Select [ปัญหา / ปรึกษาหารือ]

Topic

Eビザについて。

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1
  • kakio
  • 2012/09/04 11:59

初めて書き込みします。
ビザのことについて質問がありますので、教えて下さい。

友人が、E-1ビザを持っていて、日系の会社で働いています。
最近、一緒にビジネスを立ち上げる話をしているのですが、E-1ビザでは、副業は禁止されていると聞きました。
ビジネスオーナーになると、Tax Formも1099になりますが、E-1で今の仕事と並行して、アメリカでビジネスを立ち上げることはできるのでしょうか?私の理解では、副業で今の会社以外のところから、給与をもらうことは禁止されていても、自分でビジネスを立ち上げることはできると思っていたのですが。。。

もし知っている方がいらっしゃれば、教えて下さい。

#2
  • 絵路江呂大巣器
  • 2012/09/05 (Wed) 17:58
  • Report
  • Delete

>自分でビジネスを立ち上げることはできると思っていたのですが。。。

ビジネスオーナーを目指すには会計士、弁護士は必要になりますよ。

#3

会社を立ち上げることができるのは海外からでも旅行者でもできるけど、アメリカで働いて給料を受け取るにはビザや就労許可のある人しかできないんじゃないでしょうか。
私の場合は、立ち上げてから勤務開始できるまでに3年強かかっています。

#4

絵路江呂大巣器さん、旅行好きさん3

書き込みありがとうございます。
説明が不十分で申し訳ありません。
今回のビジネスというのは、お店を開く権利を買うことで、製品をメーカーから買えて、自分のビジネスとして展開できるというフランチャイズのようなものです。なので、お金を払えば、製品をWhole Sale価格で買う権利をもらえて、その他のサポートもメーカーが中心となって行ってくれます。
私が気になっている点は、Eビザでアメリカにいる友人が、現在の職場以外の場所から収入が入ってきても問題がないのかという点です。もしご存じであれば、教えて下さい。

#6

他から収入が入るのは駄目じゃないですか?私の弁護士は永住権が取れるまで収入を受け取るのは駄目といったので、私はアメリカ人スタッフを雇って会社を回してもらっていました。

#5

投資金額が確か20万ドル以上の資本で行うのであれば、ご自身にEビザを出すことが出来ます。つまり、その場合は副業ではなく、本業としてになりますが。ビジネスオーナーとして、20万ドル以上の投資金額を持ってビジネスを開始し、弁護士を通じてEビザ申請を本人にするということになります。その場合は、今働いている会社では勤務出来なくなります。詳しくは移民弁護士に相談下さい。専門家に聞くことをお勧めします

Posting period for “ Eビザについて。 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.