Show all from recent

1. Let's gather the elderly ! !(98kview/681res) Free talk Today 10:42
2. Anything and everything related to travel to Japan...(378kview/4307res) Free talk Today 10:33
3. question(296view/20res) Other Today 09:06
4. I'm not a Japanese citizen, but I would like to re...(1kview/150res) Question Today 09:01
5. Topic to support Shohei Ohtani(380kview/703res) Free talk Yesterday 20:33
6. Murmur Plus(122kview/3060res) Free talk Yesterday 18:34
7. family court(440view/20res) Problem / Need advice Yesterday 12:03
8. oozam (zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz)(116kview/523res) Free talk Yesterday 11:09
9. private sale(121kview/607res) Free talk 2024/06/13 10:45
10. Left my 15 year old daughter with the first man ( ...(7kview/52res) Problem / Need advice 2024/06/12 15:09
Topic

自動車保険 IN LA

Free talk
#1
  • AAA+
  • 2003/09/13 01:17

今月末にSoCalの他のCountyからLAに引越す予定です。ちょうど自動車保険も更新時期なのですが、今の保険会社で同じ条件を使うと、住所変更に伴い保険料が今までの倍になってしまいます。どこかお勧めの保険会社は無いでしょうか。

現在はProgressiveを利用していて、
Bodily Injury Liability $100,000/$300,000
Property Damage Liability $50,000
(この2つで保険料の9割、他省略)というプランなのですが、引越し先のWestwoodでは今までの約2倍の年間$1,900になってしまいます。

そこで、AAAのFree Quote Serviceを利用して、
Bodily Injury Liability $50,000/100,000
Property Damage $25,000
とより少ないCoverageの条件で調べたのですが、返ってきたQuoteは$1,945でした。

こうなったら、法律で定められた最低限のプランにしようかとも思いますが、人身賠償無制限と言った保険プランを購入するのが一般的な日本と比べると、『それでは、日本の自賠責保険以下で、万が一のための保険の意味が無い』とも考えさせられます。

事故歴等は無いので、25歳未満ということと、WLA在住というのが高額な保険料の原因だとは思うのですが、何とか年間$1,500以下のプランを購入したいと思います。

長文になりましたが、アドバイスを頂けるとありがたいです。また、LAの皆さんはどのようなプランを使っているのでしょうか?教えて頂けると参考になります。

(過去ログ1000まで調べましたが、同様のトピックが無効になっていたので、このトピックを立ち上げました。よろしくお願いします。)

#2

AllstateのQuoteも試してみました。
Body Injury Liability $50,000/$100,000
Property Damage $25,000
で年間$2360だそうです。
そろそろ、車両価格に迫ってきています。

#3
  • cookie and magic
  • 2003/09/15 (Mon) 20:49
  • Report

自動車保険高いですよね。引っ越すたびに高くなります。zipコードや車種などで保険料も違ってくる保険会社の方から聞きました。たしか、私の保険は安い保険会社をアメリカ全土から調べてくれます.わたしの保険はLiability(値段はいまわかりません。)のみで、年間688ドルです。いろいろ電話をかけた結果ここが一番やすかったです。
いいアドバイスになれば

#4
  • メイ
  • 2003/09/16 (Tue) 01:52
  • Report

日系の保険会社でブローカー料を100ドル以上もとっておいて、実際に事故にあったら保険会社へ連絡して下さい、うちじゃわからない。等信じられない対応をこないだ弟がされました。事故の際は日本語でお手伝いしますと買う前は言ってたのに。気をつけて下さい。

#5

お邪魔させてもらいます。わたしも格安の自動車保険を探しているのですが是非その保険会社を教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。

Posting period for “ 自動車保険 IN LA ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.