Show all from recent

1. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(130view/7res) Pregunta Hoy 16:03
2. 保育園(125view/6res) Aprender Hoy 15:48
3. ウッサムッ(103kview/496res) Chat Gratis Hoy 12:38
4. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(364kview/4272res) Chat Gratis Ayer 23:17
5. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(325view/1res) Pregunta Ayer 13:20
6. 独り言Plus(109kview/3028res) Chat Gratis 2024/05/30 17:59
7. 大谷翔平を応援するトピ(348kview/692res) Chat Gratis 2024/05/30 14:59
8. ドライブビングスクール(2kview/74res) Preocupaciones / Consulta 2024/05/27 19:03
9. DMVでの住所変更について(4kview/89res) Preocupaciones / Consulta 2024/05/27 17:10
10. ドジャースタジアムのパーキングについて(3kview/133res) Deportes 2024/05/26 09:37
Topic

携帯電話屋のお勧めは?

Preocupaciones / Consulta
#1
  • 携帯ちゃん
  • 2003/01/21 12:35

携帯があればなぁーと思いつつ3ヶ月が過ぎてしまいました。
Sprint、NEXTEL、T-Mobil,Cingular、、、なんかいっぱいあってよくわかりません。
どこかお勧めのお店があったら教えてもらえますか?できれば日本語が通じるお店がいいです。
今のところ、Gardenaに一軒(VoiceBox?だっけ)と、リトル東京のミツワのモール(SimpleTouch?)に一軒あるのは知ってます。確かミツワの方はコンピューターも売ってるんらしいけど、、パソコンもほしいなぁ

#2

電波の入りは断然VERIZENが良いと思います。僕もAIRTOUCHのころから8年使っていますが、ドロップコールやミスチャージは今までありませんでした。店舗は直接キーショップに行ったほうが、万が一のトラブルの時、迅速に対処してくれるので代理店よりはいいかも。日本語が通じるところのほうが便利かもしれないけれど携帯屋ってそうしょっちゅう行くところでもないから気にすることはないと思うけど。

#3

sprint以外はクレジットヒストリーないと1000ドルほどデポジット取られるんじゃなかった?

#4

そーだそーだ、なんか人によって違うらしいけどデポジットとるらしいね。ヒストリーない人はみんなsprint使ってるらしい。機種はなんか良いらしいけど、建物の中入ると使えないことが多いらしい。

#5
  • mMODE
  • 2003/01/21 (Tue) 15:47
  • Report

VerizonかAT&Tがいいんじゃないかな。Cingularはなぜかとても評判が悪い。(Roll Overは魅力的だけど...)
オレはAT&Tでエリクソンの小さい携帯使ってるけど、受信率も良いしとても気にいっている。

#6

プリペイドもいいですよ。今けっこう安いし。日本人のやってる携帯やさんは、デポジットとか非常に高かったような覚えが。。。。アメリカ人のところのほうがお勧め。今はT-mobile使ってるけど電波が悪い。(Cingularと同じようなもんです。)

#7

数年前からSprint使ってるけど、電波の入りがすこぶる悪いよ。
前は、Verizonに変わる前のAirTouchを使ってたけど、電波はすごく入ってた。
Sprintは機種が多かった事と、Free Minuitesの量で決めちゃったんだけど、個人的にはあまりお勧めはできない。

#8

私はスプリントだけど、電波はがんがん入ってるけどなあー。ほぼどこいってもアンテナ全部たってるけど?
場所によると思うよ。

#9

私もSprint。
彼はCingularなんだけど、一緒に出かけても彼のはすぐ電波が届かなくなるし、私の友達もCingular使ってるけど、自分の家は電波届かないって言ってる。
他は知らないけど、、

#10

教えてください。
何気にLAで毎日Cellを使ってるのですが、たとえばエリアの違うところに掛けた場合、通話料は高くなるのでしょうか? 例えばLAからNYに掛けた場合とか、すみませんが誰か教えて!

#11

>#10
電話会社と契約してるサービスによって微妙に違う。
携帯の請求書みれば書いてあると思います。

#12

結局、スプリントは1年契約しないといけないの?よその会社は何年以上契約しないといけないの?
スプリントはクレジットカード持ってなくても大丈夫なの?

#9
うちの彼もCingularだけど、電波悪くないよ。家からでも電話してくるし。

Posting period for “ 携帯電話屋のお勧めは? ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.