Show all from recent

24121. ネイルサロン(1kview/0res) Problem / Need advice 2003/06/23 04:08
24122. 化粧水(377view/0res) Problem / Need advice 2003/06/22 15:56
24123. 移民法弁護士の情報交換しましょう(1kview/6res) Problem / Need advice 2003/06/22 12:11
24124. ものもらい(2kview/6res) Problem / Need advice 2003/06/22 10:30
24125. カッティングシート(3kview/13res) Free talk 2003/06/22 09:28
24126. 車の処分(977view/7res) Free talk 2003/06/22 09:28
24127. 腰痛(1kview/2res) Problem / Need advice 2003/06/22 09:28
24128. A.S.Degreを持ってアメリカで仕事はできる?(457view/1res) Free talk 2003/06/21 14:16
24129. 定義...(2kview/10res) Free talk 2003/06/21 02:32
24130. ホームセンター(1kview/1res) Free talk 2003/06/21 02:32
Topic

ネイルサロン

Problem / Need advice
#1
  • aki
  • mail
  • 2003/06/23 04:08

LAに来てネイルサロンでスカルプを付けてびっくり!フレンチの白い部分がチップでした。日本みたいに全部アクリルパウダーで付けてくれるところはないでしょうか?オレンジまでは行けません。教えてください!

Posting period for “ ネイルサロン ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

化粧水

Problem / Need advice
#1
  • ミス T
  • 2003/06/22 15:56

スーパーやドラッグストアで普通に売っているアメリカ製の化粧水で、おすすめのものありますか?

Posting period for “ 化粧水 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

移民法弁護士の情報交換しましょう

Problem / Need advice
#1
  • みんなでさがそういい弁護士
  • 2003/06/20 10:35

移民法弁護士は誰を選べばいいか、腕利きで、良心的料金で、確実にグリーンカードを取らせてくれる弁護士を、時間とお金をこれ以上無駄にしないで早く見つけたいです。
皆さんのご経験の中から、良かった弁護士を教えてください。このトピックが、多くの方々の貴重な情報源になることを願っています。

#3

教えたがらないというか、どんなにいい弁護士でも仕事の結果は保証できないから、もしうまく行かなかった場合の事を考えるとなかなか紹介しにくいというのがあるんでない?

#4
  • さち様
  • 2003/06/21 (Sat) 10:41
  • Report

会社を通してビザ申請中ですが、弁護士ってなんでこんなにいい加減なんだろうと思います。
書類は弁護士が作成してる訳じゃないけどミスが多く、しかもそのミスのまま提出しようとする。間違った書類なんて却下に決まってるでしょ!
自分のミスを指摘されても言い訳ばかり、自分が悪いとは認めず謝ろうとしない態度。
本当に親身になってやってくれる人は居ないのだろうか?

#5
  • 結貴
  • 2003/06/21 (Sat) 11:34
  • Report

弁護士はあくまで相性です。自分が良いと思っていても他の人は違う印象をもつかもしれない。 それに、自分のケースが上手くいったからといって、必ず他のケースも上手くいくとは限らない。 だけど、数多くの悪徳弁護士・いい加減な弁護士が居る中で、少なくとも自分は信頼できたからその弁護士に頼んだって人はいると思うのです。そういう人を是非教えてほしいのです。仕事の結果の保証を求めているのではなく、弁護士の情報を求めているんだけど…

#4さん、こっちの弁護士って本当にいい加減ですよ。 ミスなんて絶対に認めません。なんとか言い訳ばかりして自分が正しかったと言うばかり。私も既にとんんでもないのに頼んでしまい、後悔しているところです。 ホント、あれだけ数多くいる弁護士の中でどうしてはずれくじを引いてしまったのか、残念です。

#6

確実にGCが取れるかどうかは、よっぽど悪徳弁護士でない限りあまり弁護士の腕は関係ないと思っていますが、どうなんでしょうか。
だって、決めるのはINSでしょ。重要なのは自分に資格があるかどうか。もちろん、いい弁護士だったらいろいろと細かく質問をして資格があるかどうか、どうすれば資格が得られそうかをアドバイスしてくれるとは思いますが。
GC確実に取ります!という弁護士の方がかえって怪しいと思うんだけど。

#7
  • GCの仕事ベース
  • 2003/06/22 (Sun) 12:11
  • Report

GCの仕事ベースの申請では、うまく持っていくやり方を知っている弁護士はいると思いますよ。同様にHビザの申請も。大学時代の専攻となんとか職種をこじつけたり、1の実績をうまく書いてさもたいそうな事をしたように書いたり。そういうノウハウを知っているように思いますけど。
 でも確実というせりふは逆に信用できないかもしれない。

Posting period for “ 移民法弁護士の情報交換しましょう ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

ものもらい

Problem / Need advice
#1
  • みつ
  • 2003/06/21 02:32

ものもらいはどうやったら治りますか? もう2週間以上治らないので眼科に行こうと思うのですが どこの眼科がいいのかわかりません。
パサデナに住んでるのでこの近くでいい眼科知りませんか?
自分で自然になおるなんて事はないのでしょうか?教えてください。

#3
  • こんじ
  • 2003/06/21 (Sat) 12:47
  • Report

こちらでは一般的にconjunctivitisといわれる目の炎症ですね。医者にいって目薬を処方してもらえばすぐに直ります。どこに行っても同じ治療になるのでこだわらなくても大丈夫です。

#4
  • LUNE
  • 2003/06/21 (Sat) 16:58
  • Report

ものもらい様の目薬をさせば、3日で治るよ。

#6

ものもらいの目薬って日本はあるけどこっちには ないみたいで・・・探したけどどれがそうなのかわかりません。分かる方居たら教えてください。

#5

EAST-WEST EYE INSTITUTE リトル東京office (213)-680-1551に電話してみたら。私もものもらいで行ったことあるよ。丁寧な対応してくれるから安心だと思う。土曜日昼頃までやってるかも。先生が教えてくれたけど電子レンジで蒸しタオル作ってまぶたの上にのせて温めると良いって言ってた。いつもまぶたを清潔にして蒸しタオルを日に3から4回くらいやってみては? 早く治ると良いね。

#7
  • Linca
  • 2003/06/22 (Sun) 10:30
  • Report

医者は高いかもしれないし、いきたくない気持ちは分かるけど、市販の薬で治さない方がいいよ。 何があるかわからないから。君の目の症状に合わせて薬なり目薬がでるから絶対に眼科に見てもらった方がいいよ。後で後悔するよ。 今日だったらまだ#5さんが書いてくれている眼科が間に合うよ!!

Posting period for “ ものもらい ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

カッティングシート

Free talk
#1
  • コラックス
  • 2003/06/14 19:49

カッティングシートをHome Depotで買おうと思ったんですけどあれって英語でもCutting sheet なんですかね?だれか知ってます?

#12
  • コラックス
  • 2003/06/20 (Fri) 14:36
  • Report

そうそう。そんなんです。どうもありがとうございます。いろいろ見に行ってみますね。

#13

カッティングシートってのはSelf AdhesiveなPVCシートですよ。熱を加えると伸びやすくなって曲面にも張りやすいやつです。アートな工作とか自動車のデカールとかに使うやつです。
キッチンの棚とかに敷くようなやつじゃないですよ。
ちなみに私も探してますけどぜんぜん見つかりません。

#14
  • SIGN
  • 2003/06/21 (Sat) 08:28
  • Report

サイン用品の販売店が、結構いろんなところにあると思いますよ。電話帳でも調べてみてください。うちはそこからロット単位で仕入れていますので一般小売単価はわかりません。
切り売りもしているかどうかは定かではありません。

#16

サインの用品の専門店で売ってます。
うちはまとめて一括で仕入れているので一般の小売単価はわかりませんが、Feet販売もしていたと思いますよ。

#15

下のサイトに行ったら買えるよ。これらが日本で云うカッティングシートです。

http://www.samschwartzinc.com/getsub2.cgi?Sign~Supplies*Vinyl~-~3M*Scotchcal~Cast~Vinyl~Film~Series~7125/7175*06212003100053

Posting period for “ カッティングシート ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

車の処分

Free talk
#1
  • たもつ
  • 2003/06/16 22:10

車が動かなくなったので処分したいのですが、スクラップはどこで出来るのでしょうか?またいくらぐらいで出来ますか?そのほか引き取ってくれるとこなどあったら教えてください。お願いします。

#4
  • roxy
  • 2003/06/21 (Sat) 00:49
  • Report

どこかにドーネンションでだしたらTaxディダクタブルになると思いますよ、サラブレーションアーミーとか、日系のところでもあった気がする、TVで何か宣伝していたようなきがします。。

#6

それは無理でしょうね!どこも取ってくれないと思いますよ!

#5

ドネートセンターに電話したら、大抵ただで持ってってくれるよ。

#7
  • くるま
  • 2003/06/21 (Sat) 02:36
  • Report

動かなくなった車を引き取ってもらった事あります。

イエローページに出てます。AutoMobileのどこかにでてたと思います。

#8

#6さん、なんで?
実際動かない車、持ってってもらったし。

Posting period for “ 車の処分 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

腰痛

Problem / Need advice
#1
  • いたいぞー!
  • 2003/06/17 07:02

腰痛で苦しんでいるのですが、LAに来て間もないため、何処の病院が信用できる病院かわかりません。どなたか腰痛にいい病院(カイロなど)ご存知でしたら教えてください。ちなみに私の症状はヘルニアだと思います。

#2
  • ぷぅです
  • 2003/06/17 (Tue) 09:27
  • Report

腰痛ね、私もヘルニアかな?と思うくらい酷かったんだけど、それってベッドのせいでした。安定してなかったから、腰の部分に負担がかかってたみたい。それでそのベッドで寝るの止めたら全然痛み無くなったよ。医者にいく前に、ベッドとかちゃんとしてるか見たほうが良いんじゃない?それでも駄目ならしょうがないけど。ただ参考までに。(トピずれたけど)

#3

痛いのは辛いですよね。
お役に立てるかどうか解りませんがメールください。

Posting period for “ 腰痛 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

A.S.Degreを持ってアメリカで仕事はできる?

Free talk
#1
  • AS.Degree
  • 2003/06/21 13:53

AccountingMajorのA.S.Degreeを取得後、アメリカで実際に仕事を見つけることは可能でしょうか?難易の程度は色々あるかと思いますが、実際仕事を見つけられた方、いらっしゃいますか?

#2
  • ASSS
  • 2003/06/21 (Sat) 14:16
  • Report

私もASです。仕事が見つかるかどうかは、それぞれの会社次第ですが、問題は、ビザです。OPTは取得できますが、H-1bビザを申請する事は出来ません。H-1bビザは4年制大学(BS)又は、規定の職歴とされてる為。

私の場合は、OPTも取る事が出来ませんでした。学校のアドバイザーの責任でOPT申請が出来ませんでした。

Posting period for “ A.S.Degreを持ってアメリカで仕事はできる? ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

定義...

Free talk
#1
  • ヘルプ ミ〜♪
  • 2003/06/15 02:18

それぞれの「熟女」の定義ってありますか?中学生の子に聞かれて何て答えていいか悩んでしまったのですよ。男性、女性で違うかもしれないけど 皆さんのご意見聞かせて下さ〜い!!

#9
  • アモーレ 困っちゃう〜♪
  • 2003/06/19 (Thu) 02:08
  • Report
  • Delete

ちょっと、気になるの〜♪

お嬢様、なぜ、「『熟女』って、な〜に?」
という疑問を持ったのだろう?
そちらの方が、より「???????。」
関心を持ってしまったわ〜♪

例えば、お嬢様の好きな彼が、「僕は、熟女タイプの女の子がいいなぁ。」と言ったとか、、、、。

お嬢様の女友達で、ボーイフレンドがいたり、みんなにチヤホヤされていて、「私、『熟女』だから、持てるのよね。」とか、「私、『熟女』だから、(あちらの)経験があるの。」(今は、中学生で初エッチもありの時代だから、、、。)

中学生の場合、ひそかに「おっぱいが、こぶり」だとか、体型を悩んでいたり、キスの経験がないとか、(あちらの)経験がなくて、悩む場合もあるから、、、。

特に、女の子の場合、ほんの何気ない言葉から、以外な方面に話しが展開したり、驚くような話しが、引きだされたりするので、単純に、話しのさわりを、ちょっと聞いただけで、理解したつもりで、結論を押し付けたり、解決策を提案しないで、(ポンさんじゃなくて)お嬢様が飽きるまで、じっくり話しを聞いてあげてね〜♪

#8
  • アラカルト 困っちゃう〜♪
  • 2003/06/19 (Thu) 02:08
  • Report
  • Delete

中学生のお子様が、男の子の場合は、
#7「困っちゃう。」の方法で、
解決していただいて、、、、。

中学生のお子様が、お嬢様の場合は、
言葉で、『熟女の定義』を
説明するよりも、
このようなアプローチをするのは、
いかがでしょうか?

ステップ 1 環境作り〜♪

ポンさんが、お父様の場合は、お嬢様とゴルフに行った時に話す〜♪
ポンさんが、お母様の場合は、ギューザや、コロッケを作り置きしたり、
スープをぐつぐつ煮こんだりする時に話す〜♪

ゴルフでもお料理作りをしていなくてもいいのですが、
ポイントは、
お嬢様と何か、共同作業をしている最中にさりげなく、
話しを持ち出すこと〜♪

ステップ 2 会話のスタート及び中盤〜♪

お嬢様に、最近のミュージシャンや映画やTVドラマで、好きなタイプの女性の名前を言ってもらう。そして、そのときに、必ず、なぜ好きか理由を聞くの〜♪

例えば、「クリスティーナ」が好きだと言えば、「どうして?」〜♪
すると、「いい歌」とか、「曲のメロディーが好き。」だけでなく、
必ず、雰囲気とか、感覚的なコメントしてくるようになりますね〜♪
「She is COOL.」とか、「She is HOT.」

それを、延々と、とにかく、延々と聞いてあげる〜♪
そして、会話の中で、ご年配の「性格美人」とか、
「雰囲気美人」をコメントするように、誘導していく〜♪
そして、「あのシンガー(映画女優、TV女優)好きだな。」〜♪

ステップ 3 Suggestion〜♪

「性格美人」や「(しぐさも含めた)雰囲気美人」、「口元や目元に色気のある女性」「男性になんとなく興味を持たれる要素をもっていらっしゃる女性」の名前がコメントされたら、すかさず、「そのような人を『熟女』っていうのだよ。」

ただ、一つ見落としていけない大事なポイントは、お嬢様がコメントしてきたシンガーや女優が、どちらかというと、やせているタイプ、つまり、スレンダー タイプの女性の名前を言った場合は、「その女優の性格とか、雰囲気を持っている人で、プラスみかけや体型が、その女優より、ちょっとふっくらしているとか、もっと、胸が出ているとか、ウェストラインがひきしまっているとか、腰のカーブのある女性のことを『熟女』というのだよ。」と補足コメントを追加するのはいかがでしょうか?

ステップ 4 絶対忘れちゃいけない大切な「スパイス」〜♪

「あなたも、年頃になると、とびっきり素敵な『雰囲気美人』になれるわよ。」チュ!と、ファローをするのを忘れないでね〜♪

ステップ 5 おまけ〜♪

ここで、ポンさんが、お父様で、「お父様みたいな恋人にめぐり会えるといいなぁ〜。」なんて、メロメロになるようなことを、お嬢様から言われたら、週末は、高いショッピングに付き合わされるのを覚悟すべきでしょうね〜♪

ここで、ポンさんが、お母様なら、「『熟女』って、お母様みたいな女性のことなんだ。」なんて、お嬢様から言われたら、「いつもなら、なかなか『うん。』と言わないお嬢様からのおねだりに、『うん。』といっちゃおう〜か。」となるでしょうね〜♪

娘って、本当に、この辺りの親への甘え方とタイミングの掴み方がうまいの。抱きしめて、チュ!

#10
  • ポン
  • 2003/06/20 (Fri) 00:42
  • Report

その質問者は男の子だったのですよぉ〜!!ドキってする時がある位、だんだんと青年になっていってる子達に大人としてちゃんと説明せねば!って力がはいっちゃったのかも(^^ゞ女の子も胸の大きさとかスタイルとか悩めるお年頃♪ン十年前の自分を思い出してしまいました♪年上に憧れて大人にも憧れて♪すっかり大人の自分が出来る事、考えちゃいました! 

#11
  • にぎにぎ
  • 2003/06/20 (Fri) 23:13
  • Report

その中学生、わかっていながら質問してると思う。あなたは明らかにからかわれています。「大人をからかうんじゃないよ・・・」と軽くあしらうことができるのが熟女です。

#12
  • 困っちゃう〜♪
  • 2003/06/21 (Sat) 02:32
  • Report
  • Delete

あっ、いいな〜♪
息子さんなんだ。

息子さんにとって、
お母様は、永遠の
理想の恋人だから、、、、、。

あまり、娘みたいに、
やさしい言葉は、
かけてくれないけれど、、、、。

しぐさや態度で、お母様を
いたわってくれるから、、、、。

子供を育てながら、
親も、
ドキドキ、、、、、。なんてね。
キューンと胸が切なくなる
青春をもう一度、
やりなおしているのよね〜。

わかる〜♪

Posting period for “ 定義... ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

ホームセンター

Free talk
#1
  • tomoko
  • 2003/06/20 06:36

LA市, Santa Monica周辺に壁紙とかドアノブとかを売っているような大きいホームセンターってありませんか?いわゆる東急ハンズみたいのを探してるんですが。

よろしくおねがいします。

#2

http://www.homedepot.com

Posting period for “ ホームセンター ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.