Mostrar todos empezando con los mas recientes

10511. IRC(1kview/2res) Chat Gratis 2008/06/21 16:37
10512. ハワイで結婚式(2kview/11res) Chat Gratis 2008/06/21 13:52
10513. Napa Vally Wine Tour(1kview/5res) Chat Gratis 2008/06/21 13:52
10514. マッサージセラピスト(1kview/1res) Preocupaciones / Consulta 2008/06/21 13:52
10515. ジムナスティックのクラス(695view/0res) Preocupaciones / Consulta 2008/06/21 13:52
10516. 子供のドクター、Walk−in(693view/1res) Preocupaciones / Consulta 2008/06/21 13:52
10517. LAXへの行き方(1kview/3res) Chat Gratis 2008/06/20 17:34
10518. 日本への荷物の送り方について(715view/0res) Chat Gratis 2008/06/20 09:03
10519. VISTA→XPインストール(602view/0res) Preocupaciones / Consulta 2008/06/19 22:37
10520. J1ビザの方に相談(980view/3res) Preocupaciones / Consulta 2008/06/19 21:43
Tema

IRC

Chat Gratis
#1
  • gda
  • 2008/06/21 13:52

I'm trying to get IRC (International Reply Coupon) and
I've been to a couple of post offices but they didn't carry those IRCs.
Does anybody know where I can get IRC? thanks

#2
  • ムーチョロコモコ
  • 2008/06/21 (Sat) 14:34
  • Informe

国際返信切手券ですね。
恐らく、窓口の担当者が無知だったのでしょう。
こっち(USA)って、店員とか、公務員が自分とこの商品(サービス)を熟知して
いないことって多いでしょ。
http://pe.usps.com/text/imm/immc3_025.htmをプリントして郵便局に持って
いったらいかがでしょう。

#3
  • mopa
  • 2008/06/21 (Sat) 16:37
  • Informe

ムーチョさんよ、リンク先にThe coupons should be stocked at Post Office facilities that have a demand for them.って書いてあるぜ。需要がないPOには置いてないんだろ。プリントして持ってっても、置いてなくても構わない証拠になるだけだね。

Plazo para rellenar “  IRC   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

ハワイで結婚式

Chat Gratis
#1
  • mtr
  • 2008/06/10 22:47

ハワイで結婚式を考えているんですが何からはじめていいのかわからず困っています。ハワイで結婚式をされた方アドバイスお願いします。
ブライダル会社に頼んでやったほうがいいのか、それとも全部自分でやったほうがいいのか迷ってます。
10人ほど日本から親族を呼んで、式のあとにレセプションをと考えています。どれくらい前に予約したりしないといけないのか、費用はいくらくらいかかるのでしょうか?!

#8
  • mtr
  • 2008/06/15 (Sun) 22:52
  • Informe

tooさんありがとうございます。ドレスは心配しなくていいみたいですね。日本人経営だとサイズもデザインもかわいいのがありそうですね。
ジョンドミノスとザ・カハラ見てみました。どちらも海が見えてすてきでした。ホテルでだと移動には困らないですね。
ホテルウェディングと同じで移動にも困らない邸宅ウェディングもすてきだなって思えてきました。まだまだ時間があるのでじっくり後悔しないように考えようと思います。親族もみんなが楽しめるようにできたら最高ですね。

#9

#6さんのような安上がりかどうかはわかりませんが、私のクリスチャンの友人がチャペルを所有していてウエディングのコーディネートをしています。
とても親切な方ですが紹介しましょうか?

#10

日本で披露宴をする場合もワザワザ遠方から来てくださる招待客には新幹線代(往復)を新郎夫婦もちは常識ですよ。どきどき、それがなしで招待だけして相手に対して迷惑な20代前半さんもいるようですが。
どちらにしても親が疑われる(しつけ)のでハワイに呼ぶだけ招待して交通費は・・・て失礼ですからやめましょうね。

#11

10さん、ちょっと古いかも。今は、ハワイなどの海外挙式の場合、交通費などは払えませんが、お祝い金は辞退しますというのが多いんですよ。それが定着しているので、別に失礼でもないですよ。結婚に関する大手出版社が出している雑誌にもそう書いてあったし、ハワイやグアムなど海外挙式を多く手がける会社の方もそうおっしゃってました。きっとこれに関して嫌なことがあったのかもしれないけど、自分の意見が正しい!と押し付けるのはよくないんじゃないかしら。

#12

#11さん。それは海外挙式でお祝儀なし、会費制の場合ではないですか?日本では会費制で交通費(新幹線)は新郎新婦もちが常識だと大手出版会社が出してる雑誌にも書いてありますよ。

Plazo para rellenar “  ハワイで結婚式   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

Napa Vally Wine Tour

Chat Gratis
#1
  • RRRR
  • Correo
  • 2008/06/08 02:09

Napa Vally Wine Tourに行きたいのですが、今まで行かれたことのある方。お勧めのTOUR会社等ありますか?

#3

私は以前HISのツアーで行った気がします。ワイナリーは沢山あって、どれに行っていいか分からなかったので、ツアーにしました。最初に寄ったワイナリーの試飲料金は含まれていて、その後、試飲に使ったグラスをお土産として頂けました☆記念に良かったと思っています。確か90ドルくらいだったような。安くは無いですね。興味がおありでしたら、webで検索できますよ。

#4

Sonomaのほうがそれほど込んでなくって好きです。

#5

ソノマもいいですね、でもワインの好みに寄りますよ。
ワインの味がどうでもいいならすいているワインナリーでってのもいいですが、だれもガラガラのレストランで飯食べたく無いのとおなじじゃないですか? でも、そこまでワインにこだわりがなければ、サンタバーバラや、テメキラでも同じような体験は出来ます。知らない人がナパやソノマに行くのは、”豚に真珠”ってやつですね。せっかく行くのならちょっと勉強して行くとお金使う価値が出て来ると思いますよ。せっかくアメリカで一番ワインがおいしいと言われるている地域に行くのなら、、、と俺は思います。テイスティングのグラスをもらってうれしいくらいなら、ナパやソノマはまだもったいないと思います。カリストガのマドバス/スパやレストランも最高です。Back Street CafeとCheckers レストランでとても気に入っている所がセントヘレナとカリストガに有ります。マドバスもお肌ツルツルになりますよ。2人で入れる所も有ります。気球に乗るのも気持ち良いですし、ゼロ戦のようなビンテージの飛行機に乗せてくれる所も有り、空から見るナパも最高です。しかし、ワインナリーは、#2さんの意見が一番正解ですね。HISのラインアップはあまちゃんです。ソノマよりカリストガの方がすいてますし、おいしいとこ多いです。こじんまりした所でイタリア系のワイナリーに行った時、ヒマそうでワイナリーの社長さんといっしょに食事した事も有ります。金が全てでは有りません。知識とても必要です。笑

#6
  • great minds
  • 2008/06/21 (Sat) 01:33
  • Informe

#5さんのようなレアな書き込みって
ここの掲示板では珍しいくらい参考になると思います。
ありがとうございました。

#7

妹がイタリアでワイナリーを経営しています。
#5さんの意見に賛成。
ワインの味、けっこう日本人は判らない人が多いのです。防腐剤ない味を良くわからなかったり、ETC.
私はナパよりもヘレナ、ソノマに泊まると安いですよね。まったくの初心者はサンタバーバラで十分だと思います。

Plazo para rellenar “  Napa Vally Wine Tour   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

マッサージセラピスト

Preocupaciones / Consulta
#1
  • kanano
  • Correo
  • 2008/06/20 21:17

LAでマッサージセラピストのスクールを探しています。
色々検索した結果、Culver CityにあるIPSBとWilshireにあるLA Vocational Instituteに絞りました。
Open Houseに参加して実際に見に行き話を聞きに行くつもりですが、もしどちらかのスクールを卒業された方がいましたらお話をお伺いしたいと思いこのトピを立てました。
メールでも良いので是非お話をお聞かせ下さい。
その学校にした決め手、実際にクラスをとっての感想、卒業後の就職活動、150時間より550時間のプランをとる方が良いと思う理由など。よろしくお願いします。

#2

こんにちは。私も興味あります。
ロングビーチ、トーランスエリア等で詳しい方、いらっしゃいましたら、教えて下さい。

Plazo para rellenar “  マッサージセラピスト   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

ジムナスティックのクラス

Preocupaciones / Consulta
#1
  • 考える母
  • 2008/06/21 13:52

初めまして。4歳の女の子を持つ母です。子供にジムナスティックのクラスを探しています。場所はパサデナ近辺が希望なのですが、良いところがあれば、離れていてもかまいません。どなたかお薦めのクラスはありますか?

Plazo para rellenar “  ジムナスティックのクラス   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

子供のドクター、Walk−in

Preocupaciones / Consulta
#1
  • SP
  • 2008/06/20 09:47

トーランスに最近引越してきました。健康保険はありますが、まだCheck−upには行っていません。

夏休みのサマーキャンプにレジストしたのですが、そこからドクターが書き込むHealth Formをもらいました。キャンプの初日に提出しなければならないのですが、、、ドクターが見つかりません。。。。

どこに電話してもすぐには見てもらえず、、、1ヶ月も先と言われたり、過去4回以上Check−upしてないと書けないと言われたり。予防接種記録や以前のメディカルレコードも持っています。キャンプは来週始まってしまうし、、どーしたらいいのか困っています。保険は使わなくてもいいので、どこかWalk−inのドクターや、Formを書いてくれるところをご存知ありませんか?

本当に簡単なFormなのです。
至急、お返事くださるようお願いします。

#2

もし、近くで新しいドクターにすぐにアポが取れないのであれば、
以前かかっていたドクターに連絡して、ファックスで書類に記入してもらってはどうでしょうか?
私は、近くのかかりつけのドクターでも、わざわざアポを取って書いてもらうのが面倒な場合は、電話で先に用件を言って了解を得てから、ファックスしてもらうこともあります。

Plazo para rellenar “  子供のドクター、Walk−in   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

LAXへの行き方

Chat Gratis
#1
  • 郷芽登呂
  • 2008/06/18 09:18

メトロの91ラインを使ってLAXへ行こうと思っています。
マップを見るとNorwalkでグリーンラインに乗り変えるのが最短距離なのですが、91ラインの駅からグリーンラインの駅がかなり離れています。
メトロのサイトでNorwalk駅を調べてみると
CONNECTING TRANSIT
Metro Green Line
となっていますがバスを利用するのでしょうか?
実際に利用された方がいらっしゃいましたら情報をお願いいたします。

それともLAXへ行くにはユニオンステーションまで行ってシャトルを利用するのが簡単なのでしょうか?

#2
  • ムーチョロコモコ
  • 2008/06/18 (Wed) 12:37
  • Informe

MetrolinkのNorwalk駅からMetro Green LineのNorwalk駅への乗り換えですね。
ダジャレ(Norwalk/No Walk)みたいですが、歩いて行かない方がいいでしょう。
歩いて行くにはメチャ遠いのですが、幸いにして、市バスで行けます。(所要15分)
Norwalk市バス Route 4 www.ci.norwalk.ca.us/pdf/Rte4_Final_effec9-4-07.pdf

#3

LAXまでいってFlyawayのご利用をお勧めします。
Flyawayなら30分おきに出ていて、LAXまで30分ぐらい。希望のターミナルで止まってくれる上、片道4ドルです。http://www.lawa.org/flyaway/

グリーンラインに乗っても、そこからまた長い階段を降りて空港までバスの乗り継ぎがあるので。

#4

#2 #3さん、情報ありがとうございます。
そうですかー、最短距離でも乗り継ぎが大変そうですね、しかも朝のラッシュ時で荷物もあり、これで乗り継ぎが上手くいかない時は・・・と考えるとちょっと無理な気がしてきました。
Flyawayを利用しようと思います。

Plazo para rellenar “  LAXへの行き方   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

日本への荷物の送り方について

Chat Gratis
#1
  • momo7
  • 2008/06/20 09:03

アメリカは今セール期間なので、とても買いやすい値段になっているからビックリしました!
こちらの大きめサイズの洋服は種類が多いし、鞄なども日本で買うよりかなり安いので日本にいる親戚に送ってあげたいのですが、その際、日本へ送るにあたって宅配便がUPSか迷っています。
安いからといってそうした洋服やカバンなどを送って、税関でたくさんの関税がかけられないかも心配です。
ブランドの洋服やカバンなど日本に送る方法でどの航空輸送で一番いいのか、また関税についての体験談など教えてください。

Plazo para rellenar “  日本への荷物の送り方について   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

VISTA→XPインストール

Preocupaciones / Consulta
#1
  • GOOD JOB 2
  • Correo
  • 2008/06/19 22:37

初めまして。拝見して頂きありがとうございます。

今、VISTAのレッツノートを使っているのですが、XPをパソコンへ組み込みたいのですが、誰か方法をご存知の方いらっしゃいませんでしょうか?

ご連絡、お待ちしております。

宜しくお願いいたします。

Plazo para rellenar “  VISTA→XPインストール   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

J1ビザの方に相談

Preocupaciones / Consulta
#1
  • Chii Chii
  • Correo
  • 2008/06/18 20:10

 実はJ1ビザで研修がスタートしたばかりなのですが、事前にもらっていた情報とかなりのずれが生じていました。基本的には研修先を変更するのは難しいと聞いてますが、実際にされた方がいるというのを多々耳にしてます。実際されたからいましたら、ヘルプおねがいします!役立つウェブサイトや方法、なんでもいいのでおしえてください!!

#3

J1ビザの場合、下記2点に注意して下さい
仝修先変更の理由はDS発行団体が納得できるものであること
現在の所をやめてから次の受入先企業に30日以内にうつること
,任蓮研修内容が当初知らされていた内容と大きく違う、給与が支払われない、会社が倒産する、仕事を与えてもらえないなどの理由であれば変更が許可される場合があるので、一度DS発行団体に相談する事をおすすめします。
恐らくDS団体が受入先の会社に内容を確認して、状況が改善されない場合は変更が許可される流れになると思います。

△任垢、30日を過ぎても受け入れ先が見つからなければ強制帰国となります。
いずれにせよChii ChiiさんのDS2019を発行してくれたDS発行団体と相談するのが一番です。

#2

去年、Jビザの条件が変更になったらしく、適用前に発行されているかどうか又は発行元で変更できるかどうか違うようです。エージェントを通されているなら一度エージェントに確認されてみたらどうでしょう?ちなみに私もJできており、変更先を探してますが、Jビザでの採用はなかなか難しいです。

#4
  • Chii Chii
  • 2008/06/19 (Thu) 21:43
  • Informe

J-visaさん、私もJ1さんへ。
覚悟はしてたけど、やっぱりいろいろ規制がありますね。。返信ありがとうございました!

Plazo para rellenar “  J1ビザの方に相談   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.