを目指すにも、最初は会社勤めのデザイナーになったほうが良いです。週末などの時間を利用して少しづつフリーランスの仕事を始めて、そっちで食っていけそうになったら完全フリーランスになると良いです。

ちなみに値段に関して:
周りのケースだと、5ページのHTMLオンリーだと$400から$500、フラッシュや簡単なプログラミング、オンラインショッピングなどがプラス$1000〜$3000とかだけど、ケースバイケースなので定額ってのはわからんね。

制作の受注とか、お得様とかはけっこう時間をかけないと作れません。周りのウェブデザイナーのケースを見ても、口コミで客が増えていくケースが多いからね。

よく「会社勤めだとやりたくもない仕事が増える」というデザイナーもいますが、自分のスキルの幅が広げるための修行と思って我慢しましょう。フリーランスでも、自分のやりたい仕事だけで食っていけるなんて方は稀ですよ。ではではがんばってね。

#5
  • ウェブデザイン
  • 2005/08/29 (Mon) 14:42
  • 报告
  • 删除

自分はフリーランスってよりバイトですね。
学生なので教授の紹介や知り合いの伝が主です。
一応広告とか載せたりしてるものの、それなりの経験が無いとあまり着ません。
自分はHTMLとご要望なら簡単なフラッシュで、値段は#4の言うくらいです。フラッシュ希望は滅多にないですけどねー。

#8
  • SMNY
  • 2005/08/30 (Tue) 21:39
  • 报告

いろいろご返事有り難う御座います。皆さんはウェブデザインの経験は何年ぐらいですか?5ページのHTMLオンリーの価格ってそれだけなんですか?それって、企業相手ですか?それとも、個人?宜しくお願いします。

#9
  • グラフィックデザイナー
  • 2005/08/31 (Wed) 00:29
  • 报告
  • 删除

私はプロジェクトにかかる労働時間(サイトマップからクオリティーチェック完了まで)X 時給($/hr)を元に大抵請求します。「自分の時給はこれが定価で、このプロジェクトを完了するまで00時間かかります。」というコントラクトを仕事を始める前に必ず文書にして送ります。

もし締め切りまで十分な時間がなく、ラッシュの仕事になりそうなら、ラッシュチャージも請求できます。

まだ仕事経験がないのなら、フリーランスより会社に入ったほうが良いというぶんぶん丸さんに同意。周りから習う事はたくさんあります。料金請求の相場やプロポーザルの書き方が分からないと言うのなら、勤め先の会社で教えてもらう事もできますよ。コントラクトの書き方は知っておかないとあとで後悔するかも。

企業相手の価格の相場が知りたいなら、“Graphic Artists Guild Handbook - Pricing & Ethical Guidelines"をお勧めします。Bordersなんかでも売ってると思う。ただこの本にのってる値段表はあくまで目安です。ウェブサイトにかかる時間、顧客のビジネスの規模、ウェブデザイナーのスキルレベルによって料金はずれが出るんで。

#10
  • SMNY
  • 2005/08/31 (Wed) 22:54
  • 报告

皆さんのコメント有り難う御座います。
やっぱりフリーランスで食べていくのは大変ですね。フリーランスでやっておられる方は、仕事をどうやって取ってこられてるのですか?やっぱり営業とかしてるのですか?そうなると資料とか必要になってきますよね?僕は19歳にもかかわらず、資料の作り方や仕事のとり方とかも分かりません。皆さんは、どのようにしてますか?よろしくお願いします。

#11
  • ぶんぶん丸
  • 2005/09/01 (Thu) 00:56
  • 报告

>10

19歳なら知らなくて当然のことばかりです。
あくまで俺の周りのケースですが、やはり最初は会社勤めのデザイナーでキャリアをはじめ、仕事を通じて各プロジェクトのクライアントの信頼を得て、独立した後も以前の会社でお世話になったクライアントから仕事を回してもらうといったケースが多いですね。

営業する際にはやはり過去にかかわったウェブサイトなどをポートフォリオとして見せるのですが、やはりその際には有名な大企業のホームページなどが加わっていると箔と信頼が違いますね。んで、そういう大企業の仕事の依頼はやはり会社勤めでないとなかなかめぐり合いませんから、やっぱりスタートはリーマンがよろしいかと。

年齢から察するに、まだ学生さんでしょうか?フリーランスとしてはじめるにはまだポートフォリオも少ないでしょうから、ロスのデザイン会社などにインターンで働くなどしていろんなウェブ製作の仕事にかかわってみてはどうでしょう?cragislistなどの応募にメールするか、有名デザイン会社に直接インターン要望のメールを出すか、いろいろ試してください。

“ フリーランスでWebサイト制作 ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。